求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

1236件中 1~20件を表示

【福岡県】クラウドインフラエンジニア(マネージャークラス)/株式会社アイキューブドシステムズ【東証グロース市場上場】

14年連続トップシェアの製品で業界をリードするSaaS企業です。(経営TOPインタビューあり)

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
900万円~1,100万円
雇用形態
正社員
仕事内容
エンタープライズモバイル管理プラットフォーム「CLOMO」をはじめとする自社SaaSプロダクトにおいて、サービスインフラの構築・運用、および運用品質向上に向けた各種業務をお任せします。
また、マネージャーポジションとして、チームマネジメントやプロジェクトのリードも担っていただきます。

【具体的には】
・Microsoft AzureなどのIaaS/PaaS上へのサービス環境の構築、運用
・システム/ネットワークのデータ保護を目的としたセキュリティ施策の企画立案、実行
・サービス信頼性向上のための施策の企画立案、推進
・サービス障害発生時の応急措置/復旧対応 など

<業務環境について>
KubernetesやDockerなどの最新コンテナ技術やオーケストレーションツールに触れる機会があり、Microsoft Azureをはじめとする各種クラウドプラットフォームを通じてインフラ構築・運用スキルを高めることができます。

また、SaaS運用チームのマネージャーとしてマネジメントスキルを磨きつつ、セキュリティ施策や信頼性向上施策の企画・実行を通じて高度な運用ノウハウも習得可能です。

製品開発・運用部門には任意参加の勉強会が定期的に開催されるなど、新しい知識の習得や共有に積極的なメンバーが多く、成長志向の方にとって刺激の多い環境です。

<「CLOMO」について>
「CLOMO」シリーズは、エンタープライズモバイル管理プラットフォームとして、大手企業や教育機関・医療機関などに導入されている法人向けクラウドサービスです。日本国内のMDM(Mobile Device Management/モバイルデバイス管理)市場において、14年連続でシェアNo.1を獲得しています。

従来の法人向けソフトウェアは、機能要件が重視される一方で、使いやすさは後回しにされがちでしたが、「CLOMO」はコンシューマー向けソフトウェアのような直感的なUIを追求し、これを強みとして差別化。業界トップの地位を維持しています。

求人の詳細を見る

【新潟県】税務会計コンサルタント/あいわ税理士法人

上場企業比率7割超の専門家集団。フルリモートで高度な税務実務に携われます。

勤務地
新潟県新潟市
想定年収
700万円~1,200万円
雇用形態
正社員
仕事内容
企業経営のパートナーとして、大手・中堅企業を対象に法人税務を中心とした税務会計コンサルティング業務をお任せします。

【具体的には】
・法人税務、会計業務(月次/決算/申告書作成、連結納税対応など)
・組織再編やM&A支援(シミュレーション/スキーム立案、実行)
・IPO支援(資本政策、内部管理体制支援、相続対策など)
・事業承継対策(株価計算/承継スキームの立案、実行)
・相続対策(相続税試算/対策の立案、実行)

<業務環境について>
業務は複数担当制を採用しており、1社につき2~3名で対応する体制です。
法人税務を中心に、組織再編、M&A、IPO支援、事業承継、相続対策、国際税務、連結納税など、専門性の高い税務会計業務に幅広く携わることができます。
記帳代行や給与計算といった作業代行業務は行っておらず、実務経験を通じて高度なスキルを磨ける環境が整っています。

また、クライアントの構成は、中小企業30%、上場準備企業30%、上場グループ企業40%と、上場企業比率が高いのも特徴です。
IPO準備やM&Aに伴う企業価値評価、デューデリジェンス等の経験も積むことができ、バランス良く専門性を高めることができます。

<組織構成について>
社員数は約90名で、そのうち約8割が税理士または公認会計士の有資格者です。
BIG4出身者や国税OBなど、多様な専門性を持つメンバーが在籍しており、それぞれの強みを活かしながら高度な税務業務に取り組んでいます。

<働き方・評価制度について>
完全週休2日制、年間休日120日で、繁忙期も含めた平均残業時間は月30~40時間と、ワークライフバランスに配慮された環境です。
状況に応じてフルリモート勤務も可能で、地方在住の社員も活躍中です。また、評価は成果主義で、マネージャークラスはクライアントからの報酬が年収に反映される明確な制度が設けられています。

求人の詳細を見る

【新潟県】東証プライム上場企業での財務マネージャー/亀田製菓株式会社

東証プライム上場メーカーでの財務マネージャー(予算管理・業績管理)

勤務地
新潟県新潟市
想定年収
800万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
経理部財務管理チームにて、全社およびグループ各社の予算管理・業績管理を通じて、経営判断を支援する管理会計業務を担当していただきます。

【具体的には】
※基本的にはご経験に合わせてとなりますが、財務会計、管理会計の知識経験を活かしながら下記業務をお願いします。
・月次・年次の予算策定、着地見込、実績管理
・予算と実績の差異分析および経営層へのレポート作成
・経営戦略・事業計画に基づく財務シミュレーションの作成・検討、経営数値管理
・各部門・グループ会社との調整・ヒアリングを通じた業績予測の精緻化
・メンバーマネジメント

【組織について】
経理部(経理チーム・財務管理チーム)
経理部は約25名が在籍し、経理チームと財務管理チームの2チーム体制です。経理チームは単体決算・連結決算・開示資料の作成を、財務管理チームは予実管理・資金管理・財務戦略の企画を担っています。部門間で連携しながら、経理・財務の専門性を高められる環境です。所属は財務管理チームとなります。

【転勤の可能性について】
・基本的には本社勤務となります

【キャリアパス】
亀田製菓の経営企画業務(戦略策定、IR業務)、国内外子会社の経営管理、経理責任者などを想定しています。

【財務戦略の基本的な考え方】
同社グループは、盤石な財務基盤を維持しつつ、「ライスイノベーションカンパニー」の実現に向け国内外での投資と株主に対する利益還元のバランスを重視しております。盤石な財務基盤の維持に関しては、自己資本比率の水準を60%程度に保っているほか、国内金融機関におけるコミットメントライン等の資金枠を確保しており、機動的な資金調達ができる体制を構築しております。
設備投資に関しては、企業価値の向上に資する成長のための投資を積極的に推進してまいります。2023年度から2026年度の4年で430億円のキャッシュ・フローを創出し、通常投資と株主還元はこの範囲内で行ってまいります。なお、各年度の設備投資額は営業キャッシュ・フローの範囲内とすることを原則とし、盤石な財務基盤を維持し、十分な水準の手元流動性を確保してまいります。

求人の詳細を見る

【新潟県】米菓及びスナックの商品企画・開発エキスパート職/亀田製菓株式会社

柿の種、ハッピーターン等の米菓およびスナックの商品企画・設計・開発エキスパート

勤務地
新潟県新潟市
想定年収
700万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社の新商品及び既存商品の価値向上の為の商品企画・商品設計・製品開発・技術開発に取り組んでいただきます。

【具体的には】
・食のトレンド(原料素材・製法)の技術情報収集と研究
・市場視点、モノづくり視点での製品提案商品(コンセプトの立案、市場分析等)
・目標品質のモデル化および量産化の実現(技術条件確立、原価設計、安全設計等)

【ポジションの魅力】
未来の亀田をつくるアイディア考察『アイディア祭り』を年一回開催しており、米菓や菓子市場、また社会全体に向けてお米の可能性を新たな価値創造に繋げることを積極的に挑戦しております。
(例)捨てられてしまうお米を使用して、お米の紙からできた「お米名刺」を製作
(例)入社3年目が100回以上の試作を経て生み出した、新製法“オイルがけの「亀田の柿の種 うましお」
(例)新商品ブランド「無限エビ」は発売わずか1週間の短期間に販売数100万袋を突破し食品ヒット大賞優秀ヒット賞を受賞

【組織の構成・雰囲気】
・7~8名のチーム単位で商品ブランド、販売チャネル等に特化して業務が基本ですが、全チームが技術からのシーズ開発提案を計画的に実行しています。
・ベテラン社員と中堅・若手社員が入り交じった自由闊達に提案でき、コミュニケーションが取れる風土があります。

【将来的なキャリアパス】
・海外グループ会社での開発業務及びグローバル技術開発部でのグループ会社技術支援
・マーケティング業務(ブランド担当、市場リサーチ等)、生産改善業務での活躍
・海外グループ会社に赴任しての管理監督者としての開発業務
・海外事業部配属による海外事業全体推進

求人の詳細を見る

【新潟県】米粉パン・クッキーの商品設計・開発エキスパート/亀田製菓株式会社

米粉を使用したパン、クッキーを中心とした商品設計・開発エキスパート

勤務地
新潟県新潟市
想定年収
700万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
米粉を使用したパンやクッキーを中心に、同社グループ会社タイナイの商品開発業務をお任せします。商品コンセプトに従い原材料選定、試作、製造部門との連携による量産体制の構築、安全性の検証まで一連の工程に携わっていただきます。
※株式会社タイナイは米粉パンの製造販売等を行っている新潟県胎内市にある亀田製菓のグループ会社です。

【具体的には】
・米粉パン、米粉クッキーの新商品開発(使用原材料の選定、配合作成・ラボ試作、製造条件設計、賞味期限設定等)
・目標品質の確定(ラボ試作)および量産化の実現(技術条件確立、原価設計等)
・既存製品の歩留・品質の向上のための配合や製造条件の調整や改良
・市場分析(競合調査、技術情報の収集等)
・グループ会社開発部門・工場との連携(スケールアップ試作、製造工程設計、量産立ち上げ)

【ポジションの魅力】
・食べる人の“困りごと”に応える商品作り
・高い技術力と独自性のある開発に携われる
・世界市場への可能性も視野に
・開発の難しいが、面白さでもある

【組織の構成・雰囲気】
・お米総合研究所(23名)
└機能性素材研究チーム
└食品技術開発チーム(うち9名)
└メディカル研究開発チーム
・少人数精鋭で、風通しが良く、アイデアをすぐに試せる柔軟な社風です
・製造・販売・マーケ部門とも連携しやすい環境で、チームでのものづくりが得意な方にフィットします。
※食品技術開発チーム所属になります

【将来的なキャリアパス】
入社後は商品開発担当として実務を行いながら、既存商品と新商品の両方を手掛けていただきます。ゆくゆくはステップアップして開発チームの主任→AMG→マネージャーの可能性があります。他の部署(品質保証部、米菓スナック開発部、食品事業部)へのキャリアパスの可能性もあります。

求人の詳細を見る

【新潟県】食品メーカーの知財特許エキスパート/亀田製菓株式会社

柿の種、ハッピーターン等の米菓およびスナック等の知財特許エキスパート

勤務地
新潟県新潟市
想定年収
700万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
知財・特許担当として下記業務をお任せします。

【具体的には】
・特許権利化業務(発明発掘、リエゾン活動、先行技術調査、特許出願の権利化と管理)
・特許クリアランス業務(他社特許抵触判断、クリアランス)
・特許事務所との協議・折衝
・知的財産教育の企画・実施
*ご経験・意欲によっては、商標業務、知財戦略の立案実行、知的財産に関する交渉・契約業務なども可

【ポジションの魅力】【将来的なキャリアパス】
・少数精鋭の組織のため、発明発掘から特許出願、権利化、さらに技術契約や戦略的活用まで、幅広く実務を経験することができます。ご本人の意欲と実力次第で任される範囲が広がり、とてもやりがいのある職場です。
・米菓や米粉パン、PBF(プラントベースドフード)、乳酸菌や米ペプチドなど、多種多様な製品群に適した知財戦略、特許実務に携わることができます。また、亀田製菓の中期経営計画実現の為、長期的な特許戦略の立案実行にも携わることが可能です。
・食品業界の特許出願数は年々拡大しており、今後も拡大傾向にあります。特許を始めとする知財戦略の実行を通じて、特許だけでなくそれ以外の知的財産権、知的財産に関する戦略実行と現場実務を経験することで、知的財産全般のプロに成長することができます。
・将来的には、知財のスペシャリストやリーダーとして活躍していただくことを期待しています。

【組織構成】
6名(うち、20代1名、30代1名、40代3名、60代1名)うち中途入社者は4名在籍しています。

求人の詳細を見る

【熊本県】事業部門長候補

業界の固定概念を覆し、会社の変革期として様々なことにチャレンジしていきたいと考えています

勤務地
熊本県熊本市中央区
想定年収
800万円~1,200万円
雇用形態
正社員
仕事内容
「一度きりの人生を楽しもう!」。この社長の考え方に理解共感し、自らも楽しみながら新しいカルチャーの醸成と社員の意識改革を進めたいと考えています。新しい組織風土の醸成と社員エンゲージメントの向上など、社員が安心して楽しく働ける会社創りに力を貸してください。

(具体的には)
・事業計画の策定及び推進
・収益増に向けた戦略立て
・事業パートナーとの協議、契約交渉
・事業部の収益管理、事業部メンバーの育成

求人の詳細を見る

【熊本県】経理財務/サンユー工業株式会社

外資系メーカーにおいて人事マネージャーをお任せいたします。

勤務地
熊本県菊池郡
想定年収
700万円~900万円
雇用形態
正社員
仕事内容
経理部門および製造部門をサポートし、さまざまな経理業務を遂行していただきます。ディレクターは東京に在籍しております。(毎月出張ベースで熊本へ来社)

(具体的には)
・熊本工場の標準原価の分析と維持、標準原価計算プロセスの改善とKPIに関する提案
・原価差異の説明とコスト削減に関する提案
・在庫および製造固定資産の財務管理
・工場リーダーおよび財務マネージャーと協力し、ビジネスケースをサポート
・財務諸表および報告書の作成をサポート
・正確かつ最新の財務記録を維持する
・月末および年度末の決算プロセスをサポートする
・予算および予測の作成を支援する
・会計基準および規制へのコンプライアンスを確保する
・監査および税務申告の際にサポートを提供する
・財務データを収集および分析するために、他部署と協力する

※2024年2月にはStandex International Corporation社へ株式を譲渡。Standex社はエレクトロニクス、彫刻、科学、エンジニアリング技術、スペシャリティソリューションといった、5種の市場セグメントにおいて、世界規模の生産能力を持つ多角的なメーカーであり、アメリカ、ドイツ、カナダ、中国、メキシコ、イギリス、インド、日本の8カ国に11の製造拠点を有しています。
グローバルリーダーであるStandex社と連携することで、過去50年に渡って築いてきた成果を一層向上させることができます。今後はさらに営業地域を拡大し、専門知識を増やし、既存事業と補完性の高い製品を顧客に提供する機会を増やしていきたいと考えています。

求人の詳細を見る

【長野県】設計開発職・第二新卒(理系)/株式会社ディスコ

【東証プライム上場】半導体製造装置における世界トップシェアを誇るメーカー

勤務地
長野県茅野市
想定年収
700万円~1,040万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社茅野工場の生産設備や製品の重要部品などの設計開発職を、実務経験不問で募集します。
配属部署は入社後にご自身の興味のある複数の業務を経験したうえで、希望の部署と直接マッチングを行います。

【入社後の流れ】
「G高専」という長野事業所の新卒・二卒が属する教育組織の所属しながら、1~2年ほど複数の部署で業務を経験します。G高専の卒業要件をクリア後、ご自身で部署の希望を出し、マッチした部署へ配属となります。

【設計開発のポジション事例】
・内製設備の設計開発(メカ/エレキ/ソフト)
・半導体製造装置に搭載される各種モータの設計開発
・半導体製造装置の開発(ダイセパレーター等)など

【こんな方におすすめ】
・立ち上げ期の茅野工場で働きたい方
・自身の成長が事業所の成長につながる実感を持ちたい方
・もっと成長できる環境を求めており、安泰や維持ではなく、変化を求める方
・若手のうちから自分のアイデアや考えを形にしたい方
・キャリアパスや所属部署の決定権を会社に委ねずに自分で持ちたい方
・従業員同士の信頼関係を大切にする職場で働きたい方

【茅野工場について】
・2021年には新棟も竣工しており、業界として生成AI等の追い風を受ける状況下で、より生産体制を強化すべく積極的に採用をしています。
・立ち上げ期の組織だからこそ、キャリアが浅い方でも様々な挑戦の機会が回ってきやすい環境です。
・長野県外からの移住者も多数。

求人の詳細を見る

【長野県】半導体製造装置メーカーの組み込みソフト開発(モータ、電源等)/株式会社ディスコ

【東証プライム上場】半導体製造装置における世界トップシェアを誇るメーカー

勤務地
長野県茅野市
想定年収
750万円~1,330万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【具体的には】
自社製品に搭載されるモータドライバやインバータ制御のソフトウェア開発に携わります。
マイコンやFPGAなどの開発業務経験がある方は歓迎です。

・同社の精密加工装置は0.1μm単位の微細な加工に用いられます。その加工精度に大きな影響を与えるモータ、電源をはじめ重要部品は内製しており、それらの組み込みソフト開発を担当します。内製化しているため設計開発に没頭できる環境です。
・加工点に近い重要部品のため、加工精度向上などの自社製品の進化を自分たちの手で実現できる仕事です。新製品開発にも関われます。
・意欲があればエレキ設計にも挑戦できます。

【配属部門について】
自社製品に搭載されるモータ等の重要部品や、精密加工装置に関わる周辺装置の開発を担っています。

【茅野工場について】
・長野事業所(茅野工場)は2018年4月に開設。業界として生成AI等の追い風を受ける状況下で、広島に次ぐ第二工場として生産拡大に注力しています。
・長野事業所は製品の製造だけでなく、モータや電源の開発を担う拠点でもあります。また、プリント実装基板も内製しており、設計~製造まで社内で完結できます。

求人の詳細を見る

【長野県】半導体製造装置メーカーの回路設計(モータ、電源等)/株式会社ディスコ

【東証プライム上場】半導体製造装置における世界トップシェアを誇るメーカー

勤務地
長野県茅野市
想定年収
750万円~1,330万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【具体的には】
自社製品に搭載されるプリント基板の回路設計を担当。
モータドライバ(AC-ACインバータ、DC-DCコンバータ、各種センサ)の回路設計および基板設計を社内のプリント基板実装部門と連携して行います。

・同社の精密加工装置は0.1μm単位の微細な加工に用いられます。その加工精度に大きな影響を与えるモータ、電源をはじめ重要部品は内製しており、それらの回路設計を担当します。内製化しているため設計開発に没頭できる環境です。
・加工点に近い重要部品のため、加工精度向上などの自社製品の進化を自分たちの手で実現できる仕事です。新製品開発にも関われます。
・意欲があればソフト開発にも挑戦できます。

【配属部門について】
自社製品に搭載されるモータ等の重要部品や、精密加工装置に関わる周辺装置の開発を担っています。

【茅野工場について】
・長野事業所(茅野工場)は2018年4月に開設。業界として生成AI等の追い風を受ける状況下で、広島に次ぐ第二工場として生産拡大に注力しています。
・長野事業所は製品の製造だけでなく、モータや電源の開発を担う拠点でもあります。また、プリント実装基板も内製しており、設計~製造まで社内で完結できます。

求人の詳細を見る

【長野県】半導体製造装置メーカーのモータ設計/株式会社ディスコ

【東証プライム上場】半導体製造装置における世界トップシェアを誇るメーカー

勤務地
長野県茅野市
想定年収
750万円~1,330万円
雇用形態
正社員
仕事内容
半導体製造装置(ディスコ製品)に搭載される各種モータ設計を担当いただきます。

【具体的には】
・半導体の製造工程(切断・研削・研磨等)で使われる、加工精度を決定する重要な中核部品(モータ)の開発設計、試作、評価
※装置の加工精度に関わる重要部品になります。
※オーダーメイド製品のため都度要求事項に応じて設計開発を行っていきます。

【事例】
・スピンドルモータ(DCブラシレスモータ)
・ダイレクトドライブモータ(ACサーボモータ)
・防爆モータ など

オーダーメイド製品のモータ設計を担当するのがこのポジション。
いかにスピーディーかつ緻密な設計で対応できるかが重要であり、設計者としての幅の広さと同時に、少しでも良いものを生み出したいという粘り強い気持ちが必要とされます。

【茅野工場について】
・2021年には新棟も竣工しており、業界として生成AI等の追い風を受ける状況下で、より生産体制を強化すべく積極的に採用をしています。
・立ち上げ期の組織だからこそ、キャリアが浅い方でも様々な挑戦の機会が回ってきやすい環境です。
・長野県外からの移住者も多数。

求人の詳細を見る

【長野県】半導体製造装置メーカーの社内SE(アプリ開発)/株式会社ディスコ

【東証プライム上場】半導体製造装置における世界トップシェアを誇るメーカー

勤務地
長野県茅野市
想定年収
750万円~1,330万円
雇用形態
正社員
仕事内容
社内業務システムの企画、開発、維持管理をお任せします。

【具体的には】
・社内・社外向け Webアプリケーションの企画/開発
・その他システム開発

既に利用しているアプリの運用から、社内全般において現場が抱える課題に対して、アプリを用いて解決・効率向上することがミッションになります。
アウトソーシングに頼らず、開発チームで創意工夫をしながら対応頂く業務が主になります。

【茅野工場について】
・2021年には新棟も竣工しており、業界として生成AI等の追い風を受ける状況下で、より生産体制を強化すべく積極的に採用をしています。
・立ち上げ期の組織だからこそ、キャリアが浅い方でも様々な挑戦の機会が回ってきやすい環境です。
・長野県外からの移住者も多数。

求人の詳細を見る

【長野県】自社工場・施設の建築設計及び施工管理/株式会社ディスコ

【東証プライム上場】半導体製造装置における世界トップシェアを誇るメーカー

勤務地
長野県茅野市
想定年収
750万円~1,330万円
雇用形態
正社員
仕事内容
自社の工場フロアや福利厚生施設(寮、研修施設など)の設計~施工を行う部署にて、建築意匠設計を担当いただきます。工事監理や場合により現場監督まで、社内外と連携し、内製工事に関わる業務を幅広く担います。

【具体的には】
・工場内は未稼働フロアもあり、生産拡大に伴い建築工事が必要です。また、既存フロアでも新たに部屋を造る等、必要に応じレイアウトを変更します。これらの建築工事における意匠設計を担います。
・会社として「内製化」に注力しており、設計~施工をできるだけ外注せず自社内で行います(案件毎にどこまで外注するか検討)。内製だからこそ製造部の進化に合わせ、スピードと柔軟性のある建築工事が実現できます。

※製造部が稼働しない休日の作業もあり、ならすと月に2回ほど休日出勤が発生

【組織について】
配属組織は工場や福利厚生施設の設計~施工を担っており、メンバーは10名程で建築、機械設備、電気設備の担当分けをしています。

【茅野工場について】
・2021年には新棟も竣工しており、業界として生成AI等の追い風を受ける状況下で、より生産体制を強化すべく積極的に採用をしています。
・立ち上げ期の組織だからこそ、キャリアが浅い方でも様々な挑戦の機会が回ってきやすい環境です。
・長野県外からの移住者も多数。

求人の詳細を見る

【長野県】半導体製造装置メーカーの社内SE(インフラエンジニア)/株式会社ディスコ

【東証プライム上場】半導体製造装置における世界トップシェアを誇るメーカー

勤務地
長野県茅野市
想定年収
750万円~1,330万円
雇用形態
正社員
仕事内容
茅野工場のインフラ担当エンジニアとして、下記業務をお任せします。

【具体的には】
・各種サーバ/社内ネットワークの自社開発/実装/運用
・基本的に外注はせず、自社で設計/構築から運用までを行う

【ポイント】
・調整や資料作成を徹底削減し、ルーティン業務やベンダーコントロール等もないため、IT業務に集中できる環境
・全てのシステムを自社でつくっており、サーバは部材から選定して自社で構築
・リリース後は社内から直接FBを受け改善を重ね、自ら提案して最新技術の導入にも挑戦可能

【仕事例】
・内線/外線の電話システムの開発
・ヘルプデスクのエスカレーション対応
・各種自動処理(iBeacon活用等)
・iOS端末利用(WEBによる見える化等)
・社内会議システムの作成

【茅野工場について】
・2021年には新棟も竣工しており、業界として生成AI等の追い風を受ける状況下で、より生産体制を強化すべく積極的に採用をしています。
・立ち上げ期の組織だからこそ、キャリアが浅い方でも様々な挑戦の機会が回ってきやすい環境です。
・長野県外からの移住者も多数。

求人の詳細を見る

【岡山県】人事(採用担当/マネジメントクラス)/株式会社両備システムズ

【経験業界不問】地場大手・両備グループの安定企業です。(経営TOP・転職者インタビューあり)

勤務地
岡山県岡山市
想定年収
700万円~850万円
雇用形態
正社員
仕事内容
本社人事部門にて、新卒・キャリア・障がい者・外国人採用など、採用業務の推進をお任せします。

【具体的には】
・採用市場/競合他社などの分析、分析にもとづく戦略立案
・採用計画の立案、実行
・各種採用媒体/イベントの企画、運営
・応募者対応(書類選考、面接、クロージング)
・内定者フォローおよび入社後のフォロー
・人財育成施策や企業ブランディングへの関与

<働き方について>
業務の性質上、夜間の面接対応や、土日・祝日のイベント参加(出張・宿泊を伴う場合あり)が発生することがあります。
※休日出勤の場合は、振替休日を取得していただきます。

<業務環境について>
就職や転職という人生の大きな転機に寄り添い、求職者の未来を支援するやりがいのあるポジションです。

新卒採用では、選考段階から入社後のフォローまで一貫して関わることができ、キャリア採用では即戦力人財の確保と定着を支援します。

関わる人数が多く、影響力の大きな業務であると同時に、自身の成長にもつながる環境です。

求人の詳細を見る

【福岡県】原子力規制庁対応/九州電力株式会社【東証プライム市場上場】

原子力発電の安全かつ安定的な継続運転を支える重要なポジションです。

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
700万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
原子力土木建築に係る原子力規制庁の審査・検査対応業務をお任せします。

【具体的には】
・地盤や建屋などの耐震/耐津波設計に係る原子力規制庁の審査対応
・原子力土木建築工事に係る原子力規制庁の検査対応 など

<業務環境について>
原子力発電所の再稼働や特定重大事故等対処施設(特重施設)の安全対策工事にあたり、原子力規制庁による厳格な審査・検査や、それに伴う訴訟対応に組織一体で取り組んでいます。

今後も原子力の安全かつ安定的な運転を継続していくうえで、審査・検査対応業務は継続的に発生すると見込まれており、体制強化に向けた増員が進められています。

求人の詳細を見る

【福岡県】ものづくり基盤企画・運営(人材・技術・品質・SCMなど)/日鉄エンジニアリング株式会社【日本製鉄グループ】

【経験業界不問】日本製鉄グループの中核企業として、多彩な事業を展開する総合エンジニアリング企業です。

勤務地
福岡県北九州市
想定年収
800万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
環境施設や洋上風力基礎などの装置・製品の供給に欠かせない、ものづくりの基盤(人材/技術/品質/サプライチェーンなど)の管理および強化業務をお任せします。

【具体的には】
・人材の最適配置や育成プランの企画および施策推進
・技術担保やサプライチェーン強化に向けた施策の企画/推進
・DX推進やプロセス改革に向けた基盤整備の計画立案および推進

<入社後のイメージ>
所属は「製造技術・管理部/ものづくり企画・管理室」。当面は室長の支援・指示のもと、担当者として業務を進めていただきます。

その後はプラント製品に関する知見を深めながら、ものづくり基盤の企画運営領域において中心的な役割を担っていただけることを期待しています。

求人の詳細を見る

【長野県】プリンターメーカーの知財(管理職候補)/株式会社ミマキエンジニアリング

自社ブランド製品を世界に発信する開発型企業で特許関連業務に携わる※第2新卒歓迎

勤務地
長野県東御市
想定年収
800万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
知財部門の管理職候補として各業務をお任せします。

【具体的には】
・発明の掘り起こし、出願、中間処理などの産業財産権の権利化対応
・発明促進のための情報提供、社内での知的財産教育
・特許調査(データベース検索、日本/米国/欧州各国の特許広報の読解と侵害判断)
・課員のマネジメントおよび各種管理業務
※国内外の特許出願をはじめ補正書対応を含む中間処理、特許調査など多岐に渡ります

【部門について】
配属予定部署は法務・知的財産部になります。
それぞれ法務グループ、知財グループと主担当を分け、グループごとに業務をしています。

求人の詳細を見る

【静岡県】【浜松】プロダクトマネージャー(ODM開発)産業用ストレージ製品の企画開発

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
700万円~1,200万円
雇用形態
正社員
仕事内容
SSD・ストレージ等の産業機器向けフラッシュストレージの専門メーカー。ストレージ・メモリ分野の技術力に強みがあり、IoT化・電子化が進むBtoB向けの用途が急拡大している同社にて、
SD、USB、SDカードなど自社ストレージ製品の新規企画から量産までの製品開発全体をリードいただきます。

【具体的には】
・SSD/USB/SD製品の自社企画、PRD(製品要求仕様書)作成
・市場/技術トレンド調査に基づいた製品ポートフォリオ構築
・社内FW/HW/評価チームとの仕様・スケジュール調整
・製品ライフサイクル管理(市場導入~改版・EOL対応)
・海外開発パートナーとの技術・進捗連携

求人の詳細を見る

1236件中 1~20件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)