地域情報ブログ
2022.11.24
東京で出会える人気の北海道産グルメ・製品をご紹介
こんにちは。リージョナルキャリア北海道スタッフです。 北海道は、道外・海外からとてもポジティブな印象を持たれていると聞きます。観光資源はもとより、食材を始め水や木材などの自然素材を利用した、衣・食・住に関わる商品は人気があるそうです。そんな中、東京のど真ん中でお店を構える北海道企業をご紹介します。
2022.11.22
U・Iターン転職する際に知っておきたい富山県内の上場企業一覧
富山へのU・Iターン相談でよく質問をいただくのが「県内の上場企業の中途採用ニーズ」についてです。 高校卒業後に県外の大学へ進学し、そのまま県外で就職した場合、地元の企業についてはあまり詳しくない方も少なくありません。 今回はU・Iターンの参考になればと思い、市町村別に富山の上場企業をまとめました。
2022.11.21
転職活動の進め方~「振り返り」のススメ~
リージョナルキャリア山梨のコンサルタント、太田です。 日々、転職相談をいただく中で、「転職はしたいけれども、何をやりたいか分からない・・」そんな相談をいただくケースがあります。 特に20代~30代前半で、これからキャリア形成をしていく方々に多いお悩みなのではないでしょうか。 そうした方々に向けて、
2022.11.21
【企業紹介】熱意ある創意工夫で特許製品多数~信州から環境問題を解決する「モキ製作所」
リージョナルキャリア長野の浦野です。 長野県千曲市、千曲川の流れを望む国道沿いに車を走らせると、赤い看板が目に留まります。それが、薪ストーブ・分別機で業界トップクラスのシェアを獲得しているモキ製作所です。 今回は、そんなモキ製作所についてご紹介したいと思います。 「燃焼」と「分別」の技術を追求し環境
2022.11.20
【熊本U・IターンブログVol.14】東京圏から熊本にU・Iターンする際に役立つ熊本県・熊本市移住支援金事業
こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、田尻です。 今年に入り、熊本へのU・Iターン転職を希望される方の当サービスへのエントリー者数は、去年の倍以上で推移しています。 そこで今回は、東京圏から熊本県・熊本市にU・Iターンする際に役立つ情報をお届けしたいと思います。 熊本県の移住支援金事
2022.11.20
【大分U・IターンブログVol.11】駐車場付きで家賃1万円!?大分県杵築市の住宅事情
こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 大分へのU・Iターン転職の際、多くの方が居住地として希望されるのはやはり別府市や大分市内なのですが、今回は「杵築市」に関する情報をご紹介します。 大分県杵築市の住まい情報 大分県にある杵築市、皆さんご存知でしょうか? 人口は27,3
2022.11.18
札幌で「寄席」を楽しむ ~「狸寄席」から「だるま寄席」へ ~
こんにちは。リージョナルキャリア北海道スタッフです。 皆さんは「寄席」に行ったことがありますか?札幌にもかつて多くの常設の寄席があり、庶民の娯楽として特に明治時代に栄えていましたが、さまざまな娯楽の台頭により時代とともに衰退していきました。 そんな中、札幌に再び常設の寄席をつくりたいという思いから
2022.11.17
中央線特急「あずさ」について知ってほしい件
リージョナルキャリア長野のコンサルタント、小澤です。 松本出身で東京に飛び出した私にとって、中央線特急「あずさ」は非常に親しみ深く、(勝手に)長野県の誇りだと思っています。 ですので、長野県に移住を考えている皆さまに是非「あずさ」について知って欲しく、僭越ながら勝手に解説させていただきます。 「あ
2022.11.17
【東北】ウェルカムベビーのお宿|赤ちゃんと行く温泉旅行―愛隣館編―
こんにちは。リージョナルキャリア宮城のコンサルタント、菅原です。 あっという間に11月ですね。街中で見かける方々の装いも秋冬物にうつってきており、季節の変化を感じます。2022年も残り2ヶ月。最後まで全力で駆け抜けていきたいと思います! さて今回は、こちらの記事の続きをお届けしたいと思います。まだお
2022.11.17
【長久手市】11月1日オープンの「ジブリパーク」に行ってきました!
こんにちは。リージョナルキャリア静岡(運営:株式会社リンク・アンビション)のコンサルタント、植松です。 このたび、 11月1日に晴れてオープンした「ジブリパーク」に当選したので、行ってきました! まずは感想を一言。ありきたりですが、とても感動しました!! 今回は、ジブリパークのチケット取得までの流れ
2022.11.16
54ヶ月連続1位!?~福井県の有効求人倍率について~
リージョナルキャリア福井のスタッフです。 皆さんは毎月発表されている『有効求人倍率』についてご存知でしょうか。 ※有効求人倍率とは- 厚生労働省が毎月公表している統計値の一つで、「求職者1人に対して、企業などから何件の求人があるか」を示します。有効求人倍率が1倍を上回ると求職者よりも求人数の方が多
2022.11.15
福井県の転職市場・経済状況とU・Iターン
リージョナルキャリア福井の鹿嶋です。 「U・Iターンしたいが、地方には仕事があるのでしょうか?」というご相談をいただくことがあります。 もちろんご経験とのマッチングにもよりますので、一概には言えない部分もありますが、有効求人倍率などの客観的なデータや、その背景にある地域経済や環境は判断材料の一つに
2022.11.15
U・Iターン転職する際に知っておきたい長野県内の上場企業一覧
皆さんは長野県に上場企業が何社あるかご存じでしょうか?長野へのU・Iターンを検討する際、企業規模や業績は気になるところかと思います。 今回はU・Iターンの参考になればと思い、市町村別に長野の上場企業についてまとめました。(2022年11月現在) ※2022年11月時点で公開されている有価証券報告書
2022.11.15
新潟県と首都圏大学との交流
リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、榊原です。 肌寒く、雪が降りそうな季節になってきましたね。 私が新潟県にIターンして3度目の冬を迎えようとしていますが、私と新潟県の出会いは、大学が三条市と連携協定を結んでいることが発端でした。 今回は、意外と知られていない新潟県と県外大学との連携協定と、
2022.11.14
U・Iターン転職する際に知っておきたい群馬県内の建設企業
リージョナルキャリア群馬の戸塚です。 群馬県内にU・Iターン転職をするうえで、企業理解は必要不可欠です。 今回は建設業界にフォーカスして、県を代表する企業について紹介をしていきたいと思います。 建設業界とは はじめに、簡単に建設業界について解説します。 一般的には、住宅や商業施設などを作る建築分野
2022.11.14
群馬へU・Iターン転職する際、気になる通勤について
リージョナルキャリア群馬のコンサルタント、松浦です。 U・Iターン転職を検討する際、気になる点として「通勤距離・通勤時間」があると思います。 実際に求職者の方から「高校時代まで群馬県内で過ごし、県外の大学へ進学したので、群馬での通勤についてわからないことが多い」という相談を受けることも多いため、情
2022.11.13
見事な紅葉に多島美の絶景~野呂山(呉市)で楽しむのんびりキャンプ!
リージョナルキャリア広島のコンサルタント、原田です。会社のメンバーと定期開催しているキャンプですが、今回は広島県呉市の野呂山で楽しんできましたので、その様子を少しご紹介します! 呉と言えば絶対に外せない「呉龍」からスタート! 昨年のこの時期に野呂山キャンプに行った際にもご紹介したのが呉龍の冷麺(参考
2022.11.13
経験者採用面接における「その企業でなくてはならない理由」を見つける方法
リージョナルキャリア岡山のコンサルタント、瀬川です。 転職支援をさせて頂く中で、企業の面接を受ける方に対して面接対策(面接トレーニング)をさせて頂くことがありますが、その中で、多くの方がお困りになるのが『志望理由』、特に、『その企業でなければならない理由』です。 自分なりに考えた志望理由を面接官に伝
2022.11.13
【福岡散策ルポ】秋晴れが心地良い大濠公園をぶらり
リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。ちょっとだけ秋になってきた大濠公園周辺を久々に歩いてみました。 いつもは何気なく通っていましたが、あの黒田官兵衛が隠居した跡地をチェック。 これまで、まじまじと見ることがなかった大濠公園と舞鶴公園の地図も。この近くに住んでたら、大濠公園を朝走っ
2022.11.12
都内で「隠れ」名古屋メシをゲット!「CHABARA(ちゃばら)」に行ってみた。
こんにちは。リージョナルキャリア愛知(運営:株式会社リンク・アンビション)のスタッフ、小林です。 懐かしい地元グルメを都内で味わいたい!帰省まで待てない!そんな方に朗報です。 今回は、秋葉原にある商業施設「CHABARA(ちゃばら)」内にある「日本百貨店しょくひんかん」を紹介します。 全国各地の名産