地域情報ブログ

福岡その他2022.11.13

【福岡散策ルポ】秋晴れが心地良い大濠公園をぶらり

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。ちょっとだけ秋になってきた大濠公園周辺を久々に歩いてみました。

いつもは何気なく通っていましたが、あの黒田官兵衛が隠居した跡地をチェック。

黒田如水隠居地跡1.jpg
黒田如水隠居地跡2.jpg

これまで、まじまじと見ることがなかった大濠公園と舞鶴公園の地図も。この近くに住んでたら、大濠公園を朝走ってみたいな~と思いました。と言いながら、朝ランの習慣はないんですが(笑)

大濠公園・舞鶴公園 地図.jpg

近くに高校もありますし、公園内にはスタバもあるので下校途中の学生がいっぱいです。

大濠公園1.jpg
大濠公園2.jpg
大濠公園3.jpg

大濠公園を国体道路側に抜けたところには、福岡県出身者で初めて総理大臣になった広田(廣田)弘毅氏の像があります。"悲劇の宰相"と言われる彼の生涯をあらためて知ると、心動かされるものがあります。

廣田弘毅像.jpg
広田 弘毅 | ふるさと歴史シリーズ「博多に強くなろう」 | 西日本シティ銀行
thumbnail
ふるさと「博多・北九州」を地元の歴史家の方にわかりやすく解説していただきました。No.12「博多に強くなろう/広田 弘毅」
https://www.ncbank.co.jp/corporate/chiiki_shakaikoken/furusato_rekishi/hakata/013/01.html

そこから歩いていつもの美美珈琲へ。

美美珈琲1.jpg
美美珈琲2.jpg
美美珈琲3.jpg

歩きすぎたせいか喉がカラカラで、アイスコーヒーはだいぶ飲んでから写真を撮りました(笑)

今日は写真中心ですが、見て懐かしいと思う方がいらっしゃれば幸いです。ではではこの辺で。

この記事を書いた人

コンサルタント 
植田 将嗣

バックナンバー

沖縄その他

2025.05.09

【GW明け】郷土愛から見る沖縄Uターンの現状とは?

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄への旅客数・GWに帰省する沖縄出身者たち ゴールデンウィーク(GW)は、多くの沖縄出身者が帰省する時期です。那覇空港を利用した旅客数は2024年GW期間中(4月26日~5月6日)、約52万7千人に達し、前年と比較して約2.4%の増加が見ら

愛媛企業

2025.05.08

松山の発展を支え、未来をつくる「株式会社伊予鉄グループ」の求人特集

リージョナルキャリア愛媛のコンサルタント、川田です。 今回は、130年以上の歴史を持ち、交通・観光・まちづくりを柱に松山の地域インフラを支える総合企業グループ「株式会社伊予鉄グループ」を紹介します。 (画像出典:株式会社伊予鉄グループ公式HP) 伊予鉄グループの交通インフラと地域振興への取り組み

徳島企業

2025.05.08

徳島発祥のグローバル企業「大塚製薬株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア徳島のコンサルタント、吉津です。 今回は、売上7,165億円、従業員数5,827名(2023年12月時点)を誇る大手製薬会社「大塚製薬株式会社」を紹介します。 (画像出典:大塚製薬株式会社公式HP) 徳島から世界へ 新薬開発で躍進する大塚製薬 ポカリスエットやカロリーメイト

香川企業

2025.05.08

国内外での不動産価値創造によってオンリーワン企業を目指す「穴吹興産株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア香川のコンサルタント、溝渕です。 今回は、香川県本社企業「穴吹興産株式会社」を紹介します。 不動産価値創造事業の多角的展開 穴吹興産株式会社は1964年創業。自社ブランド「アルファ」シリーズの分譲マンション事業を展開しています。 経営理念として「住まい創りや不動産価値創造事業を

福岡その他

2025.05.07

【定点観測】福岡県の有効求人倍率-2025年3月、前月を0.02ポイント上回る1.20倍

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。 毎月定点観測している福岡県の有効求人倍率ですが、2025年3月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2025年3月の福岡県の求人倍率は「1.20倍」 前月は減少に転じた福岡県の求人倍率ですが、2025年3月は前月より

他の記事を検索する

ページトップへ戻る