地域情報ブログ

福井転職ノウハウ2022.11.15

福井県の転職市場・経済状況とU・Iターン

24398401_s.jpg

リージョナルキャリア福井の鹿嶋です。

「U・Iターンしたいが、地方には仕事があるのでしょうか?」というご相談をいただくことがあります。

もちろんご経験とのマッチングにもよりますので、一概には言えない部分もありますが、有効求人倍率などの客観的なデータや、その背景にある地域経済や環境は判断材料の一つになるでしょう。

福井県の有効求人倍率は高い?

福井県労働局の発表によれば、2022年7月の有効求人倍率は全国が1.29倍に対して、福井県は2.10倍と全国1位。北陸3県は高いと言われていますが、富山が1.76倍(全国3位)、石川が1.58倍(同17位)と、北陸でも福井県がとびぬけています。

4年前には「24ヶ月連続1位」となったこともあり、高倍率の常連と言えます。

※参照:福井労働局「雇用失業情勢(令和4年7月分)」、厚生労働省「一般職業紹介状況(令和4年7月分)

なぜ福井の有効求人倍率は高い?

背景の一つに考えられるのは、「人口当たり事業所数」の多さ。福井県の人口千人当たりの事業所数は51.9と全国1位(全国平均は40.5)です。

もう一つは「産業構造」です。繊維や眼鏡などの軽工業を中心とした地場産業が盛んで、中小・小規模事業所も多い。これには女性の就労者数の多さも関係していると思われます。

2020年の国勢調査では、15歳以上で実際に働いている人の割合を示す就業率は女性が全国2位(55・6%)。夫婦とも就業者という共働き世帯の割合は61・2%で全国1位となっています。

この辺りは労働力の需給バランスから来ていると見ることもできますし、女性が働きやすい県であるという見方もできるかもしれません。

※参照:福井県「令和2年(第68回)福井県統計年鑑」、福井県「令和2年国勢調査

福井へのUIターンのしやすさとの関係

県庁所在地の福井市では、移住者が増え続けているというデータもあります。

移住の理由はさまざまだと思いますが、特に福井市の場合は、子育て世代に魅力的な条件が揃っていることが理由の一つだと考えられます。

例えば、「子供の学力・体力が全国トップレベル」「保育園から小中学校まで地域・家庭とのつながりを重視した教育」「保育園・こども園の待機児童ゼロ」「子育て支援制度が充実」などです。(認定NPO法人ふるさと回帰支援センター運営サイト「FURUSATO(フルサト)」より)

加えて2024年春には北陸新幹線の福井延伸も見込まれ、都市の再開発も進んでいます。

さらに、福井県は全国都道府県幸福度ランキングで5年連続1位になりました。(一般財団法人日本総合研究所 書籍「全47都道府県幸福度ランキング」より)

移住を機会にライフスタイルの見直しもしやすく、魅力ある地域ということが言えると思います。

福井へのU・Iターンをお考えの方は、こういった情報も踏まえてぜひ前向きにご検討ください。

転職相談会のお知らせ

「いつかは地元に帰りたい」「地方で暮らしたい」そんな方のために、弊社では福井に特化したコンサルタントが、福井に根差した転職支援を行っております。

「今すぐではないけれど、将来的なU・Iターンに向けてまずは情報収集から始めたい」という方からも、転職やキャリア、福井での暮らしについてご相談いただいております。お気軽にご相談ください。

キャリア相談・転職相談会|リージョナルキャリア福井|電話・オンライン相談
thumbnail
U・Iターン転職、福井での転職を支援するリージョナルキャリア福井のコンサルタントによる転職相談会です。U・Iターン転職のプロにぜひご相談ください。【完全無料】
https://rs-fukui.net/career/

この記事を書いた人

コンサルタント 
鹿嶋 衛

バックナンバー

沖縄グルメ

2025.05.02

ゴールデンウィークに楽しみたい沖縄本島の特産品6選!

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄旅行を予定している方にとって、ゴールデンウィークは特にわくわくするシーズンですよね。旅行と言えば、お土産・地域の特産品!今回は、那覇市・読谷村・うるま市など、沖縄本島で楽しめる「GWにおすすめの特産品」をご紹介します。 観光の合間に立ち寄れる

大分その他

2025.05.02

【大分の有効求人倍率】2025年3月-1.31倍で3か月連続減少、九州1位

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 大分労働局は2025年5月2日、「2025年3月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:大分労働局「大分県の雇用情勢」) 大分県の有効求人倍率 大分県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.31倍」で3か月連続で減少。全国平均の1.2

熊本その他

2025.05.02

【熊本の有効求人倍率】2025年3月ー1.21倍で先月より上昇

熊本労働局は2025年5月2日、「2025年3月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:熊本労働局「一般職業紹介状況」) 熊本県の有効求人倍率 熊本県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.21倍」で先月より上昇しました。 全国平均の1.26倍を0.05ポイント下回り、全国では20位、九州では大分(

山梨企業

2025.04.30

【企業紹介】学校向けサービスに特化した甲府企業「アスフィール株式会社」の新たな挑戦

リージョナルキャリア山梨のコンサルタント、風間です。 皆さんは学生時代にどんな思い出がありますか?卒業記念品のマグカップや、学園祭で作ったクラスTシャツを手に取ると、懐かしい記憶が鮮やかに蘇ってくるという方もいると思います。 山梨県甲府市に本社を構えるアスフィール株式会社(以下、アスフィール)は、卒

群馬企業

2025.04.30

【群馬県】阪和興業を基盤とする鉄鋼業界のサプライチェーン「阪和ダイサン株式会社」

リージョナルキャリア群馬のコンサルタント、板橋です。 今回ご紹介するのは、群馬県の伊勢崎市・太田市に主要拠点を構える鉄鋼業界のサプライチェーン「阪和ダイサン株式会社」です。同社は、阪和興業株式会社の子会社として2022年からスタートしたフレッシュな企業ですが、阪和興業グループの広範なネットワークとき

他の記事を検索する

ページトップへ戻る