地域情報ブログ

香川レジャー2015.11.26

青春の場所復活!「瓦町フラッグ」

高松市の琴電(私鉄)のハブとなる駅直結の「ことでん瓦町ビル」 に
商業施設『瓦町FLAG』がオープンしました。
100店舗のテナントが入る予定のうち、39店舗が、香川県初出店(四国初出店は27店舗)のお店となっており、
地元の人からも注目を集める場所となっております。
また新たに高松市市民の行政サービスのフロアがあったり、
屋上には空中庭園ができたりと様々な試みがされてあります。

個人的には学生時代によく通った瓦町~常磐町の通りが再び活性化していくのを熱望しております。
全国的に見ても高松の商店街は、活性化の動きが活発なようで、丸亀町商店街は再開発のモデルが
注目されていたりと、県外に出て戻ってきた方は変貌ぶりに驚いているのではないでしょうか。

とはいえ、まだまだ長い目でみて、本当の意味で賑わいを取り戻すには、
様々な工夫が必要かと思いますが、県民としてできることで応援をしながら、
街づくりに関わっていきたいなと思う今日この頃です。

まだ足を運んだことのない方はぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。


■瓦町フラッグ
http://www.k-flag.jp/

FLAG.jpg

バックナンバー

沖縄グルメ

2025.05.02

ゴールデンウィークに楽しみたい沖縄本島の特産品6選!

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄旅行を予定している方にとって、ゴールデンウィークは特にわくわくするシーズンですよね。旅行と言えば、お土産・地域の特産品!今回は、那覇市・読谷村・うるま市など、沖縄本島で楽しめる「GWにおすすめの特産品」をご紹介します。 観光の合間に立ち寄れる

大分その他

2025.05.02

【大分の有効求人倍率】2025年3月-1.31倍で3か月連続減少、九州1位

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 大分労働局は2025年5月2日、「2025年3月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:大分労働局「大分県の雇用情勢」) 大分県の有効求人倍率 大分県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.31倍」で3か月連続で減少。全国平均の1.2

熊本その他

2025.05.02

【熊本の有効求人倍率】2025年3月ー1.21倍で先月より上昇

熊本労働局は2025年5月2日、「2025年3月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:熊本労働局「一般職業紹介状況」) 熊本県の有効求人倍率 熊本県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.21倍」で先月より上昇しました。 全国平均の1.26倍を0.05ポイント下回り、全国では20位、九州では大分(

山梨企業

2025.04.30

【企業紹介】学校向けサービスに特化した甲府企業「アスフィール株式会社」の新たな挑戦

リージョナルキャリア山梨のコンサルタント、風間です。 皆さんは学生時代にどんな思い出がありますか?卒業記念品のマグカップや、学園祭で作ったクラスTシャツを手に取ると、懐かしい記憶が鮮やかに蘇ってくるという方もいると思います。 山梨県甲府市に本社を構えるアスフィール株式会社(以下、アスフィール)は、卒

群馬企業

2025.04.30

【群馬県】阪和興業を基盤とする鉄鋼業界のサプライチェーン「阪和ダイサン株式会社」

リージョナルキャリア群馬のコンサルタント、板橋です。 今回ご紹介するのは、群馬県の伊勢崎市・太田市に主要拠点を構える鉄鋼業界のサプライチェーン「阪和ダイサン株式会社」です。同社は、阪和興業株式会社の子会社として2022年からスタートしたフレッシュな企業ですが、阪和興業グループの広範なネットワークとき

他の記事を検索する

ページトップへ戻る