地域情報ブログ

静岡レジャー2024.07.08

【2024年】静岡県の夏祭り特集 エリア別の開催日程と見どころを一挙公開!

静岡県の夏祭り特集1000.jpg

こんにちは。リージョナルキャリア静岡(運営:株式会社リンク・アンビション)のスタッフ、大塚です。

先週、静岡市では統計開始以来最高気温となる39.3℃を記録し、全国一の暑さとなりました。今年は「梅雨がのんびりとやって来たな」と思っていたところに、夏が駆け足で追いついてきたような感じです。

この暑さにも負けないほど例年ヒートアップする夏祭りが、今夏も毎週のように各地で予定されています。

そこで今回は、静岡県の東部・中部・西部エリアの夏祭りを3つずつ紹介します。

「今週末は、中部エリアの〇〇祭り、8月は西部エリアの夏祭りに行ってみようかな」など、静岡県の夏祭りを堪能してみるのはいかがでしょうか。長年開催されている夏祭りも多く、それぞれの特色があるので、きっと毎回違った楽しさを感じられると思います。

※2024年7月8日時点での開催予定です。

※天候や状況により変更・中止の可能性がありますので、おでかけの際は改めて各HPなどをご確認ください。

東部エリア


三嶋大祭り


三島祭り.jpg

(画像出典:三島市観光Web)

【場所】三嶋大社~三島広小路までをメインとした三島市街地

【開催日】8/15(木)~8/17(土)

【見どころ】

毎年8月15日〜17日の3日間をかけて行われる、例年約50万人もの人出で賑わう三島市最大のお祭り。頼朝公旗揚げ行列では、毎年有名人が頼朝公に扮する。2024年の頼朝役はTBS系列ドラマ「VIVANT」で話題になった富栄ドラムさん。江戸時代から引き継がれる当番町の山車とシャギリの競り合いは見物。


沼津夏まつり・狩野川花火大会


numadu.jpg

(画像出典:沼津観光ポータル)

【場所】沼津駅南口~狩野川河川敷

【開催日】7/27(土)~7/28(日)

【見どころ】

70年以上の歴史をもつ祭りで、毎年2日間開催される。沼津駅南口から花火大会の会場となる狩野川河川敷まで続く通りは歩行者天国となり、両脇にはずらりと屋台が並ぶ。駅から徒歩圏内で祭りや花火を楽しむことができる。


熱海こがし祭り


atami.jpg

(画像出典:熱海市観光協会公式観光サイト あたみニュース)

【場所】東海岸町(国道135号)

【開催日】7/15(月・祝)~7/16(火)

【見どころ】

1,300年の歴史をもつ木宮神社の伝統的な例大祭。国道135号を交通規制して開催される熱海最大の祭り。各町内が競う山車コンクールがあり、豪華絢爛な山車や神輿が繰り出す。


中部エリア


清水みなと祭り


清水みなと祭り.jpg

(画像出典:清水みなと祭り 公式HP)

【場所】清水港日の出埠頭内

【開催日】8/2(金)~8/4(日)

【見どころ】

75回目の開催となる、8月第1週の週末3日間で行われる清水市の港祭り。うち2日間で2万人の市民が熱く踊る港かっぽれ総おどり、マリンフェスタ、次郎長道中、海上花火大会など見どころたくさん。毎年70万人が訪れる。


焼津神社大祭 荒祭(あらまつり)


焼津.jpg

(画像出典:焼津神社公式HP)

【場所】焼津神社、市内

【開催日】8/12(月・祝)~8/13(火)

【見どころ】

東海一の荒祭。勇ましい掛け声とともに男たちが二基の神輿を担ぐ勇壮な祭り。朝10時に神社を出発した神輿が市内の御旅所を回って、再び神社へ戻るのは夜の11時になるとか。


駿府城夏まつり


main.png

(画像出典:駿府城夏まつり公式HP)

【場所】駿府城公園

【開催日】8/17(土)~8/18(日)

【見どころ】

2023年のイベントは縁日エリア、あそびばエリア、シェルター水上体験、ランタンの森、風鈴回廊など。今年は県内の大学生も祭り作りに参加。ライブ・食・体験などのイベント順次公開予定。

西部エリア


万灯祭2024


万灯祭2024.jpg

(画像出典:厄除観音 法多山 尊永寺公式HP)

【場所】厄除観音 法多山 尊永寺

【開催日】7/9(火)~10(水)

【見どころ】

1年でもっともご利益があるとされる7月10日に向けて2日間開催される。お参りすると4万6,000日分のご利益があり、さらに献灯すると倍増とされ、約1,500基の灯篭が幻想的な雰囲気をつくりだす。


浜松どまんなか祭り


はままつ.jpg

(画像出典:浜松どまんなか祭り公式HP)

【場所】浜松市の中心鍛冶町大通り中心

【開催日】9/14(土)~9/16(月)

【見どころ】

2023年は2日間で3万人を動員、全国30チームがエイサーやよさこいなどの伝統舞踊を披露した。5回目となる2024年は過去最大のスケールで開催予定。飲食店・キッチンカー・物販が約60店。


遠州三山 風鈴まつり


1720495345906.jpg
1720495323202.jpg
1720495334865.jpg

(撮影:弊社コンサルタント 伊藤)

【場所】法多山・可睡斎・油山寺

【開催日】5/25(土)~9/1(日)

【見どころ】

遠州三山で行われる一風変わった祭り。風鈴の音に願いや祈りを託し、参拝者に涼を届けています。法多山尊永寺では願掛け風鈴や厄除け氷、可睡斎ではお絵描き風鈴体験や水無月ぜんざい、油山寺では冷やし緑茶甘酒なども楽しむことができます。


静岡県では、上記以外にも夏祭り・花火大会などが数多く開催予定です。

【2024年】静岡県の花火大会特集 開催日程・見どころガイド 地域情報ブログ - U・Iターン転職ならリージョナルキャリア静岡
thumbnail
静岡へのU・Iターン転職を支援するリージョナルキャリア静岡がお届けする地域情報・キャリア情報ブログです『【2024年】静岡県の花火大会特集 開催日程・見どころガイド』/リージョナルキャリア静岡は「暮らしたいところで思いきり働く」をテーマに、静岡での理想的なキャリアの実現を支援しています。
https://rs-shizuoka.net/staffblog/shizuoka_2022.html

今後も、静岡県の暮らしをさらに楽しむことができる情報をお届けしていきたいと思います!

静岡県の転職・キャリアに関するサービス

近年、静岡県は移住希望地としても人気です。 静岡県へのU・Iターン転職をお考えの方は、静岡県在住のコンサルタントにぜひご相談ください。

優良企業の求人検索や各企業別の選考対策、選考スケジュール調整まで、ご意向を優先して伴走いたします。

静岡県へのUターン・Iターン転職個別相談会(無料)

▼LINE公式アカウント

静岡の転職・キャリアに関する最新情報収集はこちらから!ぜひお友だち登録してください♪

友だち追加

この記事を書いた人

リージョナルキャリア静岡

バックナンバー

三重その他

2025.05.06

三重県内の人口移動の現状とU・Iターン

こんにちは。リージョナルキャリア三重のコンサルタント、清原です。 新年度がスタートし、街には新しい制服やスーツに身を包んだフレッシュな姿があふれる季節となりました。進学や就職を機に、人生の新たなステージに踏み出した方も多いのではないでしょうか。 さて、今回は近年の三重県の人口動向について、また三重県

沖縄グルメ

2025.05.02

ゴールデンウィークに楽しみたい沖縄本島の特産品6選!

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄旅行を予定している方にとって、ゴールデンウィークは特にわくわくするシーズンですよね。旅行と言えば、お土産・地域の特産品!今回は、那覇市・読谷村・うるま市など、沖縄本島で楽しめる「GWにおすすめの特産品」をご紹介します。 観光の合間に立ち寄れる

大分その他

2025.05.02

【大分の有効求人倍率】2025年3月-1.31倍で3か月連続減少、九州1位

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 大分労働局は2025年5月2日、「2025年3月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:大分労働局「大分県の雇用情勢」) 大分県の有効求人倍率 大分県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.31倍」で3か月連続で減少。全国平均の1.2

熊本その他

2025.05.02

【熊本の有効求人倍率】2025年3月ー1.21倍で先月より上昇

熊本労働局は2025年5月2日、「2025年3月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:熊本労働局「一般職業紹介状況」) 熊本県の有効求人倍率 熊本県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.21倍」で先月より上昇しました。 全国平均の1.26倍を0.05ポイント下回り、全国では20位、九州では大分(

山梨企業

2025.04.30

【企業紹介】学校向けサービスに特化した甲府企業「アスフィール株式会社」の新たな挑戦

リージョナルキャリア山梨のコンサルタント、風間です。 皆さんは学生時代にどんな思い出がありますか?卒業記念品のマグカップや、学園祭で作ったクラスTシャツを手に取ると、懐かしい記憶が鮮やかに蘇ってくるという方もいると思います。 山梨県甲府市に本社を構えるアスフィール株式会社(以下、アスフィール)は、卒

他の記事を検索する

ページトップへ戻る