地域情報ブログ

新潟企業2022.06.15

スノーピークが三条市に複合型スパリゾート施設をオープン!

リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、皆川です。

弊社のお取引企業である株式会社スノーピークは、広大なキャンプフィールドの中に本社屋を構えるアウトドアブランドです。「自然指向のライフバリューを提案し、実現するグローバルリーダー」として、ミッションステートメント「THE SNOWPEAK WAY」のもと、アウトドアプロダクツを中心とした高品質で機能的な商品を企画・製造・販売しています。

Snow Peak 未来構想プロジェクト

同社は2021年、本社「Headquarters」の敷地を5万坪から約15万坪へと拡張、『「衣食住働遊」のすべてが詰まったライフバリューフィールドの実現』を目指して「Snow Peak 未来構想プロジェクト」を始動し、積極的な事業展開を図っています。

そのプロジェクト第一弾として今年4月、その敷地内に世界的な建築家・隈研吾氏設計による、スノーピークとして初となる温浴施設を中心とした複合型リゾート「Snow Peak FIELD SUITE SPA HEADQUARTERS(スノーピーク フィールド スイート スパ ヘッドクォーターズ)」をグランドオープンしました。

Snow Peak FIELD SUITE SPA HEADQUARTERS_1

(参照:スノーピークHP

温泉は「自然からの贈り物」。粟ヶ岳の絶景を眺めつつ、心と体を癒す。

では、この「Snow Peak FIELD SUITE SPA HEADQUARTERS」内の温浴施設について、同社のニュースリリースから引用してご紹介します。

■大自然との一体感を感じられる温浴エリアについて

施設内の温浴エリアからは、日本三百名山の一つである粟ヶ岳の絶景をお楽しみいただけるように開放的な露天風呂と内風呂をご用意しました。自然との一体感を得られるよう内風呂にはガラス張りの大開口を採用し、露天風呂には直接、自然に溶け込めるように約45㎡のテラスも設置いたします。

温泉は100%自家源泉で、泉質は弱アルカリ性単純温泉となっています。効能としては、疲労回復や美肌効果などが期待されます。

(引用:スノーピークHP/2022年1月31日プレスリリース)

Snow Peak FIELD SUITE SPA HEADQUARTERS_2

(参照:スノーピークHP

■一面ガラス張りを採用したサウナエリアについて

tサウナエリアは黒を基調としたシックな空間で、落ち着きのある雰囲気を演出します。一面ガラス張りのパノラマビューが特徴で、グリーンシーズンには鮮やかな緑とのコントラスト、ウィンターシーズンには真っ白な雪とのコントラストなど、四季折々の景色をお楽しみいただけます。

サウナエリアの中心には、360度型のサウナヒーターを採用しており、サウナを楽しみながら、焚き火を囲むような時間を味わうことができます。またサウナヒーターは約420kgの石が装填できる大容量なもので、サウナのために生み出された人工石「ケルケスストーン」を採用しました。「ケルケスストーン」は、遠赤外線効果が高いと言われており、サウナ利用者の身体の芯まで暖めてくれます。

(引用:スノーピークHP/2022年1月31日プレスリリース)

Snow Peak FIELD SUITE SPA HEADQUARTERS_3

(参照:スノーピークHP

キャンプで培った自然との共生、人間性の回復を目指すブランド・イメージを体感できる「Snow Peak FIELD SUITE SPA HEADQUARTERS」へ訪れてみてはどうでどうでしょうか。

この記事を書いた人

コンサルタント 
皆川 暁洋

バックナンバー

山梨企業

2025.04.30

【企業紹介】学校向けサービスに特化した甲府企業「アスフィール株式会社」の新たな挑戦

リージョナルキャリア山梨のコンサルタント、風間です。 皆さんは学生時代にどんな思い出がありますか?卒業記念品のマグカップや、学園祭で作ったクラスTシャツを手に取ると、懐かしい記憶が鮮やかに蘇ってくるという方もいると思います。 山梨県甲府市に本社を構えるアスフィール株式会社(以下、アスフィール)は、卒

群馬企業

2025.04.30

【群馬県】阪和興業を基盤とする鉄鋼業界のサプライチェーン「阪和ダイサン株式会社」

リージョナルキャリア群馬のコンサルタント、板橋です。 今回ご紹介するのは、群馬県の伊勢崎市・太田市に主要拠点を構える鉄鋼業界のサプライチェーン「阪和ダイサン株式会社」です。同社は、阪和興業株式会社の子会社として2022年からスタートしたフレッシュな企業ですが、阪和興業グループの広範なネットワークとき

熊本その他

2025.04.30

UIターン転職後「どこに住むのか?」問題の参考に!熊本県内「住み心地調査」~熊本市北区編~

こんにちは。パーソナルマネジメント熊本のコンサルタント田尻です。 前回に引き続き、今回も熊本県内の「住み心地調査」をご紹介いたします。 ▼あわせて読みたい過去のブログ UIターン転職後「どこに住むのか?」問題の参考に!熊本県内「住み心地調査」~合志編~ 地域情報ブログ - U・Iターン転職ならリージ

新潟企業

2025.04.30

【新潟市】水道関連事業から安心して暮らせる社会を目指す「明和工業株式会社」

リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、皆川です。 米作りや日本酒造りが盛んな新潟県には、豊かな水資源によって育まれてきた産業や文化、そして私たちの暮らしがあります。 新潟市西蒲区に本社を構える明和工業株式会社は、この「水・環境」をテーマに、安心して暮らせる社会を目指す地域優良企業です。同社は、安

新潟その他

2025.04.30

【新潟へU・Iターン転職をご検討の方へ】移住支援制度と地域の特色を紹介

こんにちは。リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、中村です。 お正月やゴールデンウィーク、お盆休みなどの長期連休で帰省した際、「そろそろ新潟に戻ろうかな...」と考える方も多いのではないでしょうか。今回は、そんな皆さんの後押しになるような、耳よりな情報をお届けしたいと思います。 テーマは「移住

他の記事を検索する

ページトップへ戻る