夫婦での生活、子どもたちとの生活。新潟でやるのが一番良い、と分かっていても、
「面白い仕事はある?」「妻(夫)も仕事を辞めなきゃ・・・」「収入はどうなるんだろう」
色々な不安に躊躇させられると思います。
実際に私がそうでした。2011年のあの震災までは。
震災をきっかけに、「やりたいことがあるなら今やろう」と思い立ち動き出しました。動いてみると様々な課題に関しても、どうにかできそうだったため、北海道出身の妻と移住を決断しました。その時、私のUターン転職をサポートしてくれたのが、エンリージョンの社長である江口でした。(この時の縁が今につながっています)
2012年に家族で新潟へやってきて、非常にその生活を楽しんでいます。そして、東京の地で働いた経験、新潟で仕事もプライベートもMAX楽しんでいる経験を元に、これから新潟へ来ようとされているみなさまの後押しをさせてください。これまで築いてこられたキャリアを活かす仕事は新潟にもある。私たちと一緒に見つけましょう。
2003年3月 | 北海道大学経済学部 卒業 |
---|---|
2003年4月 | 楽天株式会社 入社 ポータルサイト事業、ハウスエージェンシー事業などを経験。 特に、グループマーケティング部の立ち上げに参加し、楽天グループの宣伝活動全般(テレビCMなどの広告や楽天イーグルス、楽天ジャパンオープンテニスなどの協賛活動)を担当する。 |
2012年6月 | 株式会社スノーピーク 入社(Uターン転職) e-commerceの担当マネージャーとして入社するも、国内営業本部長、ビジネスプロセスイノベーション(BPI)本部長などを歴任。 国内営業本部長在任時は、個で戦う体制からチームで戦う体制へ変更し、就任翌年には売上予算を大幅に達成。BPI本部長在任時は業務基幹システム(ERP)、EC、予実管理システムなどにまたがるSAP製品群を1年半という短期間で導入し、業務変革を主導。 |
2018年1月 | 充実した地方の生活をより多くの方に実現していただくために、株式会社エンリージョンへ入社 |