地域情報ブログ

静岡レジャー2022.03.18

【熱海市】大河ドラマ『鎌倉殿の13人』源頼朝と北条政子 ロマンスの地「伊豆山神社」

こんにちは。リージョナルキャリア静岡(株式会社リンク・アンビション)のスタッフ、小林です。

先週に続き、今年の大河ドラマ『鎌倉殿の13人』ゆかりの地を巡ります。

「伊豆」の名の発祥の地「伊豆山神社」

今回訪れたのは、私の地元である静岡東部から車で小一時間程度の場所にある「伊豆山(いずさん)神社」。

先日紹介した三嶋大社(2022年1月7日ブログ「2022年 NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』舞台は静岡県からスタート」)とともに、源頼朝が崇拝したといわれる3つの神社のうちのひとつで、「伊豆」という地名の発祥の地ともいわれる、歴史ある神社です。

izusan-01.jpg

『鎌倉殿の13人』の第5話で、源頼朝らは伊豆から相模へ乗り込みますが、その際、北条家の女性陣は守りの薄くなった北条館を離れ、この伊豆山神社に身を隠します。

この神社は「伊豆『山』」という名前にふさわしく、とても山深いところに位置しており、木々に囲まれた参道はとても厳かな雰囲気でした。

バス停「伊豆山神社前」から社殿までは、200段近くの階段。海辺(伊豆山浜)から登ると、なんと837段あるそうです。

若き北条政子と源頼朝 ロマンスの地

蛭ヶ小島に流された頼朝は、伊豆の小豪族の娘である北条政子と恋に落ちます。

しかし、平家全盛の時代、北条家は二人の縁組に大反対。この伊豆山神社は、そんなふたりが忍んで逢っていたロマンスの地として有名です。

境内には、二人が恋を語らったという「腰掛石」もありました。

ちなみに、本殿の裏に本宮があるのですが、非常に険しい山道を登るコースで、なんと1時間近くも登る必要があるとのこと。今回は、その途中まで行ってみました。

izusan-03.jpg

「もしかすると、源頼朝もこの厳しい山道を歩いて参拝していたのかもしれない」と思うと、道に落ちている小さな石にも歴史を感じ、感慨深かったです。

izusan-04.jpg

続いて、境内からの景色。

神社全体は想像していたよりも少しコンパクトな印象でしたが、広々と海を見渡すことができ、景色だけでも十分楽しむことができます。

高台ということもあり、とても気持ちのよい風が吹いていました。

izusan-05.jpg

また、本殿のそばには小さな池があり、傍らで鯉のエサを販売していたので買ってみました。

鯉たちは満腹だったのか、若干塩対応でしたが、楽しかったです(笑)。

izusan-06.jpg

歌手・女優の小泉今日子さんが奉納した鳥居もありました。

izusan-07.jpg

周辺スポット

伊豆山神社から車で5分程度の場所に「MOA美術館」という、数々の国宝や重要文化財などを所蔵する大きな美術館があります。神社と美術館の間にバスは通っていませんが、車の場合は伊豆山神社とセットで訪れることをおすすめします!

この日は伊豆山神社にお参りした後、MOA美術館へ。

館内にある「そばの坊」でそばを食べました。

コシのある手打ちそばに、新鮮なとろろとわさび、くるみ汁、とてもおいしかったです。

izusan-08.jpg

おまけ:伊豆山神社のお守り

伊豆山神社では強運のお守りを購入。

izusan-09.jpg

お守りに描かれた赤い龍は「火」、白い龍は「水」を表しており、温泉を生み出す守護神だそうです。

今年は良いことがありそうです・・!!

【伊豆山神社】

■住所

静岡県熱海市伊豆山708番地1(地図

■アクセス

バス:JR熱海駅バスで約7分 バス停「伊豆山神社前」 下車すぐ

車:西湘バイパス早川ICから国道135号経由 20分(参拝者用駐車場あり)

■HP

https://izusanjinjya.jp/

この記事を書いた人

リージョナルキャリア静岡

バックナンバー

山梨企業

2025.04.30

【企業紹介】学校向けサービスに特化した甲府企業「アスフィール株式会社」の新たな挑戦

リージョナルキャリア山梨のコンサルタント、風間です。 皆さんは学生時代にどんな思い出がありますか?卒業記念品のマグカップや、学園祭で作ったクラスTシャツを手に取ると、懐かしい記憶が鮮やかに蘇ってくるという方もいると思います。 山梨県甲府市に本社を構えるアスフィール株式会社(以下、アスフィール)は、卒

群馬企業

2025.04.30

【群馬県】阪和興業を基盤とする鉄鋼業界のサプライチェーン「阪和ダイサン株式会社」

リージョナルキャリア群馬のコンサルタント、板橋です。 今回ご紹介するのは、群馬県の伊勢崎市・太田市に主要拠点を構える鉄鋼業界のサプライチェーン「阪和ダイサン株式会社」です。同社は、阪和興業株式会社の子会社として2022年からスタートしたフレッシュな企業ですが、阪和興業グループの広範なネットワークとき

熊本その他

2025.04.30

UIターン転職後「どこに住むのか?」問題の参考に!熊本県内「住み心地調査」~熊本市北区編~

こんにちは。パーソナルマネジメント熊本のコンサルタント田尻です。 前回に引き続き、今回も熊本県内の「住み心地調査」をご紹介いたします。 ▼あわせて読みたい過去のブログ UIターン転職後「どこに住むのか?」問題の参考に!熊本県内「住み心地調査」~合志編~ 地域情報ブログ - U・Iターン転職ならリージ

新潟企業

2025.04.30

【新潟市】水道関連事業から安心して暮らせる社会を目指す「明和工業株式会社」

リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、皆川です。 米作りや日本酒造りが盛んな新潟県には、豊かな水資源によって育まれてきた産業や文化、そして私たちの暮らしがあります。 新潟市西蒲区に本社を構える明和工業株式会社は、この「水・環境」をテーマに、安心して暮らせる社会を目指す地域優良企業です。同社は、安

新潟その他

2025.04.30

【新潟へU・Iターン転職をご検討の方へ】移住支援制度と地域の特色を紹介

こんにちは。リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、中村です。 お正月やゴールデンウィーク、お盆休みなどの長期連休で帰省した際、「そろそろ新潟に戻ろうかな...」と考える方も多いのではないでしょうか。今回は、そんな皆さんの後押しになるような、耳よりな情報をお届けしたいと思います。 テーマは「移住

他の記事を検索する

ページトップへ戻る