地域情報ブログ

岐阜レジャー2022.03.10

多すぎて迷っちゃう!岐阜県のオススメお花見スポット

みなさん、こんにちは!リージョナルキャリア岐阜の知野見です。

早いもので3月に入り、そろそろ桜の開花が気になる時期になってきました。

だんだん暖かくなって桜が咲き始めると気持ちも上がりますよね!

岐阜県内にも桜の名所はたくさんあり、紹介しきれない程ですが、人気の高いオススメのお花見スポットをいくつかご紹介します。

岐阜県の桜名所3選

|墨俣(すのまた)一夜城址・犀川堤

0310saikawa_sakura.jpg

(画像参照:『岐阜の旅ガイド』)

大垣市にある桜並木の名所としてよく知られています。

信長が木下藤吉郎(のちの豊臣秀吉)に命じて一夜にして造らせたと言われる墨俣一夜城。その犀川堤には800本に及ぶ桜が植えられ、圧巻の景色です。

|新境川堤(しんさかいがわつつみ)の桜並木

0310shinsakaigawa_sakura.jpg

(画像参照:『岐阜の旅ガイド』)

各務原市にある、新境川の両岸に並ぶ1000本の桜並木です。

日本さくら名所100選にも選ばれており、苗木を寄贈した地元出身の歌舞伎役者・市川百十郎(ひゃくじゅうろう)にちなんで「百十郎桜」とも呼ばれています。

|淡墨(うすずみ)公園

0310usuzumi_sakura.jpg

(画像参照:『岐阜の旅ガイド』)

本巣市にある、樹齢1500余年を数える淡墨桜が見事な公園です。

この淡墨桜は日本三大桜の一つで、継体天皇(在位507年頃~531年頃)がお手植えされたと伝わっています。

散りぎわに特異な淡い墨色になることから「薄墨桜」と名付けられたと言われており、その老木の力強さには感動を覚えます。こちらも日本さくら名所100選に選ばれています。

まとめ

いかがでしたか?岐阜県内にはまだまだ他にもたくさんの桜の名所がありますし、有名どころだけではなく近所の河原の桜なんかにも穴場があるかもしれません。

個人的にはお城をバックにした桜が好きですが、夜桜もいいし、長く連なる桜並木も捨てがたい!心和ませてくれる日本の景色ですね。

今年の開花は平年並みと言われていますが、開花予想日は日本気象協会のサイト(日本気象協会 桜開花・満開情報)で確認できますのでご参考にしてください。

コロナも落ち着かない中、まだまだ集まって宴会とはいきませんが、人が少ない早朝や混雑しない時間を狙って静かに桜を楽しむのも乙なものです。気分転換に出かけてみてはいかがでしょうか。

お役立ち情報

▼コンサルタントに直接相談をご希望の方はこちら

▼岐阜の求人情報をお探しの方はこちら

この記事を書いた人

リージョナルキャリア岐阜

バックナンバー

福岡その他

2025.05.07

【定点観測】福岡県の有効求人倍率-2025年3月、前月を0.02ポイント上回る1.20倍

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。 毎月定点観測している福岡県の有効求人倍率ですが、2025年3月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2025年3月の福岡県の求人倍率は「1.20倍」 前月は減少に転じた福岡県の求人倍率ですが、2025年3月は前月より

広島その他

2025.05.07

【定点観測】広島県の有効求人倍率-2025年3月、3ヶ月連続上昇の1.46倍

リージョナルキャリア広島のコンサルタント、原田です。 毎月定点観測している広島県の有効求人倍率ですが、2025年3月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2025年3月の広島県の求人倍率は「1.46倍」 2カ月連続で上昇している広島県の求人倍率ですが、2025年3月はさ

三重その他

2025.05.06

三重県内の人口移動の現状とU・Iターン

こんにちは。リージョナルキャリア三重のコンサルタント、清原です。 新年度がスタートし、街には新しい制服やスーツに身を包んだフレッシュな姿があふれる季節となりました。進学や就職を機に、人生の新たなステージに踏み出した方も多いのではないでしょうか。 さて、今回は近年の三重県の人口動向について、また三重県

沖縄グルメ

2025.05.02

ゴールデンウィークに楽しみたい沖縄本島の特産品6選!

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄旅行を予定している方にとって、ゴールデンウィークは特にわくわくするシーズンですよね。旅行と言えば、お土産・地域の特産品!今回は、那覇市・読谷村・うるま市など、沖縄本島で楽しめる「GWにおすすめの特産品」をご紹介します。 観光の合間に立ち寄れる

大分その他

2025.05.02

【大分の有効求人倍率】2025年3月-1.31倍で3か月連続減少、九州1位

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 大分労働局は2025年5月2日、「2025年3月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:大分労働局「大分県の雇用情勢」) 大分県の有効求人倍率 大分県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.31倍」で3か月連続で減少。全国平均の1.2

他の記事を検索する

ページトップへ戻る