地域情報ブログ

栃木その他2013.06.05

どうなる宇都宮駅東口?

こんにちは。リージョナルキャリア栃木のコンサルタント、佐藤です。
サッカー日本代表がワールドカップ予選突破!私もテレビで観戦しましたが、ロスタイムでの劇的な結末に、ハラハラさせられました。

今回は、熱戦が繰り広げられた埼玉(スタジアム)の北に位置する栃木より、徒然なるままに情報をお届けします。※少し悲しい話になるかもしれません・・・


今回のスポットは宇都宮駅東口です! 宇都宮は昔から繁華街やオフィスビルなどが立ち並ぶのは西口で、一方の東口は比較的最近になって再開発が進められてきました。とはいっても、宇都宮駅東口に隣接する土地は、現在、駐車場として利用されていて、残念ながら思うように再開発が進んでいないというのが本当のところです。

宇都宮駅東口 (1).jpg


実は、再開発事業が本格的に開始というときに、タイミング悪くリーマンショック。参画企業の撤退などにより頓挫してしまったのです。計画どおりに進んでいれば、今頃この土地には、大規模商業施設が完成して、多くの人で賑わっていたはず・・・。少し悲しいですね。。

ちなみに計画が頓挫したため、土地利用法を巡り、頭を抱えることに。そこで立ち上がったのが餃子屋「みんみん」と言われています。写真の左下のお店がみんみんです。いつもお昼時は長い行列ができています(みえますか?)。すごい!

宇都宮駅東口 (2).jpg


その他にも餃子屋が出店し、ビアガーデンのようになっています。これからの季節は最高です!!(写真はお昼なので、人が疎らですが)

宇都宮駅東口 (3).jpg


あと、東口から少し歩いたところにある「駅前横丁」も紹介しますね。私も良く来ていますが、カウンターで隣のお客さんと仲良くなれてしまうステキなお店が並んでいます。ここだけ夜のライトアップバージョン。

宇都宮駅東口 (4).jpg


大規模商業施設がなくてもいいんです。こういうところがあるから宇都宮で暮らしたくなるのです。暮らしてみなくちゃ良さが分からない!そう、ここは、「住めば愉快だ宇都宮」!

宇都宮駅東口 (5).jpg

この記事を書いた人

コンサルタント 
佐藤 照昭

バックナンバー

山梨企業

2025.04.30

【企業紹介】学校向けサービスに特化した甲府企業「アスフィール株式会社」の新たな挑戦

リージョナルキャリア山梨のコンサルタント、風間です。 皆さんは学生時代にどんな思い出がありますか?卒業記念品のマグカップや、学園祭で作ったクラスTシャツを手に取ると、懐かしい記憶が鮮やかに蘇ってくるという方もいると思います。 山梨県甲府市に本社を構えるアスフィール株式会社(以下、アスフィール)は、卒

群馬企業

2025.04.30

【群馬県】阪和興業を基盤とする鉄鋼業界のサプライチェーン「阪和ダイサン株式会社」

リージョナルキャリア群馬のコンサルタント、板橋です。 今回ご紹介するのは、群馬県の伊勢崎市・太田市に主要拠点を構える鉄鋼業界のサプライチェーン「阪和ダイサン株式会社」です。同社は、阪和興業株式会社の子会社として2022年からスタートしたフレッシュな企業ですが、阪和興業グループの広範なネットワークとき

熊本その他

2025.04.30

UIターン転職後「どこに住むのか?」問題の参考に!熊本県内「住み心地調査」~熊本市北区編~

こんにちは。パーソナルマネジメント熊本のコンサルタント田尻です。 前回に引き続き、今回も熊本県内の「住み心地調査」をご紹介いたします。 ▼あわせて読みたい過去のブログ UIターン転職後「どこに住むのか?」問題の参考に!熊本県内「住み心地調査」~合志編~ 地域情報ブログ - U・Iターン転職ならリージ

新潟企業

2025.04.30

【新潟市】水道関連事業から安心して暮らせる社会を目指す「明和工業株式会社」

リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、皆川です。 米作りや日本酒造りが盛んな新潟県には、豊かな水資源によって育まれてきた産業や文化、そして私たちの暮らしがあります。 新潟市西蒲区に本社を構える明和工業株式会社は、この「水・環境」をテーマに、安心して暮らせる社会を目指す地域優良企業です。同社は、安

新潟その他

2025.04.30

【新潟へU・Iターン転職をご検討の方へ】移住支援制度と地域の特色を紹介

こんにちは。リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、中村です。 お正月やゴールデンウィーク、お盆休みなどの長期連休で帰省した際、「そろそろ新潟に戻ろうかな...」と考える方も多いのではないでしょうか。今回は、そんな皆さんの後押しになるような、耳よりな情報をお届けしたいと思います。 テーマは「移住

他の記事を検索する

ページトップへ戻る