地域情報ブログ

静岡その他2019.04.16

< 静岡県転職住 > 藤枝市で働くということ

静岡県内へU・Iターン転職をお考えの方向けに

県内各地の土地柄、移住支援制度、求人情報など

お役立ち情報を配信する< 静岡県転職住 >

今回は静岡市の隣、静岡県のほぼ中央に位置する

藤枝市」についてご紹介します!

--------------------------------

▼前回の記事はこちら

<静岡県転職住>湖西市

PC  スマホ

--------------------------------

藤枝市.png

藤枝といえば、スポーツが盛んなことで有名です。

全国高校サッカー選手権に24回出場、優勝4回

準優勝3回という輝かしい戦歴を誇る藤枝東高校があり、

世界で活躍するサッカー選手、長谷部選手をはじめ

数々の代表選手を輩出しているので

静岡県出身者でなくても、もしかしたら

地名を聞いたことがあるのではないでしょうか。

■5年連続 転入超過 県内1位/静岡市への通勤者多数

静岡県で人口流出が問題になるなか、

藤枝市はなんと5年連続 転入者が転出者を

上回っています。

うち県外からの転入は4割弱とUIターン者も

多数いらっしゃいます。(※1

日経ビジネス「活気あふれる都市」ランキングでも

県内1位 に選出されるなど注目が高まる街です。

上場企業が多くある静岡市への通勤も容易のため

静岡市のベッドタウンとしても知られています。

JR藤枝駅は県内有数の乗降客数を誇ることからも

電車通勤者が多いことがうかがえます。

■車・電車・飛行機のアクセス良好

JR東海道線、国道一号線、東名高速道路

新東名高速道路など交通の大動脈が東西にわたって走っており、

車でも電車でも移動しやすいのが特徴。

富士山静岡空港へのアクセスも良好なので、旅行するにも便利です。

■温暖な気候/都会と田舎を両方味わえる

平均気温16度という温暖な気候で

冬場は雪も降らず1年を通して過ごしやすい環境です。

藤枝駅周辺には映画館やショッピングモールがあり、

2016年にはTVCMでお馴染みの大型観光ホテルがオープン。

一方で車を少し走らせれば豊かな自然を楽しめるので

「ほどよく田舎」な暮らしを実現できるのが魅力です。

■子育て世代へのマイホーム取得支援(※2)

藤枝市外から転入してくる子育て世代に最大50万円の助成金を支給。

また、引っ越し費用に関しても最大50万円の支給を受けられます。

ちなみに助成金は併用可能で最大100万円の助成を受けることができるそうです。

自然豊かな中山間エリアにおいて空き家の改修・移転にも助成金を支給しています。

■藤枝市勤務の求人例 (※3)

静岡市のベッドタウンとして知られる藤枝市ですが、

産業の活性化や、雇用の増加を目指し市内への工場誘致を進めており、大手医薬品メーカー2社の工場や、

静岡県に本社を置く上場企業で自動車用バックミラー国内シェアNo1を誇る

株式会社村上開明堂の工場も藤枝にあります。

村上開明堂社では、例えば・・

【ID8131】人事

国内完成車メーカーのほとんどと取引関係を持つ

優良企業にて国内外の人事業務をお任せします。

■年収400~550万円/福利厚生が充実

詳細はコチラをご覧ください。

【ID5456】電子ミラー機構部・制御部の開発・設計

電子ミラー機構部・制御部の開発・設計

電気ノイズ評価・対策業務を担当していただきます。

■年収400~600万円/業界経験不問

詳細はコチラをご覧ください。

【ID6343】知財・特許

特許出願、クレーム、ライセンス交渉

係争対応業務の実務管理ほか知財・特許業務をお任せします。

■年収400~580万円/業界経験不問

詳細はコチラをご覧ください。

こちらは静岡市本社勤務ですが、藤枝でしたら十分通勤可能です。

【ID6439】法務(企業法務)管理職候補

国内外の企業法務全般をお任せします。

特に海外法務の取扱い経験やM&A業務の経験者を求めています。

■年収500~800万円/交通費一部支給 (上限3万円)

詳細はコチラをご覧ください。

などの求人を募集しています。

静岡市からの通勤も容易で、自然豊かで暮らしやすく

夢のマイホーム取得支援もある藤枝市。

ぜひ転居・移住先の候補として入れてみてはいかがでしょうか。

静岡県全域、また藤枝市での転職をお考えでしたら

「リージョナルキャリア静岡」へお気軽にご相談ください。


▼転職のご相談はコチラからお申し込みいただけます。

(完了までの目安:1分)↓↓↓

https://regional.co.jp/entry/

-----------------------

(※1)出典元:藤枝市 平成29年度転入転出者アンケート調査結果

(※2) 2019年4月16日(火)確認時点。

  詳細は藤枝市HPもしくは藤枝市(企画政策課)054-643-2055にお問い合わせください。

(※3) 2019年4月16日(火)時点。

 求人は流動的ですので、お問い合わせいただいた際には
 すでに募集終了している場合もございます。予めご了承ください。

この記事を書いた人

リージョナルキャリア静岡

バックナンバー

静岡その他

2025.05.29

プロバスケットボールチーム「ベルテックス静岡」の橋本竜馬選手が来社されました!

こんにちは。リージョナルキャリア静岡(株式会社リンク・アンビション)のスタッフ小林です。 弊社がスポンサー(ゴールドパートナー)を務めさせていただいているプロバスケットボールチーム「VELTEX(ベルテックス)静岡」から、橋本竜馬選手がシーズン終了の挨拶に来社されました! (写真左:橋本竜馬選手)

新潟企業

2025.05.28

ニッチな分野で活躍する燕市発のステンレスメーカー「和田ステンレス工業株式会社」

こんにちは。リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、芳賀です。 皆さんはキンキンに冷えた生ビール、お好きですか? 今回ご紹介するのは、美味しいビールの保持に欠かせないステンレス樽から血液検査などに用いられる医用機器まで、様々な業務用容器を製造する和田ステンレス工業株式会社です。 この記事では、金属

長野その他

2025.05.28

【今50代の転職が増えている?!】出生数の減少と採用市場の傾向について考える

リージョナルキャリア長野の太田です。 先日、厚生労働省が2024年の出生数を発表しました。その出生数はなんと72万988人(※)。統計が始まった1899年以来で過去最少だそうです。ちなみに私が生まれた1982年の出生数は151万5392人でした。2024年の出生数がいかに少なくなっているかが伝わる

福井企業

2025.05.28

【福井から世界へ】化学の力で挑戦し続ける「福井キヤノンマテリアル株式会社」を紹介

リージョナルキャリア福井のコンサルタント、小西です。 今回は、福井市を拠点とする化学メーカー「福井キヤノンマテリアル株式会社」をご紹介します。同社は、キヤノングループの化成品事業を担っており、キヤノン製品に使用される材料の開発・生産を通して私たちの生活を支えてきました。 この記事では、福井キヤノンマ

新潟企業

2025.05.28

【2024年度グッドカンパニー大賞】グランプリ受賞の医療機器メーカー「ミズホ株式会社 五泉工場」

リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、五十嵐です。 今回ご紹介するのは、新潟県五泉市に工場を構える医療機器メーカー「ミズホ株式会社」です。同社は手術台や脳動脈瘤クリップをはじめ、さまざまな手術室関連の備品を製造しており、その優れた業績により「グッドカンパニー大賞」グランプリを受賞しています。 こ

他の記事を検索する

ページトップへ戻る