地域情報ブログ

静岡企業2016.05.17

キャリアコンサルティングスキル向上の取り組み

こんにちは。
株式会社リンク・アンビションの猪目です。

もう気づけば、5月も半ば、季節も春から夏に切り替わりましたね。

静岡オフィスが入居している浮月ビルの窓からは

結婚式場である浮月楼の中庭が見えるのですが、

青々とした木々の葉に「新緑の夏」を感じる今日この頃です。

さて、今日はキャリアコンサルティングスキル向上のために日ごろ

実施している取り組みについてご紹介しようと思います。

弊社が所属するリージョナルスタイルグループでは

コンサルタントのキャリアコンサルティングスキル向上のために

独自の研修や認定試験を継続して実施しています。

先月は、リージョナルキャリア長野・新潟・富山( https://rs-nagano.net/  )を運営する

株式会社エンリージョン主催の研修に弊社も参加させていただきました。

全国からリージョナルスタイルグループの各社が集まり、

転職者役、コンサルタント役に分かれて実際の転職面談を想定したロールプレイングを実施。

傍には、ロールプレイングを総合評価しフィードバックするためのオブザーバー役も。

image1.jpeg



image2.jpeg



image3.jpeg


普段お話することの少ない全国各社のメンバーから

フィードバックを受けることができ

新鮮であると同時に大変有意義な時間を過ごすことができました。

上記のようなグループを通した取り組みに加え

現在リンク・アンビションの静岡オフィスでは

「朝活」ならぬ「朝ロープレ」を実施しています。

メンバー全員で始業時間より一時間ほど早く集まり

転職面談のロールプレイングを行い、

メンバー同士でフィードバックを行っています。

転職者様とコンサルタントの認識のずれを防ぐためには

第三者からのフィードバックが大変有効です。

こうしたトレーニングは日々継続、改善していくことに意味があると思います。

弊社にご相談頂いた皆様が「相談したい」と思っている内容を丁寧にお伺いし、

本当のお気持ちや価値観を正しく理解した上で、適切なアドバイスができるよう、

これからも日々精進していきます。

静岡県での転職をお考えの方はこちら
https://rs-shizuoka.net/

この記事を書いた人

リージョナルキャリア静岡

バックナンバー

沖縄グルメ

2025.05.02

ゴールデンウィークに楽しみたい沖縄本島の特産品6選!

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄旅行を予定している方にとって、ゴールデンウィークは特にわくわくするシーズンですよね。旅行と言えば、お土産・地域の特産品!今回は、那覇市・読谷村・うるま市など、沖縄本島で楽しめる「GWにおすすめの特産品」をご紹介します。 観光の合間に立ち寄れる

大分その他

2025.05.02

【大分の有効求人倍率】2025年3月-1.31倍で3か月連続減少、九州1位

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 大分労働局は2025年5月2日、「2025年3月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:大分労働局「大分県の雇用情勢」) 大分県の有効求人倍率 大分県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.31倍」で3か月連続で減少。全国平均の1.2

熊本その他

2025.05.02

【熊本の有効求人倍率】2025年3月ー1.21倍で先月より上昇

熊本労働局は2025年5月2日、「2025年3月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:熊本労働局「一般職業紹介状況」) 熊本県の有効求人倍率 熊本県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.21倍」で先月より上昇しました。 全国平均の1.26倍を0.05ポイント下回り、全国では20位、九州では大分(

山梨企業

2025.04.30

【企業紹介】学校向けサービスに特化した甲府企業「アスフィール株式会社」の新たな挑戦

リージョナルキャリア山梨のコンサルタント、風間です。 皆さんは学生時代にどんな思い出がありますか?卒業記念品のマグカップや、学園祭で作ったクラスTシャツを手に取ると、懐かしい記憶が鮮やかに蘇ってくるという方もいると思います。 山梨県甲府市に本社を構えるアスフィール株式会社(以下、アスフィール)は、卒

群馬企業

2025.04.30

【群馬県】阪和興業を基盤とする鉄鋼業界のサプライチェーン「阪和ダイサン株式会社」

リージョナルキャリア群馬のコンサルタント、板橋です。 今回ご紹介するのは、群馬県の伊勢崎市・太田市に主要拠点を構える鉄鋼業界のサプライチェーン「阪和ダイサン株式会社」です。同社は、阪和興業株式会社の子会社として2022年からスタートしたフレッシュな企業ですが、阪和興業グループの広範なネットワークとき

他の記事を検索する

ページトップへ戻る