地域情報ブログ

岡山イベント2015.07.10

岡山への移住者から届いたメール。

ここ最近、岡山へ移住希望の方からのご相談がまた増えているように感じます。震災直後は、やはりご相談頂くことが多く、それから時間の経過とともに少し落ち着いてきたという印象だったのですが、県をあげて移住者の受け入れに力を入れていますので、その効果が少しずつ出てきているのでしょうか。

先日、関東から岡山への移住・Iターン転職をお手伝いさせて頂いた方からメールを頂きました。
----------------------------------------------------------------------
大変ご無沙汰しております。
その節は大変お世話になりました。
小生はおかげさまで、元気に過ごしております。
仕事は前職との違いや組織の考え方の違いがあり、当初は戸惑いもありました。
運良く、同じタイミングで入社した上司に恵まれ、少しずつ実績を重ねております。
岡山の生活は、田舎を求めていたこともあり、とても充実した日々を過ごしております。
昨年のGWに家族も合流し、家庭菜園やBBQを満喫しています。

瀬川さんもご存知かと思いますが、●●●は蛍の生息地としても有名で、
車を少し走らせるとガイドブックに載らない蛍鑑賞スポットに行くことができます。

振り返ってみるとあっという間の1年半でした。ここでしかできないこと。ここだからこそできること。
●●●という地の利を活かして、仕事や生活を楽しみたいと思います。
瀬川さんもお忙しくされていると思います。
季節の変わり目ですので体調を崩されぬようご自愛ください。
----------------------------------------------------------------------
とても嬉しい気持ちになりました!

イベント情報です。東京で岡山県主催の相談会があります。

■晴れの国ぐらし総合相談会「おかやま交流・定住フェア」■
日時:平成27年7月12日(日曜日)11:00~16:00
場所:東京交通会館12F カトレアサロン(東京都千代田区有楽町2-10-1)
主催:岡山県
対象:岡山への移住・定住をお考えての方等
入場無料、予約不要、託児コーナー(無料)もあるようですのでご興味のある方は是非参加してみてください。

蛍と言えば、岡山県在住、平松常明さんの写真が本当に素晴らしいですね。岡山の魅力いっぱいの平松さんのブログは必見です。

この記事を書いた人

リージョナルキャリア岡山

バックナンバー

山梨企業

2025.04.30

【企業紹介】学校向けサービスに特化した甲府企業「アスフィール株式会社」の新たな挑戦

リージョナルキャリア山梨のコンサルタント、風間です。 皆さんは学生時代にどんな思い出がありますか?卒業記念品のマグカップや、学園祭で作ったクラスTシャツを手に取ると、懐かしい記憶が鮮やかに蘇ってくるという方もいると思います。 山梨県甲府市に本社を構えるアスフィール株式会社(以下、アスフィール)は、卒

群馬企業

2025.04.30

【群馬県】阪和興業を基盤とする鉄鋼業界のサプライチェーン「阪和ダイサン株式会社」

リージョナルキャリア群馬のコンサルタント、板橋です。 今回ご紹介するのは、群馬県の伊勢崎市・太田市に主要拠点を構える鉄鋼業界のサプライチェーン「阪和ダイサン株式会社」です。同社は、阪和興業株式会社の子会社として2022年からスタートしたフレッシュな企業ですが、阪和興業グループの広範なネットワークとき

熊本その他

2025.04.30

UIターン転職後「どこに住むのか?」問題の参考に!熊本県内「住み心地調査」~熊本市北区編~

こんにちは。パーソナルマネジメント熊本のコンサルタント田尻です。 前回に引き続き、今回も熊本県内の「住み心地調査」をご紹介いたします。 ▼あわせて読みたい過去のブログ UIターン転職後「どこに住むのか?」問題の参考に!熊本県内「住み心地調査」~合志編~ 地域情報ブログ - U・Iターン転職ならリージ

新潟企業

2025.04.30

【新潟市】水道関連事業から安心して暮らせる社会を目指す「明和工業株式会社」

リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、皆川です。 米作りや日本酒造りが盛んな新潟県には、豊かな水資源によって育まれてきた産業や文化、そして私たちの暮らしがあります。 新潟市西蒲区に本社を構える明和工業株式会社は、この「水・環境」をテーマに、安心して暮らせる社会を目指す地域優良企業です。同社は、安

新潟その他

2025.04.30

【新潟へU・Iターン転職をご検討の方へ】移住支援制度と地域の特色を紹介

こんにちは。リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、中村です。 お正月やゴールデンウィーク、お盆休みなどの長期連休で帰省した際、「そろそろ新潟に戻ろうかな...」と考える方も多いのではないでしょうか。今回は、そんな皆さんの後押しになるような、耳よりな情報をお届けしたいと思います。 テーマは「移住

他の記事を検索する

ページトップへ戻る