地域情報ブログ

三重その他2025.02.26

三重県総合博物館「MieMu(みえむ)」で三重を探究してみた!

みなさん、こんにちは。リージョナルキャリア三重のコンサルタント、瀬古さやかです。

三重県津市にある、三重県の自然、歴史、文化を紹介する総合博物館「MieMu(みえむ)」に初めて行ってきました。

「MieMu」とは、「三重のミュージアム」と「三重の夢」という2つの意味を込めた愛称だそう。博物館は「展示エリア」「交流創造エリア」「ミュージアムフィールド」という3つのエリアで構成されています。

さっそく各エリアをご紹介していきましょう!

1外観.jpg

※掲載写真はすべて筆者撮影

ミエゾウ全身骨格復元標本

まず、2階の入り口から入館するとミエゾウの標本が出迎えてくれました。

訪れた期間は「金曜ロードショーとジブリ展」という企画展が開催されていました。さすがジブリ、すごい人気です。

2ミエゾウとジブリ.jpg

展示エリア

展示エリアには「基本展示」と「企画展示」があります。

基本展示室では、三重県の特徴的な自然環境を四隅に配置し、その中で育まれた人・モノ・文化の交流史を展示室中央で紹介しています。

3パネルいろいろ.jpg

私のおススメ見どころをご紹介します。

■伊勢神宮の御師「三日市大夫次郎」の屋敷を30分の1で再現した精巧な模型と御師屋敷の神楽膳

4御師屋敷.jpg
5神楽膳.jpg

■鈴鹿山脈の自然~カモシカのすむ山~

6カモシカ.jpg

■江戸の木綿取引を取り仕切った伊勢商人

7伊勢商人.jpg

交流創造エリア

このエリアは、学習交流スペース、こども体験展示室、三重の実物図鑑、資料閲覧室などを備えた明るく開放的な空間です。

訪れた際は特集展示「くらしの道具」が開催されていました。

8くらしの道具ポスター.jpg
9昔の炊飯器.jpg

ミュージアムフィールド

屋外エリアです。こちらにはオオサンショウウオもいます。

みえむ屋外通路 .jpg
みえむ屋外通路壁.jpg
11オオサンショウウオ(石碑).jpg

屋外エリアのパノラマを二分割!

10フィールド_1.png
10フィールド_2.png

まだまだ紹介し足りない、三重県総合博物館「MieMu(みえむ)」!三重県の魅力を凝縮した素晴らしい施設であることは間違いなく、また三重の魅力を再発見できるスポットでもあります。ぜひ一度訪れてみてください。

■三重県総合博物館MieMu

<アクセス>〒514-0061 三重県津市一身田上津部田3060
※最寄り駅:津駅(近鉄名古屋線、JR紀勢本線、伊勢鉄道)西口下車
※名古屋から約1時間、大阪から約1時間30分
<休館日>毎週月曜日(祝日の場合はその翌日)
<開館時間>交流創造エリア午前9時~午後5時(休館日を除く全日)
展示エリア(基本展示室・企画展示室)午前9時~午後5時(休館日を除く全日)
※展示室への入室は午後4時30分まで

最後までご覧くださりありがとうございました。

お役立ち情報

■三重への転職を検討される方はこちらをチェック

三重の転職支援・求人情報なら【リージョナルキャリア三重】
thumbnail
三重での転職、U・Iターン転職を支援する【リージョナルキャリア三重】。地元優良企業の豊富な求人情報を扱っています。非公開求人のご紹介の他、専任コンサルタントによる面接対策、転職ノウハウのご提供など転職活動をサポートします。【完全無料】
https://rs-mie.net/

■三重県で働きたい方を対象とした転職・キャリア個別相談会

キャリア相談・転職相談会|個別対応|完全無料|リージョナルキャリア三重
thumbnail
キャリア相談会・転職相談会情報一覧ページです。U・Iターン転職、三重での転職を支援するリージョナルキャリア三重。三重に根付いたコンサルタントが全国各地で転職相談会を開催しています。U・Iターン転職のプロにぜひご相談ください。【完全無料】
https://rs-mie.net/carreer/

バックナンバー

山梨企業

2025.04.30

【企業紹介】学校向けサービスに特化した甲府企業「アスフィール株式会社」の新たな挑戦

リージョナルキャリア山梨のコンサルタント、風間です。 皆さんは学生時代にどんな思い出がありますか?卒業記念品のマグカップや、学園祭で作ったクラスTシャツを手に取ると、懐かしい記憶が鮮やかに蘇ってくるという方もいると思います。 山梨県甲府市に本社を構えるアスフィール株式会社(以下、アスフィール)は、卒

群馬企業

2025.04.30

【群馬県】阪和興業を基盤とする鉄鋼業界のサプライチェーン「阪和ダイサン株式会社」

リージョナルキャリア群馬のコンサルタント、板橋です。 今回ご紹介するのは、群馬県の伊勢崎市・太田市に主要拠点を構える鉄鋼業界のサプライチェーン「阪和ダイサン株式会社」です。同社は、阪和興業株式会社の子会社として2022年からスタートしたフレッシュな企業ですが、阪和興業グループの広範なネットワークとき

熊本その他

2025.04.30

UIターン転職後「どこに住むのか?」問題の参考に!熊本県内「住み心地調査」~熊本市北区編~

こんにちは。パーソナルマネジメント熊本のコンサルタント田尻です。 前回に引き続き、今回も熊本県内の「住み心地調査」をご紹介いたします。 ▼あわせて読みたい過去のブログ UIターン転職後「どこに住むのか?」問題の参考に!熊本県内「住み心地調査」~合志編~ 地域情報ブログ - U・Iターン転職ならリージ

新潟企業

2025.04.30

【新潟市】水道関連事業から安心して暮らせる社会を目指す「明和工業株式会社」

リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、皆川です。 米作りや日本酒造りが盛んな新潟県には、豊かな水資源によって育まれてきた産業や文化、そして私たちの暮らしがあります。 新潟市西蒲区に本社を構える明和工業株式会社は、この「水・環境」をテーマに、安心して暮らせる社会を目指す地域優良企業です。同社は、安

新潟その他

2025.04.30

【新潟へU・Iターン転職をご検討の方へ】移住支援制度と地域の特色を紹介

こんにちは。リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、中村です。 お正月やゴールデンウィーク、お盆休みなどの長期連休で帰省した際、「そろそろ新潟に戻ろうかな...」と考える方も多いのではないでしょうか。今回は、そんな皆さんの後押しになるような、耳よりな情報をお届けしたいと思います。 テーマは「移住

他の記事を検索する

ページトップへ戻る