地域情報ブログ

長野企業2024.12.02

【企業紹介】長野で60年以上続くブレーキ部品メーカー「エムケーカシヤマ株式会社」

リージョナルキャリア長野のキャリアコンサルタント、児玉です。

今回は、佐久市を拠点に一般車両からレース用まであらゆる自動車用ブレーキを製造、販売している「エムケーカシヤマ株式会社」をご紹介します。

エムケーカシヤマ写真1.jpg

※写真はリージョナルキャリア長野撮影

エムケーカシヤマ株式会社とは?

■基本情報■

※2024年11月時点の情報です

<所在地>
長野県佐久市小田井1119

<設立年>
1960年

<従業員数>
200名

<売上高>
76億8000万円(2023年度実績)

<事業内容>

  • ・一般車両や大型車両、レーシングカーのほか、あらゆる自動車用ブレーキの製造、販売
  • ・成形用金型から生産用の設備に至るまで、省力機械の設計、製造
  • ・エレベーターやロボットなどに使用される産業用クラッチ摩擦材、フォークリフト用ブレーキの製造

<公式HP>
https://www.mk-kashiyama.com/

エムケーカシヤマは、もともと電子部品やスケート靴のブレードなど、金属プレス製品の製造から始まった会社です。

"小さくても下請けではなくメーカーとして生きる"というベンチャー精神のもと、日本を代表する自動車用ブレーキ部品メーカーとして発展を続けてきました。

現在、産業機械用ブレーキ部品の分野へと業容を広げていく積極的な姿勢には、創業時からの変わらぬ情熱と将来性を強く感じます。

世界80カ国以上で信頼される老舗ブレーキ部品メーカー

エムケーカシヤマ写真2.jpg

エムケーカシヤマは、60年以上の歴史を持つ老舗ブレーキ部品メーカーです。主力製品の自動車用のブレーキシステムは、一般車両用からレース用まで、あらゆるニーズに対応しています。現在、同社の製品は、ヨーロッパ・ロシア・アジア・中東など、世界80カ国以上で販売され、その累計販売数は1億セットを超えるほどです。

同社の自動車ブレーキ部品は、国産車90%以上の車種をカバーし、韓国車や欧米車種のラインナップも充実しています。

近年、電気自動車の台頭により、自動車業界は著しい変革の時代ですが、ブレーキ部品は電気自動車にとっても不可欠な存在です。そのため、新車開発と共にブレーキシステムも進化を続け、今後もさまざまな車両に同社の製品が搭載されていくことでしょう。

社長インタビューから感じた会社の印象

エムケーカシヤマ写真3.jpg

※左から 筆者 児玉/同社代表取締役社長 樫山様/弊社代表取締役 江口

今回、代表取締役社長の樫山剛士氏にインタビューをさせていただきました。

その時の印象に残っているのは、社長が社員の方を「〇〇さん」と下の名前で呼んでいらっしゃったことです。一般的には、役職や苗字で呼ばれることが多いですが、非常に社員の方と距離が近く、社内の風通しの良さを感じました。

また、同社では、中途採用の方の割合も増えてきていると伺いましたが、外から入って気づいたことや疑問に感じたことを指摘してほしいと力強く語っておられました。

会社を良くするために、社員の声にしっかりと耳を傾けている社長の人柄が表れています。

インタビュー詳細については、以下にその全文を掲載しておりますので、ぜひご覧ください。

企業TOPインタビュー【長野】エムケーカシヤマ株式会社 - U・Iターン転職ならリージョナルキャリア長野
thumbnail
エムケーカシヤマ株式会社 代表取締役社長 樫山 剛士様に、事業ビジョンと期待する人材像についてお聞きしました。『自由に発想し、常に変化しながら世界に認められるブランド構築へ。』/リージョナルキャリア長野は長野へのU・Iターンに特化した転職支援サービスです。
https://rs-nagano.net/change/202302_mk-kashiyama.html

エムケーカシヤマ株式会社の求人情報

同社に訪問した際、工場を見学させていただきました。社員の方が手を止め、帽子を取ってあいさつしてくださったことからも、人を大切にされている会社の価値観が自然と伝わってきます。"ものづくりを通じて、会社と共に成長していきたい"と素直に思えるような、働きやすい環境ではないでしょうか。

エムケーカシヤマでは、摩擦材の開発者や海外営業担当者など、中途採用を積極的に行っています。同社のものづくりに興味のある方、長野から世界を股にかけて活躍したい方は、ぜひリージョナルキャリア長野にご相談ください。

摩擦材開発の求人情報

海外営業の求人情報

※「2024年12月2日」時点の求人情報となります。閲覧されるタイミングによっては掲載が終了している場合もございますので、予めご了承ください。

この記事を書いた人

コンサルタント 
児玉 珠美

バックナンバー

山梨企業

2025.04.30

【企業紹介】学校向けサービスに特化した甲府企業「アスフィール株式会社」の新たな挑戦

リージョナルキャリア山梨のコンサルタント、風間です。 皆さんは学生時代にどんな思い出がありますか?卒業記念品のマグカップや、学園祭で作ったクラスTシャツを手に取ると、懐かしい記憶が鮮やかに蘇ってくるという方もいると思います。 山梨県甲府市に本社を構えるアスフィール株式会社(以下、アスフィール)は、卒

群馬企業

2025.04.30

【群馬県】阪和興業を基盤とする鉄鋼業界のサプライチェーン「阪和ダイサン株式会社」

リージョナルキャリア群馬のコンサルタント、板橋です。 今回ご紹介するのは、群馬県の伊勢崎市・太田市に主要拠点を構える鉄鋼業界のサプライチェーン「阪和ダイサン株式会社」です。同社は、阪和興業株式会社の子会社として2022年からスタートしたフレッシュな企業ですが、阪和興業グループの広範なネットワークとき

熊本その他

2025.04.30

UIターン転職後「どこに住むのか?」問題の参考に!熊本県内「住み心地調査」~熊本市北区編~

こんにちは。パーソナルマネジメント熊本のコンサルタント田尻です。 前回に引き続き、今回も熊本県内の「住み心地調査」をご紹介いたします。 ▼あわせて読みたい過去のブログ UIターン転職後「どこに住むのか?」問題の参考に!熊本県内「住み心地調査」~合志編~ 地域情報ブログ - U・Iターン転職ならリージ

新潟企業

2025.04.30

【新潟市】水道関連事業から安心して暮らせる社会を目指す「明和工業株式会社」

リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、皆川です。 米作りや日本酒造りが盛んな新潟県には、豊かな水資源によって育まれてきた産業や文化、そして私たちの暮らしがあります。 新潟市西蒲区に本社を構える明和工業株式会社は、この「水・環境」をテーマに、安心して暮らせる社会を目指す地域優良企業です。同社は、安

新潟その他

2025.04.30

【新潟へU・Iターン転職をご検討の方へ】移住支援制度と地域の特色を紹介

こんにちは。リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、中村です。 お正月やゴールデンウィーク、お盆休みなどの長期連休で帰省した際、「そろそろ新潟に戻ろうかな...」と考える方も多いのではないでしょうか。今回は、そんな皆さんの後押しになるような、耳よりな情報をお届けしたいと思います。 テーマは「移住

他の記事を検索する

ページトップへ戻る