2024.10.23
【企業紹介】株式会社シロの最新の取り組みと求人情報
こんにちは。リージョナルキャリア北海道のコンサルタント、宮崎です。
今回は、北海道砂川市に工場を持つ「株式会社シロ(SHIRO)」の取り組みや、求人情報をご紹介します。
▶株式会社シロの求人一覧はこちら
※本記事の画像はすべて株式会社シロより提供されています。
株式会社シロの理念
株式会社シロは、自然由来のスキンケア、フレグランス、コスメブランドです。1989年に北海道砂川市で創業された「株式会社ローレル」が前身であり、当時は農産加工物の製造販売を行っていました。
2009年に自社化粧品ブランド「LAUREL」を立ち上げ、2015年にブランド名を「shiro」へと改称しました。
企業理念である「良いものを、より多くの人に届けたい」というシンプルかつ強い信念のもと、素材選びから製品づくりに至るまで誠実さを貫いています。
酒かすやがごめ昆布など、食用としても安全な北海道の自然資源を活用し、環境に優しい製品作りを目指す姿勢が注目されています。
北海道砂川が創業の地!人気化粧品ブランド「SHIRO」のものづくりストーリー 地域情報ブログ - U・Iターン転職ならリージョナルキャリア北海道
サステナビリティへの取り組み
ブランド誕生15周年を迎える2024年を節目に、すべての資源を循環させ、廃棄物ゼロを目指す「SHIROリユースプロジェクト」を推進しています。
2024年8月には、砂川市の「みんなの工場」でリユースファッションショーを開催し、プロのクリエイターがリユース素材を用いて新たなファッションを披露。3,300人が来場し、ショーは未来の環境保護につながる意識を広げました。
また、店舗運営でもサステナビリティを重視しています。
特に、期間限定のPOP-UPショップでは、以前使用した資材を再利用し、無駄を最小限に抑えた店舗設計を実践。設計段階から次の用途を考え、撤収時の産業廃棄物を減らす工夫にも取り組んでいます。
つくる時から次の使い道を考えてつくる、という新しい店舗づくりが始まっています。
働き方と求人情報
シロが運営する「みんなの工場」の工場エリアは、製造プロセスをガラス張りのエリアで公開し、訪問者がものづくりの過程を直接見学できる仕組みです。
研究開発から素材の加工、製品の製造まで、すべての工程を公開。"正直な製品づくり"を伝えています。
また従業員一人ひとりが製品の品質に責任を持ち、素材の調達から製品の製造、出荷までを丁寧に管理していることも同社の特徴です。
常に「どうやると更に良くなるか」という改善の意識を持ちながら仕事に取り組んでおり、現場と経営層のコミュニケーションを大切にしています。

また、みんなの工場内の「SHIRO CAFE」では、地元の新鮮な食材を用いたメニューを開発し、提供しています。
2025年春には薪料理のレストランもオープン予定で、設計・内装・コンセプトにこだわり、お客様に北海道の季節に寄り添った感動体験を提供するレストランを目指しています。
敷地内の畑で育てた野菜や果物を使用することで、自然の恵みを最大限活かした料理が提供されます。


※情報参照:株式会社シロHP
■株式会社シロの求人情報
現在(※2024年10月24日更新)、以下のポジションで採用が行われています。
※求人IDナンバーのリンクから求人情報の詳細をご覧いただけます。
※閲覧されるタイミングによっては掲載が終了している場合もございますので、あらかじめご了承ください。
求人ID | 職種 | 想定年収 |
---|---|---|
14431 | 自然派化粧品メーカーの製造担当 | 400~600万円 |
20252 | 【SHIRO】ホテル副料理長候補 | 450~500万円 |
21981 | 【砂川】開発(品質保証) | 400~800万円 |
22174 | 【SHIRO みんなの工場】施設統括マネジャー候補 | 500~800万円 |
22996 | 【SHIRO CAFE 砂川本店】カフェのキッチンシェフ | 450~500万円 |
22997 | 【SHIRO 砂川工場】製造ライン長候補 | 500~700万円 |
23071 | 【砂川市】ホテルマネージャー候補 | 400~500万円 |
ご希望に応じて、マッチする求人ポジションをサーチいたします。Webには公開されていない「非公開求人」も含めてご紹介できる可能性がございますので、まずは転職支援サービスにご登録の上、お気軽にご相談ください。
具体的な求人をご紹介できない場合もございます。また、場合によりご相談を承れないこともございます。あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。
▼北海道専任のコンサルタントへのキャリア相談はこちら
▼北海道の公開求人はこちら
バックナンバー
2025.04.30
【企業紹介】学校向けサービスに特化した甲府企業「アスフィール株式会社」の新たな挑戦
リージョナルキャリア山梨のコンサルタント、風間です。 皆さんは学生時代にどんな思い出がありますか?卒業記念品のマグカップや、学園祭で作ったクラスTシャツを手に取ると、懐かしい記憶が鮮やかに蘇ってくるという方もいると思います。 山梨県甲府市に本社を構えるアスフィール株式会社(以下、アスフィール)は、卒
2025.04.30
【群馬県】阪和興業を基盤とする鉄鋼業界のサプライチェーン「阪和ダイサン株式会社」
リージョナルキャリア群馬のコンサルタント、板橋です。 今回ご紹介するのは、群馬県の伊勢崎市・太田市に主要拠点を構える鉄鋼業界のサプライチェーン「阪和ダイサン株式会社」です。同社は、阪和興業株式会社の子会社として2022年からスタートしたフレッシュな企業ですが、阪和興業グループの広範なネットワークとき
2025.04.30
UIターン転職後「どこに住むのか?」問題の参考に!熊本県内「住み心地調査」~熊本市北区編~
こんにちは。パーソナルマネジメント熊本のコンサルタント田尻です。 前回に引き続き、今回も熊本県内の「住み心地調査」をご紹介いたします。 ▼あわせて読みたい過去のブログ UIターン転職後「どこに住むのか?」問題の参考に!熊本県内「住み心地調査」~合志編~ 地域情報ブログ - U・Iターン転職ならリージ
2025.04.30
【新潟市】水道関連事業から安心して暮らせる社会を目指す「明和工業株式会社」
リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、皆川です。 米作りや日本酒造りが盛んな新潟県には、豊かな水資源によって育まれてきた産業や文化、そして私たちの暮らしがあります。 新潟市西蒲区に本社を構える明和工業株式会社は、この「水・環境」をテーマに、安心して暮らせる社会を目指す地域優良企業です。同社は、安
2025.04.30
【新潟へU・Iターン転職をご検討の方へ】移住支援制度と地域の特色を紹介
こんにちは。リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、中村です。 お正月やゴールデンウィーク、お盆休みなどの長期連休で帰省した際、「そろそろ新潟に戻ろうかな...」と考える方も多いのではないでしょうか。今回は、そんな皆さんの後押しになるような、耳よりな情報をお届けしたいと思います。 テーマは「移住