地域情報ブログ

長野企業2024.11.20

【企業紹介】長野県で地域社会の発展に貢献するトップバンク「株式会社八十二銀行」

リージョナルキャリア長野のコンサルタント、浦野です。

皆さんは地方銀行を利用されていますか?全国展開している大手都市銀行と比べて、それぞれの地域経済に特化したサービスを提供している地方銀行。ここ長野にも、県内に128店舗を展開する地方銀行「八十二銀行」があります(2024年6月時点)。八十二銀行は、「はちに」の愛称で親しまれ、多くの長野県民にとって無くてはならない存在です。

今回は、長野県長野市に本店を置くトップバンク「株式会社八十二銀行」についてご紹介します。

八十二銀行

※八十二銀行本店_リージョナルキャリア長野撮影

地域経済を支える八十二銀行

八十二銀行は、1931年にその前身である第十九銀行(本店:上田市)と六十三銀行(本店:長野市)が合併して発足した銀行です。行名の由来は「十九」と「六十三」の2つの数字を足した「八十二」。当初は「信濃」などの地名を入れることも検討されていたそうです。

同行は、合併当時に地域の主産業でもあった製糸工場を支え、戦後の貯蓄率向上に向けた取り組みや地場産業への積極的な融資を行うなど、時代の変化に合わせて地域経済の復興と発展に貢献してきました。現在では、県内の貸出金シェアが約53%に達し(2024年6月時点)、まさに名実ともに長野県のリーディングバンクと言えます。

さらに、2023年6月に長野銀行と経営統合、2026年1月1日には両行が合併する予定です。新しい行名を「八十二長野銀行」とし、"競争から共創へ"というスローガンを掲げていますが、同銀行の地域社会発展にかける熱い想いが伝わってきますね。

※参考:八十二銀行 HP

社員の自主性を尊重した人事制度の導入

左:コンサルタント太田/中央:同社_人事部長 岩渕裕泰氏/右:筆者 浦野

※左:コンサルタント 太田/中央:同社_人事部長 岩渕様/右:筆者 浦野

今回、人事部長の岩渕裕泰氏にインタビューを行いました。お話の中でも特に興味深かったのは、社員の自主性を尊重した取り組みです。

八十二銀行では、"やりたくない仕事を続けるより、個人のやりたい仕事を極めた方が、本人はもちろん、お客様や会社にとっても良い"という考え方のもと、2022年に「複線型コース体系」という新たな人事制度を導入しています。配属先の支店で、事務・個人営業・法人営業といった幅広い分野を経験し、自分の納得できる方向性を見つけられる仕組みは、多様性の時代に合った働き方と言えるのではないでしょうか。

最近では、実際に2名の中途人材が役員登用され、女性初の執行役員が誕生していることからも、働きやすい環境が整っている印象を受けます。

インタビューでは、社員の強みを引き出すための工夫や、同銀行の求める人材像についても具体的に語っていただきました。以下に、その全文を掲載しておりますので、ぜひご覧ください。

企業TOPインタビュー【長野】株式会社八十二銀行 - U・Iターン転職ならリージョナルキャリア長野
thumbnail
株式会社八十二銀行 人事部長 岩渕裕泰様に、事業ビジョンと期待する人材像についてお聞きしました。『八十二銀行で築く、自分らしいキャリア。新たな人材戦略で組織変革を目指す。』/リージョナルキャリア長野は長野へのU・Iターンに特化した転職支援サービスです。
https://rs-nagano.net/change/202409_82bank.html

株式会社八十二銀行の求人情報

株式会社八十二銀行の求人の一例をご紹介します。

同社の考え方や取り組みに共感した方、地域社会の発展に興味がある方はぜひ、リージョナルキャリア長野までご相談ください。

■デジタルビジネス推進担当
<勤務地>長野県長野市
<想定年収>600万円~800万円
<主な職務>DX・IT化施策の企画・立案・推進、各種データの分析、AIアルゴリズムの開発等

デジタルビジネス推進担当の求人情報

■データサイエンティスト
<勤務地>長野県長野市
<想定年収>600万円~800万円
<主な職務>統計分析やデータサイエンス全般の業務

データサイエンティストの求人情報

■金融市場企画(制度対応、システム対応、新商品対応)
<勤務地>長野県長野市
<想定年収>600万円~800万円
<主な職務>市場部門の企画および事務全般、DXによる投資判断、リスク管理、バックオフィス合理化等

金融市場企画(制度対応、システム対応、新商品対応)の求人情報

■ディーリング業務
<勤務地>長野県長野市
<想定年収>600万円~800万円
<主な職務>有価証券運用フロント業務、外国為替、デリバティブ取引のディーリング業務

ディーリング業務の求人情報

※「2024年11月20日」時点の求人情報となります。閲覧されるタイミングによっては掲載が終了している場合もございますので、予めご了承ください。

この記事を書いた人

コンサルタント 
浦野 順也

バックナンバー

山梨企業

2025.04.30

【企業紹介】学校向けサービスに特化した甲府企業「アスフィール株式会社」の新たな挑戦

リージョナルキャリア山梨のコンサルタント、風間です。 皆さんは学生時代にどんな思い出がありますか?卒業記念品のマグカップや、学園祭で作ったクラスTシャツを手に取ると、懐かしい記憶が鮮やかに蘇ってくるという方もいると思います。 山梨県甲府市に本社を構えるアスフィール株式会社(以下、アスフィール)は、卒

群馬企業

2025.04.30

【群馬県】阪和興業を基盤とする鉄鋼業界のサプライチェーン「阪和ダイサン株式会社」

リージョナルキャリア群馬のコンサルタント、板橋です。 今回ご紹介するのは、群馬県の伊勢崎市・太田市に主要拠点を構える鉄鋼業界のサプライチェーン「阪和ダイサン株式会社」です。同社は、阪和興業株式会社の子会社として2022年からスタートしたフレッシュな企業ですが、阪和興業グループの広範なネットワークとき

熊本その他

2025.04.30

UIターン転職後「どこに住むのか?」問題の参考に!熊本県内「住み心地調査」~熊本市北区編~

こんにちは。パーソナルマネジメント熊本のコンサルタント田尻です。 前回に引き続き、今回も熊本県内の「住み心地調査」をご紹介いたします。 ▼あわせて読みたい過去のブログ UIターン転職後「どこに住むのか?」問題の参考に!熊本県内「住み心地調査」~合志編~ 地域情報ブログ - U・Iターン転職ならリージ

新潟企業

2025.04.30

【新潟市】水道関連事業から安心して暮らせる社会を目指す「明和工業株式会社」

リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、皆川です。 米作りや日本酒造りが盛んな新潟県には、豊かな水資源によって育まれてきた産業や文化、そして私たちの暮らしがあります。 新潟市西蒲区に本社を構える明和工業株式会社は、この「水・環境」をテーマに、安心して暮らせる社会を目指す地域優良企業です。同社は、安

新潟その他

2025.04.30

【新潟へU・Iターン転職をご検討の方へ】移住支援制度と地域の特色を紹介

こんにちは。リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、中村です。 お正月やゴールデンウィーク、お盆休みなどの長期連休で帰省した際、「そろそろ新潟に戻ろうかな...」と考える方も多いのではないでしょうか。今回は、そんな皆さんの後押しになるような、耳よりな情報をお届けしたいと思います。 テーマは「移住

他の記事を検索する

ページトップへ戻る