地域情報ブログ

栃木企業2024.12.17

【企業紹介】栃木県下野市に本社をもつ「デクセリアルズ株式会社」の求人情報

こんにちは。リージョナルキャリア栃木のコンサルタント、鎌田 真知子です。

今回は、栃木県下野市に本社を持つ、「デクセリアルズ株式会社」の求人を紹介します。

▶ デクセリアルズ株式会社の求人一覧はこちら

ブログ挿入画像_(2).png

※画像引用:デクセリアルズ株式会社HP

※情報参照:デクセリアルズ株式会社公式HP

企業ビジョンは「Value Matters 今までなかったものを。世界の価値になるものを。」

デクセリアルズ株式会社は、1962年に創業したソニーケミカル社を前身としています。

日本で初めてプリント基板用接着剤付銅箔を開発・生産し、ソニーのトランジスタラジオ『TR-55』の製造に貢献しました。電化製品の小型化に貢献する接着剤や粘着テープなど機能性材料の製造を手掛け、ニッチな分野で独自の技術を培ってきました。

2012年にソニーグループを離れ独立、「Dexterous(巧みな、機敏な)」と「Materials(材料・素材)」を掛け合わせた造語である「デクセリアルズ」に社名を変更しました。2015年に東証一部に上場、現在は東証プライムに上場しています。

同社の強みは、培ってきた技術力と製品開発力を武器に、時代の変化に合わせて、新たな機能性材料を生み出すことです。

主力製品である「異方性導電膜(ACF)」は、1977年に世界に先駆けて製品化されたフィルム型の接合材料で、2000年以降は液晶パネルの市場拡大とともに大きな進化を遂げました。現在ではスマートフォンやノートPC、タブレットPC、薄型テレビなど、ディスプレイを持つデジタル機器に使用され、世界で50%近いシェアを持っています。

他にも反射防止フィルム、光学弾性樹脂(SVR)で世界トップシェアを持ち、海外売上高比率は約65%を占めるグローバル企業です。

デジタルの進化に合わせて新たな市場へ参入

スマホやPCなどのIT機器に続いて、デクセリアルズが力を入れてきたのが、自動車市場です。

自動運転やEV(電気自動車)化など車のエレクトロニクス化が加速する中、同社の技術力を生かした新たな製品を投入しています。

例えば、電気自動車のバッテリーシステムに使用される高性能な接着剤や、新しいセンサー技術に対応する材料などが挙げられます。

これにより、自動車の安全性と効率性を向上させることが期待されています。

さらには、これから急速に発展するであろう生成AIの領域をにらんで、高速の通信技術に不可欠となる光半導体と自社の技術を掛け合わせたフォトニクス領域での製品開発・市場拡大を目指し、2024年4月に新たな統合事業会社をスタートしました。

オープンでフラットなカルチャー

2021年に本社を東京から開発・生産拠点が集約していた栃木県下野市へ移転、経営と現場の一体化による事業運営のさらなる効率化を図っています。

持続的成長と企業価値向上を目指して、2023年4月から国内管理職層に「ジョブ型人事制度」を導入、2024年4月からは対象を全社員に拡大しました。この制度は、職歴や年齢ではなく、仕事の内容と生み出される価値に基づいて評価・報酬を決定します。

また、定期的な1on1ミーティングや多様な研修を通じて、社員のキャリア支援を強化しています。

デクセリアルズが求めるのは、自ら考え行動し、周囲を巻き込みながら、さまざまな経験に裏打ちされた確かなスキルを持つ即戦力となる人材です。柔軟な思考とクリエイティブな発想を持ち、変化の速い技術の世界でチャレンジ精神を持って取り組むことができる環境で挑戦したい方のご応募をお待ちしています。

デクセリアルズ株式会社の求人情報

現在(※2024年12月17日更新)、以下のポジションで採用が行われています。

※IDナンバーのリンクから求人情報の詳細をご覧いただけます
※閲覧されるタイミングによっては掲載が終了している場合もございますので、あらかじめご了承ください

   
求人ID 職種 想定年収
19777 半導体プロセス技術 研究開発エンジニア 600750万円
20208 バッテリー保護ヒューズ開発 600750万円
20212 情報システム室 部長候補 1,3001,400万円
20492 生産技術 画像処理エンジニア 600800万円
21337 ACF(異方性導電フィルム)商品開発エンジニア 500700万円
21418 生産技術(機械設計) 500700万円
21445 コーポレートスタッフ 600900万円
21513 半導体パッケージ材料開発エンジニア 500750万円
22450 フォトニクス PIC設計エンジニア 1,0001,500万円
22451 フォトニクス DSP方式検討エンジニア 1,0001,500万円
22452 フォトニクス 化合物デバイス設計エンジニア 6501,500万円
22453 フォトニクス 光半導体パッケージ設計エンジニア 6001,500万円

ご希望に応じて、マッチする求人ポジションをサーチいたします。Webには公開されていない「非公開求人」も含めてご紹介できる可能性がございますので、まずは転職支援サービスにご登録の上、お気軽にご相談ください。

なお、場合によってはご希望の求人をご紹介できない場合、またご要望を承れないこともございます。あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。


▼栃木専任のコンサルタントへのキャリア相談はこちら

個別キャリア相談会 開催一覧

▼栃木の公開求人はこちら

栃木求人 一覧

バックナンバー

山梨企業

2025.04.30

【企業紹介】学校向けサービスに特化した甲府企業「アスフィール株式会社」の新たな挑戦

リージョナルキャリア山梨のコンサルタント、風間です。 皆さんは学生時代にどんな思い出がありますか?卒業記念品のマグカップや、学園祭で作ったクラスTシャツを手に取ると、懐かしい記憶が鮮やかに蘇ってくるという方もいると思います。 山梨県甲府市に本社を構えるアスフィール株式会社(以下、アスフィール)は、卒

群馬企業

2025.04.30

【群馬県】阪和興業を基盤とする鉄鋼業界のサプライチェーン「阪和ダイサン株式会社」

リージョナルキャリア群馬のコンサルタント、板橋です。 今回ご紹介するのは、群馬県の伊勢崎市・太田市に主要拠点を構える鉄鋼業界のサプライチェーン「阪和ダイサン株式会社」です。同社は、阪和興業株式会社の子会社として2022年からスタートしたフレッシュな企業ですが、阪和興業グループの広範なネットワークとき

熊本その他

2025.04.30

UIターン転職後「どこに住むのか?」問題の参考に!熊本県内「住み心地調査」~熊本市北区編~

こんにちは。パーソナルマネジメント熊本のコンサルタント田尻です。 前回に引き続き、今回も熊本県内の「住み心地調査」をご紹介いたします。 ▼あわせて読みたい過去のブログ UIターン転職後「どこに住むのか?」問題の参考に!熊本県内「住み心地調査」~合志編~ 地域情報ブログ - U・Iターン転職ならリージ

新潟企業

2025.04.30

【新潟市】水道関連事業から安心して暮らせる社会を目指す「明和工業株式会社」

リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、皆川です。 米作りや日本酒造りが盛んな新潟県には、豊かな水資源によって育まれてきた産業や文化、そして私たちの暮らしがあります。 新潟市西蒲区に本社を構える明和工業株式会社は、この「水・環境」をテーマに、安心して暮らせる社会を目指す地域優良企業です。同社は、安

新潟その他

2025.04.30

【新潟へU・Iターン転職をご検討の方へ】移住支援制度と地域の特色を紹介

こんにちは。リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、中村です。 お正月やゴールデンウィーク、お盆休みなどの長期連休で帰省した際、「そろそろ新潟に戻ろうかな...」と考える方も多いのではないでしょうか。今回は、そんな皆さんの後押しになるような、耳よりな情報をお届けしたいと思います。 テーマは「移住

他の記事を検索する

ページトップへ戻る