地域情報ブログ

愛知その他2024.05.17

【2024年度】愛知「西三河エリア」エリアの移住・定住支援制度をピックアップ

こんにちは。リージョナルキャリア愛知のスタッフ、小林です。

愛知県へのU・Iターン転職を考えたとき、「自治体の暮らしや住まいに関するサポート」にどんなものがあるのか、気になりますよね。

そこで今回は、愛知県の中央部に位置する「西三河エリア」に絞って、移住・定住支援制度をピックアップしてご紹介します。

西三河ってどんなところ?

西三河エリア.png

世界的な自動車産業の拠点であり、モノづくり愛知を牽引する「西三河」エリアは、名古屋市に次ぐ人口を誇る「豊田市」「岡崎市」のほか、「刈谷市」「碧南市」「安城市」「西尾市」「知立市」「高浜市」「みよし市」「幸田町」の10市町村からなります。

徳川家康の故郷であり歴史・文化を感じられる史跡が多く存在する岡崎市。自動車産業を牽引するクルマのまちでありながら、豊かな自然に囲まれ、ほどよい田舎暮らしが可能な豊田市。水に恵まれた農業先進都市であることから「日本のデンマーク」と呼ばれる安城市など、それぞれ異なる魅力に溢れた市町村で構成されています。

また、西三河エリアは名古屋にも隣接しており、たとえば岡崎駅から名古屋駅は東海道線で約30分と、都市部とのアクセスも良好です。

西三河の移住・定住制度をピックアップ!

それでは、西三河の各市町村独自の移住・定住制度をピックアップして紹介していきます。

※下記はすべて「現在2024年5月時点」で、各自治体のHPで公開されている情報です。

|豊田市【山村地域等空き家再生事業補助金(空き家改修補助金)】


空き家情報バンクを利用して、賃貸借契約もしくは売買契約が成立した空き家に対して、改修に必要な経費の一部を補助。

【金額】

改修費の8/10(上限100万円)

※条件によって補助額が変動

※新築や改築、増築、解体など対象外工事の設定あり

【対象】

空き家情報バンクの対象地域にて、空き家の賃貸・売買をする方

【申請の流れ】

物件の契約から1年以内に補助金申請、工事実施、その後実績報告あり。

(参考:豊田市公式HP「補助・支援制度」

|岡崎市【結婚新生活支援補助金】


岡崎市内に住む新婚世帯に対して住宅取得費用、リフォーム費用、引越費用の一部を補助。

【金額】

夫婦が支払った住宅取得、リフォーム、引っ越し費用が対象

※住宅取得・リフォーム:29歳以下の世帯は1世帯あたり上限60万円、それ以外の世帯は1世帯あたり上限30万円

※引っ越し費用:1世帯あたり上限5万円

【対象】

  • ・2024年3月1日以降に婚姻した39歳以下の夫婦
  • ・前年の夫婦の所得合算が500万円未満

その他、諸条件あり

【申請の流れ】

2025年1月から受付開始となり、交付対象者は抽選により決定。

申請に必要な書類をすべて揃えて申請先まで持参、または郵送にて提出。

(参考:岡崎市公式HP「岡崎市結婚新生活支援補助金」

<岡崎城>

岡崎市 岡崎城.png

(画像出典:愛知県の公式観光ガイド Aichi Now)

|西尾市【三世代同居対応住宅支援事業補助金】


市内で三世代同居対応の住宅を新築・改修するためにかかる工事費用の一部を補助。補助金は電子申請が可能。

【金額】

30万円(工事費の1/2が上限)

【対象】

  • ・親世帯は、1年以上継続して西尾市内に住んでいる
  • ・直近1年は、三世代で同居していない
  • ・子世帯の全員が親世帯と5年以上同居すること

その他、諸条件あり

【申請の流れ】

工事着手前に認定申請が必要。その後、完了実績報告などあり。

(参考:西尾市公式HP「西尾市三世代同居対応住宅支援事業補助金」

<三河湾スカイライン>

三河湾スカイライン.png

(画像出典:愛知県の公式観光ガイド Aichi Now)

|碧南市【新築住宅建設等促進補助金】


市内に住宅を新築、購入した方を対象に固定資産評価額の一部を補助。

【金額】

対象住宅の固定資産評価額の0.7%(上限40万円)

※市内で生産された「三州瓦」を屋根材として使用した場合は、1平方メートルあたり600円を加算。(上限10万円)

【対象】

2023年1月~2023年12月に、居住用として住宅を新築または購入した方

(2023年度に新たに固定資産課税台帳に登録された住宅が対象)

その他、諸条件あり

【申請期間】

2024年6月1日~12月28日まで

(参考:碧南市公式HP「新築住宅建設等促進補助金」

|知立市【耐震化促進等に係る多世代住宅補助制度】


耐震性の無い住宅、空家を耐震化促進工事などをして、多世代で同居する場合に費用の一部を補助。

【金額】

対象経費1/3 (上限50万円)

耐震化促進工事等にかかる費用が対象

【対象】

多世代で同居するにあたり耐震化促進工事等を実施する方

※多世代とは以下いずれか

・三世代(小学校終了前の子とその親が祖父母等と同居)

・二世代(75歳以上の親とその子等が同居)

その他、諸条件あり

【申請の流れ】

工事着手前に認定申請が必要。詳細は市のHPを参照ください。

(参考:知立市公式HP「知立市耐震化促進等に係る多世代住宅補助制度」

<知立公園 花しょうぶまつり>

知立市 知立公園 花しょうぶまつり.png

(画像出典:愛知県の公式観光ガイド Aichi Now)

※上記の情報は2024年5月確認時点のものです。制度変更や予算満了の可能性もあるため、詳細は各自治体にお問合せください。


愛知県へのU・Iターン転職をご検討の方へ

弊社のコンサルタントは全員愛知県内在住で、日々、県内企業の人事・経営者と密にやりとりをしています。

県内のすばらしい企業情報はもちろん、土地柄や暮らし方を含めてアドバイスをさせていただきます。

愛知県西三河エリアへのU・Iターン転職に関することは、リージョナルキャリア愛知にぜひご相談ください。

相談会に申し込む(無料)

愛知県の求人情報

愛知県の求人をお探しの方はこちらからご確認ください。

愛知県の求人一覧

この記事を書いた人

リージョナルキャリア愛知

バックナンバー

静岡レジャー

2025.03.14

【牧之原市】大河ドラマ『べらぼう』ゆかりの地を巡る vol.1

こんにちは。リージョナルキャリア静岡(リンク・アンビション)のスタッフ、小林です。 みなさんは2025年のNHK大河ドラマ「べらぼう」を見ていますか? 物語の舞台は江戸時代の吉原ですが、実は静岡県内のあるエリアがゆかりの地として話題を呼んでいるんです。 それは「牧之原市」です。今回は、牧之原市へ移住

沖縄グルメ

2025.03.14

琉球伝統×アメリカンカルチャーがつくる沖縄の食文化

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄県は、観光地であることからカフェやレストランなども多いイメージですが、実際に全国的に見ても実は飲食店数がかなり多いというデータが出ています。今回はその背景と、多国籍なグルメシーン、そして飲食業界の雇用の可能性まで、沖縄特有の「食文化」をご紹介

熊本企業

2025.03.14

TSMCの合弁会社「Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)」の求人まとめ

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 以前からブログでも紹介させていただいておりますが、JASM社の採用に関して多くの方にお問い合わせを頂いております。 採用が活発におこなわれているJASM社の求人一覧をまとめておりますので、ご応募を考えられている方はぜひ参考になさってく

北海道企業

2025.03.13

【企業紹介】株式会社 TO-Bクリエイションの最新の取り組みと求人情報

こんにちは。リージョナルキャリア北海道のコンサルタント、續です。 今回は、「株式会社TO-Bクリエイション」の取り組みや、求人情報をご紹介します。 株式会社TO-Bクリエイションの求人一覧はこちら 伴走型支援への想いから創業 株式会社TO-Bクリエイションは、2020年1月に設立され、以来、中小企業

熊本その他

2025.03.13

熊本のインターナショナルスクールについて

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 熊本へのUIターンを希望する理由として、特に多く聞かれるのが「熊本で子育てをしたい」という声です。 一方で、「都市部から地方へ移住することで、子どもの選択肢を狭めてしまうのではないか」といった子育てに関する不安を抱えている方も少なくあ

他の記事を検索する

ページトップへ戻る