地域情報ブログ

富山転職ノウハウ2023.08.18

転職活動における「マッチング」が持つ3つの意味

26656304_s.jpg

リージョナルキャリア富山のコンサルタント、小林です。

転職者Aさん「B社の業務内容は自分の経験・スキルにマッチしている」

企業B社「Aさんの人柄は当社にマッチしている」

上記のように、転職活動の入り口からゴールまでの過程の中で、マッチング(マッチ)という言葉をよく耳にします。

このマッチングには「合う」や「一致」などの意味がありますが、転職活動の場においては3つの意味があると個人的に感じています。

今回は「マッチング」をテーマに、私なりの考えをお話ししようと思います。

3つのマッチング

①スキル

今まで培ってきたスキル(能力・知識・経験を含む)と、求められるスキルとのマッチングになります。

転職者側は求人票で、企業側は職務経歴書を通じて、事前に確認することができます。

転職者と企業双方が「その仕事をしているイメージができるか」というのがポイントになるため、異業種や異職種にチャレンジする場合は、どのようなスキルがあり、それをどのように活かせるかまで考えて、面接で説明できると良いでしょう。

②タイプ

明るい、真面目などの性格的な要素も含まれていますが、ここで言うタイプとは「どんな行動特性を持っているか」になります。

企業は、SPIなどの適性検査の結果を参考にする他、面接で「今まで一番大変だった経験と、それをどう乗り越えましたか?」といった過去の経験について尋ねたり、進学や就職などの人生のターニングポイントで「どのような決断をしてきたのか」を聞くことによって、理解を深める場合もあります。

③ビジョン

ここでの「ビジョン」とは、転職者側で言えば「将来どうなりたいか(どんなキャリアを築きたいか)」、企業側で言えば「この先どんな会社(事業)にしていきたいか」です。

このマッチングの度合いが高ければ転職者と企業の双方が、長期的な視野での活躍がイメージできるようになります。

マッチングの確認

これら3つのマッチングは、下記のようにいくつかの段階に分けて確認されます(一例です)。

【書類選考・一次面接】実務者視点でのスキルマッチング

【二次面接】マネジメント視点でのタイプマッチング

【最終面接】経営視点でのビジョンマッチング

このように分けて考えると、応募先企業の選定や志望動機の検討もしやすくなりますし、最終的な意思決定にも役立つのではないかと思います。

転職相談会のお知らせ

今回のテーマ以外にも、転職活動に役立つ情報・ノウハウは豊富にありますので、気兼ねなくご相談ください。

キャリア相談・転職相談会|リージョナルキャリア富山|電話・オンライン相談
thumbnail
U・Iターン転職、富山での転職を支援するリージョナルキャリア富山のコンサルタントによる転職相談会です。U・Iターン転職のプロにぜひご相談ください。【完全無料】
https://rs-toyama.net/career/

この記事を書いた人

コンサルタント 
小林 洋平

バックナンバー

岡山その他

2025.04.17

【岡山パワースポット】神様に呼ばれた人のみ行ける?「サムハラ神社 奥の宮」

こんにちは。リージョナルキャリア岡山「小梅」こと梅原直哉です。 本日は、津山市にあるパワースポットをご紹介したいと思います。 大阪市にパワースポットとして有名なサムハラ神社があるのですが、この神社のルーツになっているのが、ここ津山市にある「サムハラ神社 奥の宮」になります。 ※掲載している写真は全

大分レジャー

2025.04.17

「別府地獄めぐり」だけじゃない!別府巡りスポット紹介~別府公園・別府駅周辺~

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタントの田尻です。 先日、友人と別府の街を散策してきました。 別府といえば...地獄温泉めぐりやひょうたん温泉、亀正くるくる寿司など、これまでに何度も訪れていますが、 今回はこれまで足を運んだことのない、別府のディープなスポットをいくつか巡ってまいりまし

熊本企業

2025.04.16

TSMCの合弁会社「Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)」の求人まとめ

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 以前からブログでも紹介させていただいておりますが、JASM社の採用に関して多くの方にお問い合わせを頂いております。 採用が活発におこなわれているJASM社の求人一覧をまとめておりますので、ご応募を考えられている方はぜひ参考になさってく

熊本イベント

2025.04.14

花の香酒造酒蔵祭「産土 神宴」に参加してきました

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 「花の香酒造」が主催する酒蔵祭「産土 神宴(うぶすな しんえん)」のバスツアーに参加しました。 参加者は「モッコスな会」の猛者たち。9:00にソルマック(サキノミ)を飲み出発。道中、ビールも開栓する、昭和なバスツアーです。 ※「モッコ

沖縄その他

2025.04.11

沖縄の"街中自然スポット"5選:心身をリフレッシュ!癒しの散歩エリア

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄と聞くと「自然=観光地」というイメージが強いかもしれません。でも実は、都市部に住む人々にとっても、身近な自然は日々の疲れを癒してくれる大切な存在です。特に那覇市周辺には、仕事終わりや休日の散歩にふらっと立ち寄れる自然スポットが点在しています。

他の記事を検索する

ページトップへ戻る