地域情報ブログ

広島レジャー2022.09.16

旅先は運次第!往復5000円で電車旅を楽しめる「サイコロきっぷ」第2弾は広島から

リージョナルキャリア広島のコンサルタント、原田です。秋の行楽シーズンに向けて、「さぁ、どこへ行こうか」とお考えの方も多いことと思いますが、そんな皆さんへ、『サイコロきっぷ』の旅はいかがでしょうか。

行き先を決めるのはサイコロ!最大割引率は驚異の83.5%!

「サイコロきっぷ」は、その名の通り、サイコロを振って出た行き先の往復乗車券を格安で購入できるというユニークな切符。今年7月に大阪市内発着で販売され、今回は第2弾。広島市内発着の発売スタートとなりました。

気になる行き先は、「松江」「博多」「姫路」「金沢」の4駅。大人1人につき1回5000円でサイコロを振ることができ(2回まで)、1回につき3名分まで購入可能となっています。

もっともお得な「広島-金沢」が当たれば、その割引率は驚異の83.5%。もちろん当たる確率は他駅に比べて低くなっていますが、実に魅力的です。

サイコロきっぷ.png

(出典:JRおでかけネット

レア駅は「金沢」。出目の出現率は?

もちろん、本物のサイコロのように完全に運任せという訳ではなく、あらかじめ出現率(確率)が設定されています。

松江:33.3%(1/3)

サイコロきっぷ(松江).jpg

博多:33.3%(1/3)

サイコロきっぷ(博多).jpg

姫路:22.2%(2/9)

サイコロきっぷ(姫路).jpg

金沢:11.1%(1/9)

サイコロきっぷ(金沢).jpg

せっかくなら"レア駅"の金沢を当てたいところですが、他の3駅も割引率は70%台となっており、圧倒的にお得であることに変わりなく、"ハズレなし"と言えます。

エントリーはスマホアプリから(10/29まで)

エントリーはJR西日本のアプリ「WESTER」から可能で、発売期間は9/15(木)~10/29(土)となっています。

まだまだ安心できないコロナ状況や、相次ぐ台風の上陸など、なかなか予定を立てにくくなっている昨今ですが、気が置けない友人や家族と、「何が出るかな♪」なんて言いながらサイコロを振ってみるのも一興ではないでしょうか。

広島発サイコロきっぷ|アオタビ:JRおでかけネット
thumbnail
サイコーの秋は、サイコロで掴み取れ!旅の行き先をサイコロで決める!?さぁ、偶然から始まる列車の旅にでかけよう!
https://www.jr-odekake.net/aotabi/feature/dice/hiroshima/

この記事を書いた人

チーフコンサルタント 
原田 昌和

バックナンバー

沖縄グルメ

2025.05.02

ゴールデンウィークに楽しみたい沖縄本島の特産品6選!

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄旅行を予定している方にとって、ゴールデンウィークは特にわくわくするシーズンですよね。旅行と言えば、お土産・地域の特産品!今回は、那覇市・読谷村・うるま市など、沖縄本島で楽しめる「GWにおすすめの特産品」をご紹介します。 観光の合間に立ち寄れる

大分その他

2025.05.02

【大分の有効求人倍率】2025年3月-1.31倍で3か月連続減少、九州1位

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 大分労働局は2025年5月2日、「2025年3月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:大分労働局「大分県の雇用情勢」) 大分県の有効求人倍率 大分県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.31倍」で3か月連続で減少。全国平均の1.2

熊本その他

2025.05.02

【熊本の有効求人倍率】2025年3月ー1.21倍で先月より上昇

熊本労働局は2025年5月2日、「2025年3月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:熊本労働局「一般職業紹介状況」) 熊本県の有効求人倍率 熊本県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.21倍」で先月より上昇しました。 全国平均の1.26倍を0.05ポイント下回り、全国では20位、九州では大分(

山梨企業

2025.04.30

【企業紹介】学校向けサービスに特化した甲府企業「アスフィール株式会社」の新たな挑戦

リージョナルキャリア山梨のコンサルタント、風間です。 皆さんは学生時代にどんな思い出がありますか?卒業記念品のマグカップや、学園祭で作ったクラスTシャツを手に取ると、懐かしい記憶が鮮やかに蘇ってくるという方もいると思います。 山梨県甲府市に本社を構えるアスフィール株式会社(以下、アスフィール)は、卒

群馬企業

2025.04.30

【群馬県】阪和興業を基盤とする鉄鋼業界のサプライチェーン「阪和ダイサン株式会社」

リージョナルキャリア群馬のコンサルタント、板橋です。 今回ご紹介するのは、群馬県の伊勢崎市・太田市に主要拠点を構える鉄鋼業界のサプライチェーン「阪和ダイサン株式会社」です。同社は、阪和興業株式会社の子会社として2022年からスタートしたフレッシュな企業ですが、阪和興業グループの広範なネットワークとき

他の記事を検索する

ページトップへ戻る