地域情報ブログ

熊本レジャー2022.05.26

【熊本の生活情報】熊本県内初のTSUTAYA図書館が宇城市に!『不知火美術館・図書館』

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、田尻です。

先日、2022年4月に宇城市にオープンした"TSUTAYA図書館"こと『不知火美術館・図書館』へ行ってきました。

熊本県内初のTSUTAYA図書館ということで話題となっています。

図書館を民間委託に切り替えるにあたって、今回、蔦屋書店などを運営するカルチャ・コンビニエンスクラブが手掛けることになりました。

武雄市(佐賀県)、海老名市(神奈川県)、多賀城市(宮城県)、高梁市(岡山県)、周南市(山口県)、和歌山市(和歌山県)に続いて全国7か所目となるTSUTAYA図書館です。

※写真は筆者撮影

おしゃれで洗練された、最先端の図書館

1不知火図書館外観.JPG

外観はモダンで洗練された印象。建物はくまもと景観賞奨励賞(1999年)、第17回日本図書館協会建築賞(2001年)、日本建築学会作品選奨(2002年)と、数々の賞を受賞しています。

中に入ると図書館と美術館に分かれており、館内は明るく広々ています。図書館に入口にはスターバックスが併設されており、コーヒーのいい香りでお出迎えです。

ちなみに購入したドリンクは館内で飲むことが可能。ドリンク片手に読書を存分に楽めるのは魅力的ですね。

貸出図書以外に雑誌などの販売書籍もあり、LINEを使った書籍の予約や貸し出しが可能です。

7不知火図書館中.JPG
8不知火図書館スタバ.JPG
9不知火図書館中.JPG

館内には学習室もあり、全ての席に電源が設置されているため、パソコン、タブレットの使用も可能です。Free-WiFiのサービスも整っています。 また、美術館は参加・体験型となっており、展示室を借りて作品展示を行うことが可能です。

宇城市や熊本県にゆかりのあるアーティスト、クリエイターの作品や工芸品を中心にセレクトされたミュージアムショップもあります。

親子連れも気兼ねなく楽しめる

図書館を楽しめるのは、もちろん大人だけではありません。

お子さま連れの人たちにおすすめしたい最大のポイント、熊本地震の仮設住宅などを再利用した「こども絵本のいえ」が敷地内に併設されています!!

2不知火図書館外.JPG

施設の前は芝生になっており、座ってくつろぐことできます。

また、平日午後12時~13時は"おべんとうタイム"というユニークなサービスが設けられており、子供と一緒に持ち込みのランチを食べることもできます。外にはテーブルやベンチもありますのでゆっくりとできますよ。

3こども絵本の家.JPG

こちらの"おはなしのへや"には0~2歳向けの絵本がずらっと並び、知育玩具も充実。

本の貸し出しだけではなく、知育玩具1つにつき1回1時間利用の貸し出しサービスもあります。

靴を脱いでのびのびとくつろいだり、じっくり親子で絵本を読むことができます。

4こども絵本の家.JPG
5こども絵本の家.JPG

"絵本のへや"には主に3歳以上のお子様むけの1.1万冊の絵本がびっしり。お気に入りの1冊を見つけるのも楽しくなりそうですね。

子どもと図書館にお出かけしたいけど騒ぐのが心配...と控えていらっしゃる方にはぜひおすすめしたいスポットです。

壁のアートもステキです。

6こども絵本の家.JPG

イベントやワークショップなども定期的に開催されています。

ぜひ新しく生まれ変わった『不知火美術館・図書館』へお出かけください。

住所:宇城市不知火町高良2352
開館時間:9:00~21:00
休館日:なし(365日年中無休)
https://www.museum-library-uki.jp/

転職個別相談会情報

<U・Iターン転職個別相談会>

リージョナルキャリア熊本では、熊本での転職をお考えの方に、平日(17:00~/18:30~/20:00~)と毎週土曜日は個別の転職相談会を実施しております。今すぐの転職ではない方や情報収集段階の方も多数ご相談いただいております。

熊本出身・在住のコンサルタントが、転職についてのご意向やご希望の求人をお聞きしながら、転職の成功に向けて適切な情報をご提供させていただきます。選考におけるポイントや面接対策などもお伝えいたします。
※個別面談(最大1時間)

バックナンバー

山梨企業

2025.04.30

【企業紹介】学校向けサービスに特化した甲府企業「アスフィール株式会社」の新たな挑戦

リージョナルキャリア山梨のコンサルタント、風間です。 皆さんは学生時代にどんな思い出がありますか?卒業記念品のマグカップや、学園祭で作ったクラスTシャツを手に取ると、懐かしい記憶が鮮やかに蘇ってくるという方もいると思います。 山梨県甲府市に本社を構えるアスフィール株式会社(以下、アスフィール)は、卒

群馬企業

2025.04.30

【群馬県】阪和興業を基盤とする鉄鋼業界のサプライチェーン「阪和ダイサン株式会社」

リージョナルキャリア群馬のコンサルタント、板橋です。 今回ご紹介するのは、群馬県の伊勢崎市・太田市に主要拠点を構える鉄鋼業界のサプライチェーン「阪和ダイサン株式会社」です。同社は、阪和興業株式会社の子会社として2022年からスタートしたフレッシュな企業ですが、阪和興業グループの広範なネットワークとき

熊本その他

2025.04.30

UIターン転職後「どこに住むのか?」問題の参考に!熊本県内「住み心地調査」~熊本市北区編~

こんにちは。パーソナルマネジメント熊本のコンサルタント田尻です。 前回に引き続き、今回も熊本県内の「住み心地調査」をご紹介いたします。 ▼あわせて読みたい過去のブログ UIターン転職後「どこに住むのか?」問題の参考に!熊本県内「住み心地調査」~合志編~ 地域情報ブログ - U・Iターン転職ならリージ

新潟企業

2025.04.30

【新潟市】水道関連事業から安心して暮らせる社会を目指す「明和工業株式会社」

リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、皆川です。 米作りや日本酒造りが盛んな新潟県には、豊かな水資源によって育まれてきた産業や文化、そして私たちの暮らしがあります。 新潟市西蒲区に本社を構える明和工業株式会社は、この「水・環境」をテーマに、安心して暮らせる社会を目指す地域優良企業です。同社は、安

新潟その他

2025.04.30

【新潟へU・Iターン転職をご検討の方へ】移住支援制度と地域の特色を紹介

こんにちは。リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、中村です。 お正月やゴールデンウィーク、お盆休みなどの長期連休で帰省した際、「そろそろ新潟に戻ろうかな...」と考える方も多いのではないでしょうか。今回は、そんな皆さんの後押しになるような、耳よりな情報をお届けしたいと思います。 テーマは「移住

他の記事を検索する

ページトップへ戻る