地域情報ブログ

宮城レジャー2022.05.19

子どもも大人も楽しめる!ポケモントレイン気仙沼号

こんにちは。リージョナルキャリア宮城スタッフです。

今回は、親子で楽しめる夢のような列車「POKEMON with YOU トレイン」をご紹介します。

ポケモントレイン気仙沼号とは

「POKEMON with YOU トレイン(以下、ポケモントレイン)」は、東日本大震災で被災した東北のこどもたちに笑顔を届け、また全国のこどもたちに東北の旅を楽しんでほしいとの思いで、2012年からJR東日本が運行している観光列車です。

JR大船渡線 一ノ関~気仙沼間を走る二両編成の快速列車。2022年5月現在、土・日・祝日を中心に運行しています。

・詳細はこちらをご覧ください ≫ JR東日本 のってたのしい列車

ポケモントレインに乗ってみた

筆者は仙台在住のため、仙台市内から自家用車でJR一ノ関駅まで行き(所要時間1時間20分程度)、一ノ関~気仙沼間をポケモントレインで往復しました。

poke1.jpg

ネットで予約しておいたチケットを指定席券売機で発券し、いざ乗車です。JR一ノ関駅ではピカチュウの大きなモニュメントと記念撮影をし、横断幕や旗を手にしたJR職員さん達のお見送りがありました。子どもたちは車内から大喜びで手を振ります。早くもテンションMAXです。


1号車:コミュニケーション車両


列車は2両編成。1号車はコミュニケーション車両、2号車がプレイルーム車両となっています。コミュニケーション車両はボックス席が基本となった指定席車両です。いたるところにピカチュウがいる、とてもかわいい空間です。

poke2.png

手すりや天井もポケモン尽くしです!手すりはモンスターボールを始め、全て異なる種類のボールで作られています。

poke3.png

2号車:プレイルーム車両


感染症対策のため、プレイルームは交代制での利用となっていました。乗車時に車掌さんから利用時間の案内を受け取ります。自分の番がくるとアナウンスされるので、それ以外の時間はコミュニケーション車両で過ごします。

プレイルームには大小さまざまな、たくさんのピカチュウがいます。ポケモントレインの制服を着て車掌さん気分になれますよ。制服以外にも被り物やピカチュウになれるグッズは様々なサイズが用意されています。ここで撮った写真は子どもにとって嬉しい宝物になりますね。

poke4.png

車内販売


車内販売では、ピカチュウをはじめとしたポケモンキャラクターのぬいぐるみやポケモンパッケージのお菓子詰め合わせなどが購入できます。以前はポケモントレイン特製の駅弁もありましたが、2022年5月現在お弁当の車内販売は中止となっています。車内で食事をしたいときは乗車前に準備したほうがいいかもしれません。


スタンプラリー


車内ではさまざまな乗車記念グッズをもらえますが、とくに子どもが喜んでいたのはスタンプラリーです。

一ノ関駅・摺沢駅・千厩駅・気仙沼駅の4つの駅にスタンプ台が設置されており、長めの停車時間がとられているため、線路を横断して駅舎に入り「おもいでノート」にポケモンのスタンプを集めることができます。また、気仙沼での滞在時間に「気仙沼復興応援スタンプラリー」に参加すると、ポケモントレインのペーパークラフトがもらえます。自宅に帰ってから、旅を思い出しつつ子どもと一緒に工作するのもまた楽しいものです。

気仙沼での過ごし方

一ノ関と気仙沼をポケモントレインで往復する場合、2時間ほど気仙沼で過ごすことになります。多くの方は気仙沼駅でタクシーに乗り、気仙沼市魚市場に隣接した観光物産施設「気仙沼 海の市」や、その2階にある「シャークミュージアム」で時間を過ごしていました。気仙沼大島がヒロインの故郷のモデルとなったNHK朝ドラ「おかえりモネ」の展示もあるのでファンの方は必見です。

海の市では気仙沼の海産物を購入することはもちろん、全国発送も可能です。宮城県民にとってはポピュラーな食材「ほや」や、気仙沼といえば!のフカヒレだけでなく、「鮫肉」などもブロックで売っています。海鮮を食べられるレストランもありますし、休憩やデザートには甘酸っぱい「ふかひれアイス」がおすすめです。

poke5.png

ポケモン尽くしの旅は、子どもはもちろん大人も最高に楽しめること間違いなしです。筆者が乗車したときは小さな子どもがいるファミリーだけでなく、老若男女さまざまな方が楽しんでいらっしゃいましたよ。皆さんも今年の行楽シーズンはポケモントレインで思い出をつくってみてはいかがでしょうか。

※写真は全て筆者が撮影したものです。

お役立ち情報

▼コンサルタントに直接相談をご希望の方はこちら

▼宮城の求人情報をお探しの方はこちら

この記事を書いた人

宮城スタッフ

バックナンバー

沖縄グルメ

2025.05.02

ゴールデンウィークに楽しみたい沖縄本島の特産品6選!

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄旅行を予定している方にとって、ゴールデンウィークは特にわくわくするシーズンですよね。旅行と言えば、お土産・地域の特産品!今回は、那覇市・読谷村・うるま市など、沖縄本島で楽しめる「GWにおすすめの特産品」をご紹介します。 観光の合間に立ち寄れる

大分その他

2025.05.02

【大分の有効求人倍率】2025年3月-1.31倍で3か月連続減少、九州1位

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 大分労働局は2025年5月2日、「2025年3月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:大分労働局「大分県の雇用情勢」) 大分県の有効求人倍率 大分県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.31倍」で3か月連続で減少。全国平均の1.2

熊本その他

2025.05.02

【熊本の有効求人倍率】2025年3月ー1.21倍で先月より上昇

熊本労働局は2025年5月2日、「2025年3月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:熊本労働局「一般職業紹介状況」) 熊本県の有効求人倍率 熊本県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.21倍」で先月より上昇しました。 全国平均の1.26倍を0.05ポイント下回り、全国では20位、九州では大分(

山梨企業

2025.04.30

【企業紹介】学校向けサービスに特化した甲府企業「アスフィール株式会社」の新たな挑戦

リージョナルキャリア山梨のコンサルタント、風間です。 皆さんは学生時代にどんな思い出がありますか?卒業記念品のマグカップや、学園祭で作ったクラスTシャツを手に取ると、懐かしい記憶が鮮やかに蘇ってくるという方もいると思います。 山梨県甲府市に本社を構えるアスフィール株式会社(以下、アスフィール)は、卒

群馬企業

2025.04.30

【群馬県】阪和興業を基盤とする鉄鋼業界のサプライチェーン「阪和ダイサン株式会社」

リージョナルキャリア群馬のコンサルタント、板橋です。 今回ご紹介するのは、群馬県の伊勢崎市・太田市に主要拠点を構える鉄鋼業界のサプライチェーン「阪和ダイサン株式会社」です。同社は、阪和興業株式会社の子会社として2022年からスタートしたフレッシュな企業ですが、阪和興業グループの広範なネットワークとき

他の記事を検索する

ページトップへ戻る