地域情報ブログ

熊本レジャー2022.05.12

【熊本の生活情報】休日の過ごし方~熊本から車で弾丸日帰り旅行

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、田尻です。

ゴールデンウィークはいかがお過ごしだったでしょうか?
私はGW期間中にいつもより少しだけ遠出して、熊本から車で日帰り旅行ができる隣県(福岡・大分・宮崎)を旅してみましたのでご紹介します。

福岡県(大分市内~宗像市まで約2時間)

■道の駅むなかた/宗像市

九州の道の駅としては最大の売上を誇る人気の道の駅です。玄界灘の荒波で揉まれた活きのいい海産物や新鮮な野菜等が販売されています。

この日は行った時間が遅かったのか、魚は売り切れが多く見られました。次回行く際には早目の時間に!と教訓になりました。

福岡_道の駅宗像.jpeg

ランチは道の駅の食事処で新鮮な海鮮をいただきました。

福岡_道の駅宗像定食.jpg
福岡_道の駅宗像お茶漬け.jpg

近くの浜辺では潮干狩りを楽しむことができます。お子様連れだと潮干狩りも喜びそうですね。

福岡_道の駅宗像海.jpeg

■宮地獄神社/福津市

アイドルグループ『嵐』が出演した航空会社のCMで話題となったパワースポットです。

1年のうち2月と10月だけ神社より参道の先にある相島に夕陽が沈み、光り輝く道となる「光の道」ができる、奇跡的な光景が見られる神社として近年、注目を集めています。

残念ながら今の時期は奇跡的な光景は見ることができませんが、参拝してきました。

福岡_宮地獄神社.jpeg
福岡_宮地獄神社光の道.jpg

大分県(熊本市内~大分市まで約3時間)

■城島高原パーク/別府市

国内初の木製ジェット コースター「ジュピター」でおなじみの遊園地です。

木製のジェットコースターは組み方が美しく、圧巻です。アトラクションも豊富にあり、久々に乗り物に乗ったりと遊園地を満喫しました。

<料金>
入園料:大人/1500円 こども/600円
入園券+フリーパス:大人/4800円 こども/3900円
※3才以下は入園無料

大分_城島高原パーク1.jpg
大分_城島高原パーク2.jpg
大分_城島高原パーク3.jpg
大分_城島高原パーク4.jpg

■ラムネ温泉/竹田市

二酸化炭素の濃度が高い温泉「炭酸泉」。世界でも稀有な湯が「長湯温泉」で、豊富に湧出することから「日本一の炭酸泉」と言われています。

"飲んで効き長湯して効く"とも言われており、心臓胃腸などに効能があるようです。

焼き杉と漆喰、黒と白のコントラストが特徴のお洒落な建物です。

<料金>
大浴場:大人/500円 小人/200円
家族風呂:2000円(1時間)

大分_ラムネ温泉1.jpg

待合室の2階には美術館が併設しており、長湯温泉と縁が深い画家や彫刻家の作品を展示。文豪・川端康成氏の書もあります。

入浴後はサイダーでリフレッシュ。

大分_ラムネ温泉2.jpg

■しげのや食堂/大分市

大分へ来たらリピートしてしまうお店です。
奥豊後豚・豊後鶏の専門店で「超低温2度揚げ製法」によりジューシーで柔らかな「とんかつ」と「とり天」を楽しめます。

大分_しげのや食堂.jpg
大分_しげのや食堂(とんかつ&とり天).jpg

宮崎県(熊本市内~日南市まで約3時間

■サンメッセ日南/日南市

世界で唯一、完全復刻を許可されたイースター島の長老会認定のモアイ像。

7体のモアイ像は、右から学力運、金運、結婚運、全体運、恋愛運、健康運、仕事運とされており、モアイ像にタッチすると願いが叶うと言われています。また、敷地内にはレストランや岩盤浴施設も併設されています。

宮崎_モアイ像.jpg

■願いが叶うクルスの海/日向市

海岸と岩礁が「叶」という漢字に見えることから観光地として「願いが叶うクルスの海」と言われています。

先ほどのモアイ像と言い、"どれだけ願うんだ・・・"といった感じですが、とりあえず、お願いしてきました(笑)

宮崎_クルスの願いが叶う丘.jpg

■綾の大吊橋/綾町

綾町は2012年、ユネスコが認定する「ユネスコエコパーク」に登録。そんな綾町にある"日本最大級"の高さを誇る大吊橋です。

照葉樹林を守るために架けられた橋となっており、高さ142m、橋の長さ250m、鉄塔の高さ28mの大橋で、高所恐怖症の方は少々怖いかもしれませんね。

宮崎_綾町吊り橋.jpg
宮崎_綾町吊り橋2.jpg

■「おぐら」のチキン南蛮/宮崎市

宮崎と言えばチキン南蛮!この「おぐら」は元祖チキン南蛮のお店と言われています。

タルタルソースをつけて食べるチキン南蛮を楽しみに行ったのですが、この日はまさかの店休日でした。残念・・・。ぜひ次回行った際にはリベンジしたいと思います。

宮崎_チキン南蛮おぐら.jpg

■まとめ

熊本から少し足を伸ばすと車で2~3時間で隣県へ行けます!
県外だと見るもの、食べるものがまた新鮮でいいですよね。たまにはこんな休日の過ごし方もいかがでしょうか?

お役立ち情報

熊本で「いつかは転職を」と検討されている方は毎週相談会を実施しておりますので、一度お気軽にご相談ください。
熊本出身・在住のコンサルタントが、U・Iターンや転職についてのご意向をお聞きしながら、転職の成功に向けて適切な情報をご提供させていただきます。
※個別面談(最大1時間)

▼詳細はこちら

バックナンバー

沖縄グルメ

2025.05.02

ゴールデンウィークに楽しみたい沖縄本島の特産品6選!

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄旅行を予定している方にとって、ゴールデンウィークは特にわくわくするシーズンですよね。旅行と言えば、お土産・地域の特産品!今回は、那覇市・読谷村・うるま市など、沖縄本島で楽しめる「GWにおすすめの特産品」をご紹介します。 観光の合間に立ち寄れる

大分その他

2025.05.02

【大分の有効求人倍率】2025年3月-1.31倍で3か月連続減少、九州1位

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 大分労働局は2025年5月2日、「2025年3月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:大分労働局「大分県の雇用情勢」) 大分県の有効求人倍率 大分県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.31倍」で3か月連続で減少。全国平均の1.2

熊本その他

2025.05.02

【熊本の有効求人倍率】2025年3月ー1.21倍で先月より上昇

熊本労働局は2025年5月2日、「2025年3月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:熊本労働局「一般職業紹介状況」) 熊本県の有効求人倍率 熊本県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.21倍」で先月より上昇しました。 全国平均の1.26倍を0.05ポイント下回り、全国では20位、九州では大分(

山梨企業

2025.04.30

【企業紹介】学校向けサービスに特化した甲府企業「アスフィール株式会社」の新たな挑戦

リージョナルキャリア山梨のコンサルタント、風間です。 皆さんは学生時代にどんな思い出がありますか?卒業記念品のマグカップや、学園祭で作ったクラスTシャツを手に取ると、懐かしい記憶が鮮やかに蘇ってくるという方もいると思います。 山梨県甲府市に本社を構えるアスフィール株式会社(以下、アスフィール)は、卒

群馬企業

2025.04.30

【群馬県】阪和興業を基盤とする鉄鋼業界のサプライチェーン「阪和ダイサン株式会社」

リージョナルキャリア群馬のコンサルタント、板橋です。 今回ご紹介するのは、群馬県の伊勢崎市・太田市に主要拠点を構える鉄鋼業界のサプライチェーン「阪和ダイサン株式会社」です。同社は、阪和興業株式会社の子会社として2022年からスタートしたフレッシュな企業ですが、阪和興業グループの広範なネットワークとき

他の記事を検索する

ページトップへ戻る