地域情報ブログ

愛知レジャー2022.05.11

名古屋駅から徒歩で行けるショッピングモール【イオンモール Nagoya Noritake Garden】<リージョナルライフ/愛知暮らし>

こんにちは。リージョナルキャリア愛知(運営:株式会社リンク・アンビション)のコンサルタント、荒井です。

今回は2021年10月にオープンした「イオンモール Nagoya Noritake Garden」を紹介します。

イオンモール Nagoya Noritake Gardenとは?

外観.jpg

洋食器メーカー・ノリタケカンパニーリミテドが20年前につくった、約34,000㎡という広大な敷地にある「ノリタケの森」に隣接。食器の展示やクラフト体験などが行える複合施設全体を、豊かな緑が包みこんでいます。

名古屋駅徒歩10分程度という大都心に位置し、ロケーションは抜群。「自然と自然になれる場所」をコンセプトに、自然あふれるショッピングモールとして楽しめる空間となっています。

総賃貸面積は約37,000㎡、テナントは150店舗。東海エリアでの初出店が41店舗、愛知県初出店が7店舗と、ほかの商業施設によく行くという方でも初めての店舗を楽しめる場所になっています。

イオンモール Nagoya Noritake Garden

〒451-0051

愛知県名古屋市西区則武新町三丁目1番17号

年中無休(※天災、保守、メンテナンス等により、臨時休業の場合あり)

駐車場 2,100台収容

地図.png

(画像出典:イオンモール Nagoya Noritake Garden HP)

規模も大きく、楽しめるスポットも多い「イオンモール Nagoya Noritake Garden」。そのうちの2店舗に行った模様をお伝えします。

豚ステーキ専門店「B」(Garden Dining 1F レストラン街)

お昼は豚ステーキ専門店の「B」でいただきました。

ステーキ.jpg

お肉はこだわりの「愛知みかわ豚」を使用しているそうです。そして驚いたのが、豚がレアのまま熱々の鉄板の上に運ばれてきたこと。

豚肉はしっかり火を通して食べるものと思って生きてきましたが、せっかくなのでレアのままいただきました。さすが鮮度の高いお肉、柔らかく、ご飯が進むおいしさでした。ごはんとみそ汁は、お代わり無料です。(もちろんお代わりしました。)

サラダ.jpg

上にあるのが薬味で、塩やワサビやマスタードなど味を変えて楽しむことができます。気分に合わせて、飽きがこない楽しみ方ができます。もちろん、定番のステーキソースも別途ありました。(私のオススメは岩塩です。)

軽食としてローストポークサンドなどもあり、とてもおいしそうでした。ぜひリピートしたいお店です。

豚ステーキ専門店B

Garden Dining 1F レストラン街

11時~22時(L.O 21:00)

コニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYA(Nagoya Noritake Garden 3階)

コニカミノルタ.jpg

科学館や天文台ではなく、大型商業施設で見られるプラネタリウムというと、都心では東京の池袋サンシャインくらいだと思っていましたが、同じ系列のプラネタリウムが名古屋駅から徒歩圏内で楽しめます。

この日は休日でしたが、当日券で空席もありました。予約している方も多く、3日前から予約可能とのこと。一番前にはソファー席もあり、カップルから親子まで幅広く楽しめます。(ソファー席は予約したほうがよさそう。)

上映作品も4作品ほどあり、ポケモンやアニメ、写真撮影が可能な作品までラインナップされています。上映時間は約40分で、気軽に楽しむことができます。作品が変わるたびに足を運びたいスポットで、癒しの時間が過ごせました。

プラネタリウム.jpg
プラネタリウム2.jpg

プラネタリウム満天NAGOYA - コニカミノルタ

イオンモール Nagoya Noritake Garden 3階

10時~22時

<料金>

・プレミアムシート/オーロラシート:一律(小学生2名様まで)4,200円/シート

・一般シート:大人(中学生以上)1,600円/人、こども(4歳以上)1,000円/人

▼帰り道のノリタケの森

ノリタケの森.jpg

この記事を書いた人

コンサルタント 
荒井 勇貴

バックナンバー

沖縄グルメ

2025.05.02

ゴールデンウィークに楽しみたい沖縄本島の特産品6選!

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄旅行を予定している方にとって、ゴールデンウィークは特にわくわくするシーズンですよね。旅行と言えば、お土産・地域の特産品!今回は、那覇市・読谷村・うるま市など、沖縄本島で楽しめる「GWにおすすめの特産品」をご紹介します。 観光の合間に立ち寄れる

大分その他

2025.05.02

【大分の有効求人倍率】2025年3月-1.31倍で3か月連続減少、九州1位

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 大分労働局は2025年5月2日、「2025年3月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:大分労働局「大分県の雇用情勢」) 大分県の有効求人倍率 大分県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.31倍」で3か月連続で減少。全国平均の1.2

熊本その他

2025.05.02

【熊本の有効求人倍率】2025年3月ー1.21倍で先月より上昇

熊本労働局は2025年5月2日、「2025年3月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:熊本労働局「一般職業紹介状況」) 熊本県の有効求人倍率 熊本県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.21倍」で先月より上昇しました。 全国平均の1.26倍を0.05ポイント下回り、全国では20位、九州では大分(

山梨企業

2025.04.30

【企業紹介】学校向けサービスに特化した甲府企業「アスフィール株式会社」の新たな挑戦

リージョナルキャリア山梨のコンサルタント、風間です。 皆さんは学生時代にどんな思い出がありますか?卒業記念品のマグカップや、学園祭で作ったクラスTシャツを手に取ると、懐かしい記憶が鮮やかに蘇ってくるという方もいると思います。 山梨県甲府市に本社を構えるアスフィール株式会社(以下、アスフィール)は、卒

群馬企業

2025.04.30

【群馬県】阪和興業を基盤とする鉄鋼業界のサプライチェーン「阪和ダイサン株式会社」

リージョナルキャリア群馬のコンサルタント、板橋です。 今回ご紹介するのは、群馬県の伊勢崎市・太田市に主要拠点を構える鉄鋼業界のサプライチェーン「阪和ダイサン株式会社」です。同社は、阪和興業株式会社の子会社として2022年からスタートしたフレッシュな企業ですが、阪和興業グループの広範なネットワークとき

他の記事を検索する

ページトップへ戻る