地域情報ブログ

岡山転職ノウハウ2022.04.28

民間企業から公務員に転身。"やっぱりもう一度民間へ"を阻むハードルにご用心

リージョナルキャリア岡山のコンサルタント、瀬川です。この仕事(キャリアコンサルティング)をしていると様々な業種・職種の方から転職についてご相談を頂くのですが、その中で時々いらっしゃるのが公務員の方です。

学卒で公務員になった"一筋"の方もいらっしゃいますが、どちらかと言うと、民間企業から公務員へ転職して数年が経過した方からのご相談が多いように思います。つい最近もそういった方からご相談を頂き、転職の支援をさせて頂きました。

大手メーカーから公務員に転職したAさん

Aさんは大学院を修了後、上場大手メーカーに就職。経理として国内・海外子会社の決算や財務分析に関する業務を約5年経験した後に、Uターン転職先として公務員を選択されました。

Aさんは「経理としてさらに経験を積みたい」という希望を持っていましたが、以下のような理由から公務員になることを決断されます。

・転職活動を行ったタイミングで希望にマッチする企業/求人を見つけることができなかったこと
・その中で、ちょうど公務員募集があったこと
・「安定性」を重視した家族から強く勧められたこと
・Aさん自身もその点には惹かれるところがあったこと

再び民間企業に戻りたい

そして公務員として経験を積んでいたAさんですが、丸3年が経った頃、再び転職活動を始めるに至ります。「民間企業に戻りたい」と口を開いたAさんは、さらに次のように続けました。

「民間企業と比較した場合に雇用の安定性はあるのかもしれないが、専門性が高まっているという成長実感が得られず、ヤリガイを感じにくい。ジョブローテーションもあり、それまでの経験がリセットされたり、まったく別の職務を担うこともある。自分自身で将来のキャリアを描くことが難しく、自分の将来を"組織に委ねている"ようで不安を感じる」と---

Aさんには、公務員という働き方が合っていなかったのです。

※断っておきますが、私は公務員の仕事を否定するつもりはありません。公務員の方々がいらっしゃるおかげで様々な行政サービスが提供されているわけですし、何を隠そう、私の父も公務員でした(もう定年退職していますが)。しかも民間企業からの転職組です。

公務員から民間企業への"出戻り"は容易ではない

そしてAさんを支援させて頂くことになり、最終的にAさんは民間企業への転職を決められました。Aさんの転職決定には複数の要素があるのですが、その中でも大きいポイントは以下の3点です。

①前職において専門性の高い経験と実績があること
②民間企業に戻ることを見据え自己研鑽していたこと(公認会計士の勉強)
③公務員としての勤務期間がまだ長くないこと(とは言え、3年以上となると難易度が上がる印象です)

中でも、③はとても重要なポイントで、民間企業での実務から5年も離れてしまいますと、①②があったとしても転職は容易ではありません。

先日、『氷河期世代採用 倍率76.2倍 岡山市 6人程度枠に457人応募』という記事を目にしましたが、「安定してそうだから」「転勤がないから」といったことだけでなく、働く上で自分にとって大事なことや譲れないこと、価値観としっかり向き合ってキャリアの選択をして頂きたいなと思います。

この記事を書いた人

リージョナルキャリア岡山

バックナンバー

沖縄グルメ

2025.05.02

ゴールデンウィークに楽しみたい沖縄本島の特産品6選!

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄旅行を予定している方にとって、ゴールデンウィークは特にわくわくするシーズンですよね。旅行と言えば、お土産・地域の特産品!今回は、那覇市・読谷村・うるま市など、沖縄本島で楽しめる「GWにおすすめの特産品」をご紹介します。 観光の合間に立ち寄れる

大分その他

2025.05.02

【大分の有効求人倍率】2025年3月-1.31倍で3か月連続減少、九州1位

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 大分労働局は2025年5月2日、「2025年3月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:大分労働局「大分県の雇用情勢」) 大分県の有効求人倍率 大分県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.31倍」で3か月連続で減少。全国平均の1.2

熊本その他

2025.05.02

【熊本の有効求人倍率】2025年3月ー1.21倍で先月より上昇

熊本労働局は2025年5月2日、「2025年3月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:熊本労働局「一般職業紹介状況」) 熊本県の有効求人倍率 熊本県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.21倍」で先月より上昇しました。 全国平均の1.26倍を0.05ポイント下回り、全国では20位、九州では大分(

山梨企業

2025.04.30

【企業紹介】学校向けサービスに特化した甲府企業「アスフィール株式会社」の新たな挑戦

リージョナルキャリア山梨のコンサルタント、風間です。 皆さんは学生時代にどんな思い出がありますか?卒業記念品のマグカップや、学園祭で作ったクラスTシャツを手に取ると、懐かしい記憶が鮮やかに蘇ってくるという方もいると思います。 山梨県甲府市に本社を構えるアスフィール株式会社(以下、アスフィール)は、卒

群馬企業

2025.04.30

【群馬県】阪和興業を基盤とする鉄鋼業界のサプライチェーン「阪和ダイサン株式会社」

リージョナルキャリア群馬のコンサルタント、板橋です。 今回ご紹介するのは、群馬県の伊勢崎市・太田市に主要拠点を構える鉄鋼業界のサプライチェーン「阪和ダイサン株式会社」です。同社は、阪和興業株式会社の子会社として2022年からスタートしたフレッシュな企業ですが、阪和興業グループの広範なネットワークとき

他の記事を検索する

ページトップへ戻る