地域情報ブログ

岡山企業2021.12.16

岡山・倉敷・水島・瀬戸内地域に1兆円の航空宇宙産業を~産業クラスターを目指す『MASC』の挑戦

リージョナルキャリア岡山のコンサルタント、瀬川です。いや~、前澤さん、ホントに宇宙に行っちゃいましたねぇ~。今回の宇宙旅行では、ロシアの宇宙船「Soyuz(ソユーズ)」に搭乗し、国際宇宙ステーション(ISS)とドッキングしてISSで11日間過ごし、12月20日にドッキングを解除後、帰還される予定とのことです。

前澤さんといえば、バスキアの絵を123億円で落札したり、お金を配ったり、数億円する高級車を複数台所有していたり、80億円するといわれるプライベートジェットを所有していたり・・・今回の宇宙旅行も2人で100億円以上とか、お金のことが先行して話題になりがちですが、あまりに金額がデカすぎて私なんぞは全くピンときません(笑)

宇宙へ行くために約100日間、ロシアで訓練をされたようですが、訓練生活が長く、「ホテル代がもったいないからマンションを買っちゃおう」と内覧したマンションの価格が なんと40億円。その金額を聞いた前澤さんの反応が「安くね?」にはさすがに笑っちゃいました。

その感覚はまったく理解ができませんが、でも、前澤さんの魅力は、少年のように目を輝かせて無邪気にその瞬間を楽しんでいる(ように見える)というところだと思います。とても純粋で素敵だなぁ~と思いますし、前澤さんの活動から元気や勇気をもらってる人も多いのではないでしょうか。





さらに、今回の宇宙旅行は前澤さんにとっては序章に過ぎず、2023年中にはイーロン・マスク率いるSpaceX(スペースX)社の大型宇宙船「Starship(スターシップ)」に乗って月を周回する往復宇宙旅行が控えています。いや~、楽しみですねぇ。そこに至るまでにも数々のおもしろい話題を提供してくれるのでしょう。





さてさて、そんな宇宙といえば、岡山にある『MASC』という組織をご存知でしょうか?MASCは『岡山・倉敷・水島・瀬戸内地域に1兆円の航空宇宙産業を』をミッションに掲げる一般社団法人で、航空宇宙産業への参入などを見据えて瀬戸内エンジニアリング(倉敷市)などが2017年に結成し、現在は約50の企業・団体が加盟しています。

MASC/岡山県倉敷市水島地域への航空宇宙産業クラスターの実現に向けた研究会
https://masc-jp.com/

MASC.jpg
(出典元)MASC公式HP


そんなMASCは先日、日本で初めて「空飛ぶクルマ」の屋外無人飛行を成功させたことでも話題になりました。




水島地域といえば、水島臨海工業地帯を有する工業都市で、石油精製・石油化学、鉄鋼、自動車などの関連企業によるコンビナートが形成されており、全国でもトップクラスの製造品出荷額を誇っています。しかしながら、各産業ともに決して先行きが明るいとは言えず、組織再編や構造改革が待ったなしの状態です。例えば、三菱自動車の水島製作所の生産台数は2002年度の101万台から2015年度には40万台にまで縮小、2020年度には25万2956台まで落ち込んでいます。

こうした状況の中、水島臨海工業地帯がかつてのような勢いを取り戻すためにも航空宇宙産業クラスターの実現が期待されるところです。ちなみに、現在の三菱自動車水島製作所は、もともとは1943年に発足した三菱重工業水島航空機製作所が母体です。戦後、航空機からオート三輪の生産へ移行し、そこから独立したのが現在の三菱自動車水島製作所です。

水島に再び航空宇宙産業を!いつの日か、水島と前澤さんが何かのカタチでつながると面白いですねぇ~。今後も動きを注目していきたいと思います。

この記事を書いた人

リージョナルキャリア岡山

バックナンバー

沖縄グルメ

2025.05.02

ゴールデンウィークに楽しみたい沖縄本島の特産品6選!

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄旅行を予定している方にとって、ゴールデンウィークは特にわくわくするシーズンですよね。旅行と言えば、お土産・地域の特産品!今回は、那覇市・読谷村・うるま市など、沖縄本島で楽しめる「GWにおすすめの特産品」をご紹介します。 観光の合間に立ち寄れる

大分その他

2025.05.02

【大分の有効求人倍率】2025年3月-1.31倍で3か月連続減少、九州1位

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 大分労働局は2025年5月2日、「2025年3月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:大分労働局「大分県の雇用情勢」) 大分県の有効求人倍率 大分県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.31倍」で3か月連続で減少。全国平均の1.2

熊本その他

2025.05.02

【熊本の有効求人倍率】2025年3月ー1.21倍で先月より上昇

熊本労働局は2025年5月2日、「2025年3月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:熊本労働局「一般職業紹介状況」) 熊本県の有効求人倍率 熊本県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.21倍」で先月より上昇しました。 全国平均の1.26倍を0.05ポイント下回り、全国では20位、九州では大分(

山梨企業

2025.04.30

【企業紹介】学校向けサービスに特化した甲府企業「アスフィール株式会社」の新たな挑戦

リージョナルキャリア山梨のコンサルタント、風間です。 皆さんは学生時代にどんな思い出がありますか?卒業記念品のマグカップや、学園祭で作ったクラスTシャツを手に取ると、懐かしい記憶が鮮やかに蘇ってくるという方もいると思います。 山梨県甲府市に本社を構えるアスフィール株式会社(以下、アスフィール)は、卒

群馬企業

2025.04.30

【群馬県】阪和興業を基盤とする鉄鋼業界のサプライチェーン「阪和ダイサン株式会社」

リージョナルキャリア群馬のコンサルタント、板橋です。 今回ご紹介するのは、群馬県の伊勢崎市・太田市に主要拠点を構える鉄鋼業界のサプライチェーン「阪和ダイサン株式会社」です。同社は、阪和興業株式会社の子会社として2022年からスタートしたフレッシュな企業ですが、阪和興業グループの広範なネットワークとき

他の記事を検索する

ページトップへ戻る