地域情報ブログ

岡山企業2021.11.12

岡山発、国内トップシェアのレジャー用トレーラーブランド「SOREX」

リージョナルキャリア岡山の瀬川です。いや~、先週末のキャンプは最高でした~。やっぱり秋は山ですね。色づいた木々が本当に美しいですし、夜は冷え込みますので焚き火や鍋料理が最高です。

何を隠そう私、キャンプでは料理担当でございまして、今回はキムチチゲと塩ちゃんこを作りました。(写真を撮り忘れました~涙)

ちょっと手間はかかりましたが自家製鶏だんごも大好評で、「おいしいおいしい」と言いながら食べるメンバーを見ながら、"火を囲み、美味しい物を食べまくる"のがキャンプの醍醐味であることを、あらためて確認しました。(事前に料理研究家のコウケンテツさんとリュウジさんの動画を何度見たことか!笑)


野呂山キャンプ (1).JPG

野呂山キャンプ (2).JPG



さてさて、キャンプ好きであれば、多くの人が「いつかは手に入れたい」と憧れるのがキャンピングカーやキャンピングトレーラー。私はキャンピングトレーラー派でして、いつかはマイトレーラーを所有して日本各地を旅したいなんて思っています。そんな私が特に憧れているのが、アメリカのコロラド州を拠点とする『Timberleaf Trailers』社のキャンピングトレーラーです。(Instagram@timberleaftrailers





トレーラーはヒッチメンバーを取り付けさえすれば普通の乗用車も引っ張れるってのが素敵なんですよねぇ。そして何より、カッコいい(笑)


トレーラーといえば、岡山に水上バイクトレーラーやボートトレーラーなど小型トレーラーで国内シェアNo.1のメーカーがあることをご存知でしょうか?その名も『SOREX』

SOREXは両備ホールディングス株式会社を構成する社内カンパニーのひとつ、両備テクノモビリティーカンパニーが開発製造を行うハイブランドトレーラーです。


https://ryobi-techno.com/pick-up/sorex/

SOREX.jpg
(出典元:両備テクノモビリティーカンパニーHP)


両備といえば交通や生活産業というイメージが強いと思いますが、テクノモビリティカンパニーでは、実は前々からモノづくりにもかなり力を入れているんです。そんなテクノモビリティカンパニーがさらなる開発製造の強化のため、新拠点(基幹工場)となる吉備工場を立ち上げました。

吉備工場は、各種トレーラー、ロボット関連商品などの開発拠点となり、また先日参入を発表したロンドンから輸入した1969年製のオースチン社製タクシーを、レストア&EV車へコンバージョンするEV事業にも力を入れ、さらなる事業拡大を図っていくようです。


▶プレスリリース:https://ryobi-techno.com/news/news-210927/

EVロンドンタクシー.jpg
(出典元:両備テクノモビリティーカンパニーHP)



SOREXのキャンピングトレーラーは今のところ"箱感"が否めない「CAMPY」のみのようですので、ぜひともキャンピングトレーラーの開発にも力を入れて頂き、Timberleaf Trailers社を超えるカッコいいキャンピングトレーラーを世に送り出してほしいものです!(それか、Timberleaf Trailers社を買収or提携するってのもアリでは?笑)



両備ホールディングス株式会社 両備テクノモビリティーカンパニー


本部所在地:岡山県岡山市南区西市570
事業所:岡山県、広島県、東京都、埼玉県、北海道
従業員数:257名
売上:43億700万円
企業HP:https://ryobi-techno.com/

この記事を書いた人

リージョナルキャリア岡山

バックナンバー

山梨企業

2025.04.30

【企業紹介】学校向けサービスに特化した甲府企業「アスフィール株式会社」の新たな挑戦

リージョナルキャリア山梨のコンサルタント、風間です。 皆さんは学生時代にどんな思い出がありますか?卒業記念品のマグカップや、学園祭で作ったクラスTシャツを手に取ると、懐かしい記憶が鮮やかに蘇ってくるという方もいると思います。 山梨県甲府市に本社を構えるアスフィール株式会社(以下、アスフィール)は、卒

群馬企業

2025.04.30

【群馬県】阪和興業を基盤とする鉄鋼業界のサプライチェーン「阪和ダイサン株式会社」

リージョナルキャリア群馬のコンサルタント、板橋です。 今回ご紹介するのは、群馬県の伊勢崎市・太田市に主要拠点を構える鉄鋼業界のサプライチェーン「阪和ダイサン株式会社」です。同社は、阪和興業株式会社の子会社として2022年からスタートしたフレッシュな企業ですが、阪和興業グループの広範なネットワークとき

熊本その他

2025.04.30

UIターン転職後「どこに住むのか?」問題の参考に!熊本県内「住み心地調査」~熊本市北区編~

こんにちは。パーソナルマネジメント熊本のコンサルタント田尻です。 前回に引き続き、今回も熊本県内の「住み心地調査」をご紹介いたします。 ▼あわせて読みたい過去のブログ UIターン転職後「どこに住むのか?」問題の参考に!熊本県内「住み心地調査」~合志編~ 地域情報ブログ - U・Iターン転職ならリージ

新潟企業

2025.04.30

【新潟市】水道関連事業から安心して暮らせる社会を目指す「明和工業株式会社」

リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、皆川です。 米作りや日本酒造りが盛んな新潟県には、豊かな水資源によって育まれてきた産業や文化、そして私たちの暮らしがあります。 新潟市西蒲区に本社を構える明和工業株式会社は、この「水・環境」をテーマに、安心して暮らせる社会を目指す地域優良企業です。同社は、安

新潟その他

2025.04.30

【新潟へU・Iターン転職をご検討の方へ】移住支援制度と地域の特色を紹介

こんにちは。リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、中村です。 お正月やゴールデンウィーク、お盆休みなどの長期連休で帰省した際、「そろそろ新潟に戻ろうかな...」と考える方も多いのではないでしょうか。今回は、そんな皆さんの後押しになるような、耳よりな情報をお届けしたいと思います。 テーマは「移住

他の記事を検索する

ページトップへ戻る