地域情報ブログ

岐阜レジャー2021.04.28

― 未来への胎動 ―「みんなの森 ぎふメディアコスモス」

みなさん、こんにちは。

リージョナルキャリア岐阜の伊藤です。

今日、訪れたのは、「みんなの森 ぎふメディアコスモス」です。

「知の拠点」となる市立中央図書館

「絆の拠点」となる市民活動交流センター、多文化交流プラザ

「文化の拠点」となる展示ギャラリー等からなる複合施設です。

世界的建築家、伊東豊雄氏が設計を手掛けた代表的建築の一つで、

岐阜の自然の一部にいるような心地よさを満喫できます。


みんなの森 ぎふメディアコスモス.jpg

建物内部は、木で編んだような波打つ天井から、「グローブ」と呼ばれるレースのような傘が

吊り下がり、柔らかな光が差し込む幻想的な構造になっています。

館内では、起業や就業のほか、経営に関する様々な情報の提供やサポートを行うビジネス支援の

コーナーもあります。

当社も同ホールで「岐阜U・Iターン就職セミナー」を開催させて頂きました。


ぎふメディアコスモス館内.jpg

提供:岐阜市


岐阜県は、作家の宝庫でもあるんです。

日本近代文学の元祖、坪内逍遥。

勧善懲悪が文学の理想とされた時代に、

人間をより高みへといざなう人情や恋愛をありのままに描くことを理想に掲げた

近代文学のパイオニアです。

『下町ロケット』や『半沢直樹』シリーズで有名な池井戸潤氏も岐阜のご出身。

銀行を辞めて、経営コンサル事業を立ち上げ、その後、作家への転身を果たされていますが、

アンテナを張りつつ自分のベストポジションを探っていくことが大事であると仰られています。

岐阜県は、実は、チャレンジ精神旺盛な土地柄なんですね。

みなさんも、この地で、未来への胎動を感じてみませんか。

この記事を書いた人

コンサルタント 
伊藤 秋則

バックナンバー

沖縄グルメ

2025.05.02

ゴールデンウィークに楽しみたい沖縄本島の特産品6選!

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄旅行を予定している方にとって、ゴールデンウィークは特にわくわくするシーズンですよね。旅行と言えば、お土産・地域の特産品!今回は、那覇市・読谷村・うるま市など、沖縄本島で楽しめる「GWにおすすめの特産品」をご紹介します。 観光の合間に立ち寄れる

大分その他

2025.05.02

【大分の有効求人倍率】2025年3月-1.31倍で3か月連続減少、九州1位

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 大分労働局は2025年5月2日、「2025年3月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:大分労働局「大分県の雇用情勢」) 大分県の有効求人倍率 大分県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.31倍」で3か月連続で減少。全国平均の1.2

熊本その他

2025.05.02

【熊本の有効求人倍率】2025年3月ー1.21倍で先月より上昇

熊本労働局は2025年5月2日、「2025年3月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:熊本労働局「一般職業紹介状況」) 熊本県の有効求人倍率 熊本県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.21倍」で先月より上昇しました。 全国平均の1.26倍を0.05ポイント下回り、全国では20位、九州では大分(

山梨企業

2025.04.30

【企業紹介】学校向けサービスに特化した甲府企業「アスフィール株式会社」の新たな挑戦

リージョナルキャリア山梨のコンサルタント、風間です。 皆さんは学生時代にどんな思い出がありますか?卒業記念品のマグカップや、学園祭で作ったクラスTシャツを手に取ると、懐かしい記憶が鮮やかに蘇ってくるという方もいると思います。 山梨県甲府市に本社を構えるアスフィール株式会社(以下、アスフィール)は、卒

群馬企業

2025.04.30

【群馬県】阪和興業を基盤とする鉄鋼業界のサプライチェーン「阪和ダイサン株式会社」

リージョナルキャリア群馬のコンサルタント、板橋です。 今回ご紹介するのは、群馬県の伊勢崎市・太田市に主要拠点を構える鉄鋼業界のサプライチェーン「阪和ダイサン株式会社」です。同社は、阪和興業株式会社の子会社として2022年からスタートしたフレッシュな企業ですが、阪和興業グループの広範なネットワークとき

他の記事を検索する

ページトップへ戻る