地域情報ブログ

静岡レジャー2012.08.01

身近な高原へ

皆様こんにちは!リージョナルキャリア静岡、炎の広報部長・種市です。「思わず静岡で働きたくなる!」情報をお届けしていきます。

しかし毎日暑いですね、静岡でも30度を超える日々が続いております。こんなに暑いと避暑地へ逃げるか、ガリガリ君を箱買いするかどっちかですね。という事で今回は静岡の高原シリーズ第1弾です。
あ、ちなみに高原(コウゲン)です。元日本代表FWの高原じゃないですよ。NO FEARの高山でもありません。


静岡には御殿場や伊豆にも高原はありますが、今回は富士宮市北部の朝霧高原にキャンプに行ってきました!静岡市中心部からだと車で1時間ちょっと。話題の新東名を使えば30分くらいで着いちゃいます。身近ですね~
もう高原って響きだけで涼しいですよね。今回は天気が悪くて見れませんでしたが、天気が良いと富士山も見えます。


▼広いので野球・サッカーなんでもできます!ドッグランなんかもやってるみたいです 朝霧高原.jpg


▼スモーカーを使って燻製(上から燻玉、スモークチーズ、いぶりがっこ)作り。これはハマりました。
燻製づくり.jpg


▼真ん中は地ウイスキーの「富士山麓」初めて呑みましたが、これ、ウマいですね。
ウイスキー富士山麓.jpg


▼静かな夜。完璧な休日でした。
キャンプで過ごす夜.jpg


そして朝霧高原は避暑地として有名ですが、夏だけではありません。毎年10月には「朝霧JAM -Its a beautiful day-」が開催されています。日本も野フェスが増えましたが、その中でも個人的には朝霧JAMが圧倒的に楽しいです。今年も参加しますので10月頃の静岡ブログで誰かが報告します!(笑)


いやー、静岡最強ですね!Uターン、Iターンを少しでも考えたら是非ご相談ください!

この記事を書いた人

コンサルタント 
種市 一仁

バックナンバー

山梨企業

2025.04.30

【企業紹介】学校向けサービスに特化した甲府企業「アスフィール株式会社」の新たな挑戦

リージョナルキャリア山梨のコンサルタント、風間です。 皆さんは学生時代にどんな思い出がありますか?卒業記念品のマグカップや、学園祭で作ったクラスTシャツを手に取ると、懐かしい記憶が鮮やかに蘇ってくるという方もいると思います。 山梨県甲府市に本社を構えるアスフィール株式会社(以下、アスフィール)は、卒

群馬企業

2025.04.30

【群馬県】阪和興業を基盤とする鉄鋼業界のサプライチェーン「阪和ダイサン株式会社」

リージョナルキャリア群馬のコンサルタント、板橋です。 今回ご紹介するのは、群馬県の伊勢崎市・太田市に主要拠点を構える鉄鋼業界のサプライチェーン「阪和ダイサン株式会社」です。同社は、阪和興業株式会社の子会社として2022年からスタートしたフレッシュな企業ですが、阪和興業グループの広範なネットワークとき

熊本その他

2025.04.30

UIターン転職後「どこに住むのか?」問題の参考に!熊本県内「住み心地調査」~熊本市北区編~

こんにちは。パーソナルマネジメント熊本のコンサルタント田尻です。 前回に引き続き、今回も熊本県内の「住み心地調査」をご紹介いたします。 ▼あわせて読みたい過去のブログ UIターン転職後「どこに住むのか?」問題の参考に!熊本県内「住み心地調査」~合志編~ 地域情報ブログ - U・Iターン転職ならリージ

新潟企業

2025.04.30

【新潟市】水道関連事業から安心して暮らせる社会を目指す「明和工業株式会社」

リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、皆川です。 米作りや日本酒造りが盛んな新潟県には、豊かな水資源によって育まれてきた産業や文化、そして私たちの暮らしがあります。 新潟市西蒲区に本社を構える明和工業株式会社は、この「水・環境」をテーマに、安心して暮らせる社会を目指す地域優良企業です。同社は、安

新潟その他

2025.04.30

【新潟へU・Iターン転職をご検討の方へ】移住支援制度と地域の特色を紹介

こんにちは。リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、中村です。 お正月やゴールデンウィーク、お盆休みなどの長期連休で帰省した際、「そろそろ新潟に戻ろうかな...」と考える方も多いのではないでしょうか。今回は、そんな皆さんの後押しになるような、耳よりな情報をお届けしたいと思います。 テーマは「移住

他の記事を検索する

ページトップへ戻る