地域情報ブログ

宮城イベント2012.07.25

夏は仙台「たなばたさん」へ!

みなさんこんにちは。リージョナルキャリア宮城の渡辺です。仙台も梅雨明け間近。いよいよ東北にも本格的な夏がやってきます!

7月21日には気仙沼市・大島の小田の浜海水浴場が海開きをしました。震災後初の海開き。さらに宮城県で遊泳用に開放した海岸は今期この1カ所だけですが、津波で3分の2が失われた砂浜の数カ所に、津波の避難経路を矢印で示す看板を立て、防災用のスピーカーも新たに備え、さらに海水と空気中の放射性物質をが国の指針以下であることを確認しての海開き。地元関係者の方やがれき撤去にご尽力いただいたボランティアの方々に頭が下がる思いです。

小田の浜海水浴場.jpg


そして仙台の夏といえば「七夕祭り」です。伊達正宗公の頃から江戸風の七夕を取り入れていた仙台。江戸末期に至るまでにぎやかな飾り付けがなされ「たなばたさん」として庶民に親しまれてきました。

現在の七夕祭りの原型が出来上がったのは昭和2年のこと。当時不景気を吹き飛ばそうと各町会の商店主らが企画し実現しました。久しぶりに目にする七夕飾りをひと目見ようと街は人であふれかえったといいます。

第二次世界大戦で一時規模は縮小しますが、終戦の翌昭和21年には一番町の焼け跡に52本の竹飾りが立てられ「たなばたさん」が復活を果たします。その当時から「たなばたさん」の飾りは復興のシンボルだったのかもしれません。

七夕祭り.jpg


一番町や中央通りなどのアーケード街、仙台駅周辺を中心に市内各地至るところに大小3000本以上とも言われる飾り付けがなされます。仙台七夕祭りは田の神を迎える行事です。宮城の人々は昔から頻繁におこる冷害に苦しめられてきましたが、豊作を祈る先人の願いが、仙台七夕を日本一のスケールに育ててきたと言われています。七夕祭りは8月6日~8月8日、震災後の昨年は200万人を超える人出がありました。今年もにぎやかな祭りが楽しみですね。


そして、七夕のころに味わいたいのが「冷やし中華」。冷やし中華が仙台発祥ということは御存じでしょうか?県外の方は知らない方も多いようです。仙台グルメといえば"牛タン"のイメージが強いのですが、この冷やし中華も知る人ぞ知る名物なのです。

▼個人的に好きな「秦陽楼」さんの冷やし中華
冷やし中華.jpg


▼こちらは冷やし中華発祥の店として認定されている「龍亭」さん
龍亭.jpg


観光客が集まる仙台七夕の目玉商品として開発されたのがはじまりとか。七夕祭りのにぎわいと伝統の冷やし中華を味わいに、夏はぜひ仙台へ!

この記事を書いた人

リージョナルキャリア宮城

バックナンバー

山梨企業

2025.04.30

【企業紹介】学校向けサービスに特化した甲府企業「アスフィール株式会社」の新たな挑戦

リージョナルキャリア山梨のコンサルタント、風間です。 皆さんは学生時代にどんな思い出がありますか?卒業記念品のマグカップや、学園祭で作ったクラスTシャツを手に取ると、懐かしい記憶が鮮やかに蘇ってくるという方もいると思います。 山梨県甲府市に本社を構えるアスフィール株式会社(以下、アスフィール)は、卒

群馬企業

2025.04.30

【群馬県】阪和興業を基盤とする鉄鋼業界のサプライチェーン「阪和ダイサン株式会社」

リージョナルキャリア群馬のコンサルタント、板橋です。 今回ご紹介するのは、群馬県の伊勢崎市・太田市に主要拠点を構える鉄鋼業界のサプライチェーン「阪和ダイサン株式会社」です。同社は、阪和興業株式会社の子会社として2022年からスタートしたフレッシュな企業ですが、阪和興業グループの広範なネットワークとき

熊本その他

2025.04.30

UIターン転職後「どこに住むのか?」問題の参考に!熊本県内「住み心地調査」~熊本市北区編~

こんにちは。パーソナルマネジメント熊本のコンサルタント田尻です。 前回に引き続き、今回も熊本県内の「住み心地調査」をご紹介いたします。 ▼あわせて読みたい過去のブログ UIターン転職後「どこに住むのか?」問題の参考に!熊本県内「住み心地調査」~合志編~ 地域情報ブログ - U・Iターン転職ならリージ

新潟企業

2025.04.30

【新潟市】水道関連事業から安心して暮らせる社会を目指す「明和工業株式会社」

リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、皆川です。 米作りや日本酒造りが盛んな新潟県には、豊かな水資源によって育まれてきた産業や文化、そして私たちの暮らしがあります。 新潟市西蒲区に本社を構える明和工業株式会社は、この「水・環境」をテーマに、安心して暮らせる社会を目指す地域優良企業です。同社は、安

新潟その他

2025.04.30

【新潟へU・Iターン転職をご検討の方へ】移住支援制度と地域の特色を紹介

こんにちは。リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、中村です。 お正月やゴールデンウィーク、お盆休みなどの長期連休で帰省した際、「そろそろ新潟に戻ろうかな...」と考える方も多いのではないでしょうか。今回は、そんな皆さんの後押しになるような、耳よりな情報をお届けしたいと思います。 テーマは「移住

他の記事を検索する

ページトップへ戻る