地域情報ブログ

宮城グルメ2012.05.16

山形の初夏といえばあの果実。

みなさんこんにちは。リージョナルキャリア宮城の渡辺です。今回は山形よりお届けします。テーマはずばり「さくらんぼ」です!

さくらんぼは「オウトウ」という木の実です(桜の実ではありません 笑)。オウトウの木(バラ科サクラ属)が日本に渡来したのは明治元年。当時は全国で試作されましたが、山形県以外では総じて失敗。気候条件のすぐれた山形県には広く普及していきました。山形県人にとってさくらんぼは古くからの身近な存在です。いまや全国生産量の約7割を占め、さくらんぼ狩りに70万人以上の観光客が訪れる、まさに「さくらんぼ王国」。とびきり甘くてちょっぴり酸っぱくてみずみずしいこの果実は"初夏だけ"の贅沢な味です。

佐藤錦.jpg


最もメジャーな品種は「佐藤錦」(上の写真)です。山形生まれの山形育ち。東根市の佐藤栄助氏が苦労を重ねた生みだした品種は海外にまで名を知られる一大品種となっています。佐藤氏の故郷・東根市にある新幹線の駅は「さくらんぼ東根」。まさにさくらんぼが育んできた土地なのです。

▼さくらんぼ東根駅の銅像
さくらんぼ東根駅銅像.jpg


佐藤錦だけではありません。こちらは、躍進著しい「紅秀峰(べにしゅうほう)」。

紅秀峰.jpg


近年徐々に知名度を上げ県外でも知る人ぞ知る名品です。弊社スタッフの大石に言わせると「なんじゃこりゃー!」というくらいおいしいものです。
この他にもあまり知られていませんが、野性的な味わいのある「大将錦」やアメリカ原産の酸っぱいチェリー「ナポレオン」など、さくらんぼと言ってもいろいろなのです。

さくらんぼ狩り.jpg


週末には家族でさくらんぼ狩りに出かけられる故郷に。あなたもUターンしてみませんか?

この記事を書いた人

リージョナルキャリア宮城

バックナンバー

山梨企業

2025.04.30

【企業紹介】学校向けサービスに特化した甲府企業「アスフィール株式会社」の新たな挑戦

リージョナルキャリア山梨のコンサルタント、風間です。 皆さんは学生時代にどんな思い出がありますか?卒業記念品のマグカップや、学園祭で作ったクラスTシャツを手に取ると、懐かしい記憶が鮮やかに蘇ってくるという方もいると思います。 山梨県甲府市に本社を構えるアスフィール株式会社(以下、アスフィール)は、卒

群馬企業

2025.04.30

【群馬県】阪和興業を基盤とする鉄鋼業界のサプライチェーン「阪和ダイサン株式会社」

リージョナルキャリア群馬のコンサルタント、板橋です。 今回ご紹介するのは、群馬県の伊勢崎市・太田市に主要拠点を構える鉄鋼業界のサプライチェーン「阪和ダイサン株式会社」です。同社は、阪和興業株式会社の子会社として2022年からスタートしたフレッシュな企業ですが、阪和興業グループの広範なネットワークとき

熊本その他

2025.04.30

UIターン転職後「どこに住むのか?」問題の参考に!熊本県内「住み心地調査」~熊本市北区編~

こんにちは。パーソナルマネジメント熊本のコンサルタント田尻です。 前回に引き続き、今回も熊本県内の「住み心地調査」をご紹介いたします。 ▼あわせて読みたい過去のブログ UIターン転職後「どこに住むのか?」問題の参考に!熊本県内「住み心地調査」~合志編~ 地域情報ブログ - U・Iターン転職ならリージ

新潟企業

2025.04.30

【新潟市】水道関連事業から安心して暮らせる社会を目指す「明和工業株式会社」

リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、皆川です。 米作りや日本酒造りが盛んな新潟県には、豊かな水資源によって育まれてきた産業や文化、そして私たちの暮らしがあります。 新潟市西蒲区に本社を構える明和工業株式会社は、この「水・環境」をテーマに、安心して暮らせる社会を目指す地域優良企業です。同社は、安

新潟その他

2025.04.30

【新潟へU・Iターン転職をご検討の方へ】移住支援制度と地域の特色を紹介

こんにちは。リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、中村です。 お正月やゴールデンウィーク、お盆休みなどの長期連休で帰省した際、「そろそろ新潟に戻ろうかな...」と考える方も多いのではないでしょうか。今回は、そんな皆さんの後押しになるような、耳よりな情報をお届けしたいと思います。 テーマは「移住

他の記事を検索する

ページトップへ戻る