地域情報ブログ

新潟グルメ2011.10.19

燕三条系ラーメン

リージョナルキャリア新潟の江口です。今回のテーマは『燕三条系ラーメン!』をご紹介します。

新潟県の中央部に当たる県央地域。その中核となるのが、燕市と三条市。※燕三条市や三条燕市はありませんのでご注意をっ。

三条市は人口約10万人の工業都市。包丁や工具など金物が有名な町です。
また、石を投げれば社長に当たるといわれるほどの中小企業の集積地域。人口比では社長の割合が全国一だといわれています。暖房機器のコロナや、ホームセンターのコメリやアークランドサカモト、アウトドア用品のパール金属(CAPTAIN STAG)やスノーピークが有名です。

ちなみに全国に9校ある中小企業大学校もここ三条市にあります。


燕市は8万人。世界的なシェアを誇る洋食器の町。
洋食器で培われた金属を磨く技術に大変優れていて、水筒のサーモスの主力工場や、iPhoneの裏側の鏡面加工で有名になった東陽理化学研究所、チタンゴルフクラブの遠藤工業や、家電のツインバードなど、いぶし銀企業が名を連ねます。


そんな町では独特な食文化が発達しています。何と言っても燕三条系ラーメン。背油濃醤油の極太ラーメンです。

本家本元は、杭州飯店さん。店構えが渋いです。そして、見ただけで食べたくなる背油濃い口しょうゆ極太ラーメン!

ちなみに背油や極太麺には理由があって、その昔、工場労働者への出前があったそうで、冷めないためのスープ表面の背油、麺が伸びないための極太麺、汗をかくので塩分をとるための濃口しょうゆだそうです。さすが、かなり食べごたえがあります。

私の捨てがたいおススメ潤さんのラーメンも燕三条系です。

ちなみに変り種ではカレーラーメンも流行っています。

さてさて、隠れたラーメン大国新潟。燕三条系ラーメンから是非スタートしてみてはいかがでしょうか?

この記事を書いた人

コンサルタント 
江口 勝彦

バックナンバー

山梨企業

2025.04.30

【企業紹介】学校向けサービスに特化した甲府企業「アスフィール株式会社」の新たな挑戦

リージョナルキャリア山梨のコンサルタント、風間です。 皆さんは学生時代にどんな思い出がありますか?卒業記念品のマグカップや、学園祭で作ったクラスTシャツを手に取ると、懐かしい記憶が鮮やかに蘇ってくるという方もいると思います。 山梨県甲府市に本社を構えるアスフィール株式会社(以下、アスフィール)は、卒

群馬企業

2025.04.30

【群馬県】阪和興業を基盤とする鉄鋼業界のサプライチェーン「阪和ダイサン株式会社」

リージョナルキャリア群馬のコンサルタント、板橋です。 今回ご紹介するのは、群馬県の伊勢崎市・太田市に主要拠点を構える鉄鋼業界のサプライチェーン「阪和ダイサン株式会社」です。同社は、阪和興業株式会社の子会社として2022年からスタートしたフレッシュな企業ですが、阪和興業グループの広範なネットワークとき

熊本その他

2025.04.30

UIターン転職後「どこに住むのか?」問題の参考に!熊本県内「住み心地調査」~熊本市北区編~

こんにちは。パーソナルマネジメント熊本のコンサルタント田尻です。 前回に引き続き、今回も熊本県内の「住み心地調査」をご紹介いたします。 ▼あわせて読みたい過去のブログ UIターン転職後「どこに住むのか?」問題の参考に!熊本県内「住み心地調査」~合志編~ 地域情報ブログ - U・Iターン転職ならリージ

新潟企業

2025.04.30

【新潟市】水道関連事業から安心して暮らせる社会を目指す「明和工業株式会社」

リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、皆川です。 米作りや日本酒造りが盛んな新潟県には、豊かな水資源によって育まれてきた産業や文化、そして私たちの暮らしがあります。 新潟市西蒲区に本社を構える明和工業株式会社は、この「水・環境」をテーマに、安心して暮らせる社会を目指す地域優良企業です。同社は、安

新潟その他

2025.04.30

【新潟へU・Iターン転職をご検討の方へ】移住支援制度と地域の特色を紹介

こんにちは。リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、中村です。 お正月やゴールデンウィーク、お盆休みなどの長期連休で帰省した際、「そろそろ新潟に戻ろうかな...」と考える方も多いのではないでしょうか。今回は、そんな皆さんの後押しになるような、耳よりな情報をお届けしたいと思います。 テーマは「移住

他の記事を検索する

ページトップへ戻る