地域情報ブログ

北海道グルメ2011.11.24

日本最大級のグルメ空港に~新千歳空港に『北海道ショールーム 』オープン!

こんにちは。リージョナルキャリア北海道の広報部長・福澤です。今回は、本格的な冬の到来間近な北海道から、「身も心も温まる」北海道の美味しい話題をお送りします。

「まるごとたっぷり味わおう!北海道」をコンセプトに、2011年7月、新千歳空港国内線旅客ターミナルビルの商業エリアが全面リニューアルし、空港内に『北海道を味わいつくすフードテーマパーク』が出現!(名付けて北海道ショールーム)
地元の方もオフの日には、家族で、カップルで空港へ遊びに行けるような施設内容になっております。では早速その「美味しさ」のごくごく一部をご紹介します!

◆まずは北海道ラーメン道場から。
札幌・旭川・函館など北海道を代表するラーメン店がその腕を競うラーメンのテーマパークです。(道内では札幌駅近くにある「ラーメン共和国」とここだけ)
個人的に私のイチオシは「梅光軒」さん、「旭川ラーメン」を代表するラーメン専門店です。昭和44年の創業以来、多くの方々に愛され、『北海道経済』主催の「第一回旭川ラーメン大賞」では最優秀賞を受賞した実績を誇ります。

◆次にご紹介するのは市電通り食堂街、北海道の海産・農畜産品を様々に味わえる店舗が立ち並ぶフードテーマパークです。
このエリアでの私のイチオシは道東発祥の回転寿司「花まる」さん、回転寿司ながら寿司の本流にこだわりぬいた鮮度抜群のお寿司をリーズナブルなお値段で味わうことが出来ます!(この味はもはや回転寿司のレベルを超える実力です、是非一度ご賞味下さい!)

◆そして北海道グルメゾーンでは、その他北海道ならではの食を体感できるこだわりのお店が軒を並べます。
ここでの私のイチオシは「松尾ジンギスカン」と「どんぶり茶屋」ですね。北海道のジンギスカンの中でも松尾ジンギスカンは高い知名度を誇ります。地元滝川市のりんごやたまねぎを主原料に、十数種類の調味料やスパイスを加えたモミダレを使用。羊肉特有の臭みを消し、肉本来の旨みを引き出す製法を用いており、その味は絶妙!

◆もちろんお土産売り場も充実、どさんこ産直市場とスイーツアベニューにいけば、北海道各地を代表する水産・農畜産・スイーツが地域色豊かに勢揃いしております。(イートインスペースも充実)
by ◆最後に、なんと映画館と温浴施設まで!ちなみに空港では国内初の試みとのことです。
いかがでしたでしょうか?このようなこだわりのオイシイお店が一堂に会す場所は北海道でもここだけです。新千歳空港を利用してお帰りの際は、是非数時間前にお越し頂き、もう一度食べたいあるいは道中食べられなかった、北海道ならではの食をご堪能下さい。そして、みなさまの北海道への思いを更に深めて頂ければ幸いです。

バックナンバー

山梨企業

2025.04.30

【企業紹介】学校向けサービスに特化した甲府企業「アスフィール株式会社」の新たな挑戦

リージョナルキャリア山梨のコンサルタント、風間です。 皆さんは学生時代にどんな思い出がありますか?卒業記念品のマグカップや、学園祭で作ったクラスTシャツを手に取ると、懐かしい記憶が鮮やかに蘇ってくるという方もいると思います。 山梨県甲府市に本社を構えるアスフィール株式会社(以下、アスフィール)は、卒

群馬企業

2025.04.30

【群馬県】阪和興業を基盤とする鉄鋼業界のサプライチェーン「阪和ダイサン株式会社」

リージョナルキャリア群馬のコンサルタント、板橋です。 今回ご紹介するのは、群馬県の伊勢崎市・太田市に主要拠点を構える鉄鋼業界のサプライチェーン「阪和ダイサン株式会社」です。同社は、阪和興業株式会社の子会社として2022年からスタートしたフレッシュな企業ですが、阪和興業グループの広範なネットワークとき

熊本その他

2025.04.30

UIターン転職後「どこに住むのか?」問題の参考に!熊本県内「住み心地調査」~熊本市北区編~

こんにちは。パーソナルマネジメント熊本のコンサルタント田尻です。 前回に引き続き、今回も熊本県内の「住み心地調査」をご紹介いたします。 ▼あわせて読みたい過去のブログ UIターン転職後「どこに住むのか?」問題の参考に!熊本県内「住み心地調査」~合志編~ 地域情報ブログ - U・Iターン転職ならリージ

新潟企業

2025.04.30

【新潟市】水道関連事業から安心して暮らせる社会を目指す「明和工業株式会社」

リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、皆川です。 米作りや日本酒造りが盛んな新潟県には、豊かな水資源によって育まれてきた産業や文化、そして私たちの暮らしがあります。 新潟市西蒲区に本社を構える明和工業株式会社は、この「水・環境」をテーマに、安心して暮らせる社会を目指す地域優良企業です。同社は、安

新潟その他

2025.04.30

【新潟へU・Iターン転職をご検討の方へ】移住支援制度と地域の特色を紹介

こんにちは。リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、中村です。 お正月やゴールデンウィーク、お盆休みなどの長期連休で帰省した際、「そろそろ新潟に戻ろうかな...」と考える方も多いのではないでしょうか。今回は、そんな皆さんの後押しになるような、耳よりな情報をお届けしたいと思います。 テーマは「移住

他の記事を検索する

ページトップへ戻る