地域情報ブログ

静岡その他2021.02.24

「地域に貢献できる仕事」を考える<静岡の転職コラム Vol.043>

こんにちは。リージョナルキャリア静岡のコンサルタント、溝口です。

U・Iターン転職を希望される方とお話していると、「地域活性化に携わりたい」「地元に貢献したい」とお伺いすることがあります。

「せっかく静岡に移住するのなら」と、頭のどこかで考える方も多いのではないでしょうか。かくいう私もそうでした。

そこで、今回は自分自身のことを振り返りつつ、「地域に貢献できる仕事」について考えてみたいと思います。

私が地域活性化に興味を持った理由

そもそも、なぜ私が地域活性化に興味を持ったのか。それは、前職でさまざまな地域に赴任したことがベースになっています。

私の前職は、飲食情報サイトの営業職でした。食を切り口に地域のキーマンと話をし、飲食店や生産者、自治体の方と一緒に地域を盛り上げていく仕事は、大変でしたがとても充実感がありました。

静岡に移住を決め、転職活動を始めた際も、そんな仕事ができたらと頭に浮かんだのです。

「地域に貢献できる仕事とは何だろうか」「自分はどうしたらそれに携わることができるのだろうか」、考えてみれば漠然としたテーマです。求人情報を見てもよくわからず、市役所の採用資料にも目を通したりしていました。

4036509_s.jpg

アプローチの仕方と企業の考え方

考えていくうちに分かってきたのは、地域に貢献できる仕事といっても、まちづくりや都市開発に限らず、切り口は幅広いということです。

例えば、地域の内側から「ヒト・モノ・コト」を育てる仕事もあれば、地域の外側へ地域の魅力を発信していく仕事もあります。さらに、どんな企業でも事業を伸ばすことで地域経済の発展に貢献しているとも言えるのです。

大切なのは、「地域活性化」や「地域貢献」を考える上で、どんなアプローチが自分の志向や経験に合っているのかを考えることです。

また、事業だけでなく、企業理念や経営者が地域貢献をどう捉えているのかも重要です。地域貢献を大切にしている企業であれば、同じ価値観で働く仲間がいます。

日々の業務が地域貢献に繋がっていないように思えても、自分自身が「地域に貢献したい」という意識を持ち続ければ、いずれ地域活性化や地域貢献に直結するような仕事に携われるチャンスが来るはずです。

rn2ola000001goh2.jpg

人材紹介を通じて地域貢献を

私は、転職コンサルタントという仕事を選びました。人材紹介を通じて地場企業の支援ができ、仕事紹介を通じてU・Iターンを含む転職希望者の支援ができると考えたからです。

弊社が運営するリージョナルキャリアのコンセプトは「暮らしたいところで思い切り働く」で、日々の仕事が地域の発展に貢献できると考えている先輩社員が多いことも決め手になりました。

自分自身の仕事はまだまだ貢献には程遠いと感じていますが、少しずつでも力になれたらと思っています。

静岡県に本社を置き、静岡・愛知に拠点を構える弊社では、さまざまな企業の方や、多くの経営者とお会いしています。

人材採用の話に留まらず、どのようなビジョンを持っているか、地域貢献についてどのように考えているのか、生で見て聞いて感じたことを皆さまにご紹介できることも強みの一つだと思っています。

ぜひお気軽にご相談下さい。

静岡県の転職・キャリアに関するサービス

近年、静岡県は移住希望地としても人気です。 静岡県へのU・Iターン転職をお考えの方は、静岡県在住のコンサルタントにぜひご相談ください。

優良企業の求人検索や各企業別の選考対策、選考スケジュール調整まで、ご意向を優先して伴走いたします。

静岡県へのUターン・Iターン転職個別相談会(無料)

▼LINE公式アカウント

静岡の転職・キャリアに関する最新情報収集はこちらから。ぜひお友だち登録してください。

友だち追加

この記事を書いた人

コンサルタント 
溝口 拓

バックナンバー

山梨企業

2025.04.30

【企業紹介】学校向けサービスに特化した甲府企業「アスフィール株式会社」の新たな挑戦

リージョナルキャリア山梨のコンサルタント、風間です。 皆さんは学生時代にどんな思い出がありますか?卒業記念品のマグカップや、学園祭で作ったクラスTシャツを手に取ると、懐かしい記憶が鮮やかに蘇ってくるという方もいると思います。 山梨県甲府市に本社を構えるアスフィール株式会社(以下、アスフィール)は、卒

群馬企業

2025.04.30

【群馬県】阪和興業を基盤とする鉄鋼業界のサプライチェーン「阪和ダイサン株式会社」

リージョナルキャリア群馬のコンサルタント、板橋です。 今回ご紹介するのは、群馬県の伊勢崎市・太田市に主要拠点を構える鉄鋼業界のサプライチェーン「阪和ダイサン株式会社」です。同社は、阪和興業株式会社の子会社として2022年からスタートしたフレッシュな企業ですが、阪和興業グループの広範なネットワークとき

熊本その他

2025.04.30

UIターン転職後「どこに住むのか?」問題の参考に!熊本県内「住み心地調査」~熊本市北区編~

こんにちは。パーソナルマネジメント熊本のコンサルタント田尻です。 前回に引き続き、今回も熊本県内の「住み心地調査」をご紹介いたします。 ▼あわせて読みたい過去のブログ UIターン転職後「どこに住むのか?」問題の参考に!熊本県内「住み心地調査」~合志編~ 地域情報ブログ - U・Iターン転職ならリージ

新潟企業

2025.04.30

【新潟市】水道関連事業から安心して暮らせる社会を目指す「明和工業株式会社」

リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、皆川です。 米作りや日本酒造りが盛んな新潟県には、豊かな水資源によって育まれてきた産業や文化、そして私たちの暮らしがあります。 新潟市西蒲区に本社を構える明和工業株式会社は、この「水・環境」をテーマに、安心して暮らせる社会を目指す地域優良企業です。同社は、安

新潟その他

2025.04.30

【新潟へU・Iターン転職をご検討の方へ】移住支援制度と地域の特色を紹介

こんにちは。リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、中村です。 お正月やゴールデンウィーク、お盆休みなどの長期連休で帰省した際、「そろそろ新潟に戻ろうかな...」と考える方も多いのではないでしょうか。今回は、そんな皆さんの後押しになるような、耳よりな情報をお届けしたいと思います。 テーマは「移住

他の記事を検索する

ページトップへ戻る