地域情報ブログ
2016.12.21
「自分の時間」を生きる
12月も後半に入り、もうそろそろ年末の空気漂う時期となりました。 そろそろ年末年始に向けての準備を始めている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 ところで皆様は日頃、本をどれくらい読んでいらっしゃいますか? 今回はお忙しい中でも、空いた時間でサクッと読める本を紹介させていただきます。 【タイトル】
2016.12.15
「偶然発見」を得るためには・・・
データによると、転職先を決める際の優先項目として、「社風」を重視する人は74.8%と圧倒的多数を占めています。長く仕事を続けていこうとする上では、働き方や働いている人の雰囲気は重要ですよね。 では、どのように社風を見極めれば良いのでしょうか。ホームページや会社案内だけでは難しいですよね。社風の見極め
2016.12.15
「偶然発見」を得るためには・・・
データによると、転職先を決める際の優先項目として、「社風」を重視する人は74.8%と圧倒的多数を占めています。 長く仕事を続けていこうとする上では、働き方や働いている人の雰囲気は重要ですよね。 では、どのように社風を見極めれば良いのでしょうか。ホームページや会社案内だけでは難しいですよね。社風の見極
2016.12.12
仕事と子育てと男と女
はじめまして リージョナルキャリア香川の大山です。 NHK連続テレビ小説『べっぴんさん』を見ています。子持ちの主婦たちが子供服メーカー「キアリス」(実在社名:ファミリア)を立上げる話です。少し前の内容は、子供を誰に、どこに預けて働こうかという展開でした。戦後すぐの70年前の話ですが、現代、子を持つ母
2016.12.09
【熊本復興】熊本にディズニーがやってくる!きらきらパレード12月17日開催
今年4月被災地となった熊本。熊本を元気づけようと東京からミッキー率いるディズニーの仲間たちがやってきます!当日のパレードにはディズニーの仲間の他にも熊本工業の吹奏楽部や地元のダンスチームも参加します。ちなみに・・・2016年6月に新潟で開催されたディズニーのきらきらパレードでは、ディズニーシー15周
2016.12.02
高松冬のまつり 最終章
こんにちは。香川の転職エージェント リージェントの小川です。ちょっとゆるく子どもの話でもいかがですか。先日、娘(小3)の相談を受け、ドッジボールを購入し、公園へ行ってきました。相談内容はドッジボールの時に「私も投げたい!」同じ子ばかりが活躍していて面白くないというもの。ありがちな状況やね...と笑い
2016.11.29
【熊本復興】再春館製薬所のイルミネーションが再点灯
熊本地震で大きなダメージを受けた益城町。その益城町に本社を構える再春館製薬所があります。昨長年親しまれていた再春館製薬所の冬の風物詩、イルミネーションが昨年終了しました。しかし、今年の熊本地震で被災した企業として出来ることをという事でイルミネーションを再点灯する運びとなりました。あくま
2016.11.28
K-mixのラジオ収録に行ってきました!
こんにちは。 リンク・アンビションの猪目です。 先日、弊社が静岡市の女性活躍応援事業所 大賞を受賞いたしました。 それに伴い、静岡新聞や地方紙、市のポータルサイトなど、各種メディアの方々に 取材をいただいており、大変嬉しい限りです。 そして、なんと先週の日曜日には、 K-mixのラジオ収録にゲストと
2016.11.28
「やりたいこと」が見えていますか?
「何か新しいことをしたい」転職したいと考えたとき、こんな気持ちがありませんか。しかし、その『「何か」とはどんなことか』と聞かれても明確に答えられる人は多くありません。そんな時に「自分は何をしたいのだろう」と思い悩み、転職活動に行き詰ってしまうのです。 では、「やりたいこと」を明確にするためには、どう
2016.11.28
「やりたいこと」が見えていますか?
「何か新しいことをしたい」転職したいと考えたとき、こんな気持ちがありませんか。しかし、その『「何か」とはどんなことか』と聞かれても明確に答えられる人は多くありません。そんな時に「自分は何をしたいのだろう」と思い悩み、転職活動に行き詰ってしまうのです。 では、「やりたいこと」を明確にするためには、どう
2016.11.28
特別名勝 栗林公園 ~紅葉ライトアップ~
11月も終わりに近づき、今年も残すところあと1ヶ月となりました。 全国各地で見頃を迎えていた紅葉ももう終盤ですが、 今回は香川県の代表的な観光地の一つ、秋は紅葉が美しい栗林公園をご紹介します。 栗林公園は香川県高松市にある県立の日本庭園。 国の特別名勝に指定され、2009年発売の『ミシュラン観光
2016.11.27
香川県主催のUターン就職入門セミナーに参加してきました。
こんにちは。リージェントの加地でございます。 ちょっと寒くなったかな~と思えば、暑いぐらいの日があったりしましたが いよいよ冬本番という感じでしょうか。 インフルエンザも、例年より早く出始めているようで電車や飛行機の中では マスクをしている方々も目立ち始めました。 季節の変わり目ですので、皆さん、く
2016.11.17
UIターン転職を考える新しい切り口。
11月に入り「リージョナルキャリア」のホームページが大きくリニューアルとなりました。 「UIターン転職×エグゼクティブ」と「UIターン転職×エンジニア」の検索ページが新しくオープンしています。 リージョナルキャリアは今までも「暮らしたい場所で思い切り働く」をテーマに情報提供を行ってまいりました
2016.11.17
【熊本地震復興イベント】熊本復光祭~Light of Hope ~が開催。白川が光輝く天の川に!
平成28年11月20日(日曜日)に、熊本駅近くの白川河川敷で『くまもと復光祭~Light of Hope~』という熊本地震復興イベントが開催されます。人々の「思い」、「祈り」を込めたいのり星の放流が行われ、光輝く天の川のような幻想的な世界が浮かび上がります。「 オールくまもと」をテーマにした飲食ブー
2016.11.17
札幌の巨大クリスマスツリー
こんにちは。リージョナルキャリア北海道のコンサルタント、大場です。 札幌も11月半ばから雪が降ったり降らなかったり・・・冬の季節になりました。 弊社はサッポロファクトリーのすぐ近くにオフィスを構えていますが、 サッポロファクトリーも既に冬仕様となっています。 中でも見どころなのが、アトリウムにある巨
2016.11.11
「また会いたいと思われる人」になる
「この人にまた会いたいな」そう思ったご経験はありませんか? ビジネスでもプライベートでも大切なのは人と人とのつながりです。そんな、人とのつながりを増やすためには、この「また会いたい」と、相手に思われることがポイントなのです。 今回は転職活動ではなく、ビジネスやプライベートに活かせるテクニックを紹介し
2016.11.11
「また会いたいと思われる人」になる
「この人にまた会いたいな」 そう思ったご経験はありませんか? ビジネスでもプライベートでも大切なのは人と人とのつながりです。そんな、人とのつながりを増やすためには、この「また会いたい」と、相手に思われることがポイントなのです。 今回は転職活動ではなく、ビジネスやプライベートに活かせるテクニックを紹介
2016.11.09
熊本県ブライトフォーラムが開催されます!
働く人がいきいきと輝き、安心して働き続けれられる「ブライト企業」づくりを推進する熊本県。この度「ブライト企業づくり」を考えるフォーラムが開催されます。フォーラムでは、「日本でいちばん大切にしたい会社」の著者、法政大学大学院教授の坂本光司氏の講演と、「社員の幸せを追求する企業」をテーマにパネルディスカ
2016.11.09
新施設情報:「たかまつミライエ」子育て支援など目的の公共施設
高松市松島町にあった市民文化センター跡に、なにやら近代的な建物ができているなぁと横目で見ておりましたが、どうやら、「たかまつミライエ」という施設となり、今月23日よりオープンとなるようです。 中核施設として「こども未来館」があり、子どもが遊べる場所が用意されており、同フロアに子育ての相談コーナーも設
2016.10.28
初めまして。新メンバーの山下です。
みなさん、こんにちは。 今日からブログを書かせていただきます、リージェントの山下です。 実は今年の5月にリージェントに仲間入りしました。 今回は最初ということで、まず簡単に私の自己紹介をさせていただきます。 私は香川県三豊市出身です。 大学進学で山口県に出て、就職を機に香川へUターンし、地元商社へ就