地域情報ブログ

愛媛その他2020.01.17

人と人の関係性を構築する「聴く力」

こんにちは。 愛媛の転職エージェント リージョナルキャリア愛媛の加地です。
今年は暖冬ですが、風邪をひいたり、インフルエンザにかかったりと、
やはり、この時期は体調を崩されている方が多いですね。
かく言う私も、はじめて喘息になってしまいました・・・(汗)
健康第一が、何より大事であると感じている今日この頃です。


さて、今回は「聴く力」について書きたいと思います。


私は、転職コンサルタントの傍ら、企業向けの研修トレーニングの仕事も
させて頂いているのですが、最近、特に「聴く力」の重要性を感じています。
営業・管理職・面接官・リクルーター等々、
様々な職種やポジションを担っている方々とお会いするのですが、
「聴く力」が共通スキルとして、大切な時代になっていると思います。


組織におけるマネジメントを担っている管理職の方々が特徴的かと思いますが、
メンバー(部下)との信頼関係ができているかどうかって大事ですよね。
この人と人との関係性を構築していくベースとなるのが「聴く力」となります。


「聴き上手が口説き上手」という言葉を聞かれたことがないでしょうか?
人は、自分の話をちゃんと聴いてくれる人に、好感を持つものです。
その繰り返しによって、人と人との関係性が構築されることに繋がっていきます。
これは、営業でも管理職でも、職種や役割に関わらず共通して求められることであり、
転職活動においても、持ち運びができるスキル(ポータブルスキル)として、
重要度が増してきているように感じます。


あなたの「聴く力」。ビジネスの世界に限らず、友人や家族関係など、
人と人とのコミュニケーションの中で、意識して実践することはできますので
磨きをかけてみてはいかがでしょうか。
私も、もっともっと磨きをかけねばなりませんが・・・(苦笑)


リージョナルキャリア愛媛は、愛媛の転職エージェント(株)リージェントが運営しています。

この記事を書いた人

チーフコンサルタント 
加地 盛泰

バックナンバー

沖縄その他

2025.05.09

【GW明け】郷土愛から見る沖縄Uターンの現状とは?

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄への旅客数・GWに帰省する沖縄出身者たち ゴールデンウィーク(GW)は、多くの沖縄出身者が帰省する時期です。那覇空港を利用した旅客数は2024年GW期間中(4月26日~5月6日)、約52万7千人に達し、前年と比較して約2.4%の増加が見ら

愛媛企業

2025.05.08

松山の発展を支え、未来をつくる「株式会社伊予鉄グループ」の求人特集

リージョナルキャリア愛媛のコンサルタント、川田です。 今回は、130年以上の歴史を持ち、交通・観光・まちづくりを柱に松山の地域インフラを支える総合企業グループ「株式会社伊予鉄グループ」を紹介します。 (画像出典:株式会社伊予鉄グループ公式HP) 伊予鉄グループの交通インフラと地域振興への取り組み

徳島企業

2025.05.08

徳島発祥のグローバル企業「大塚製薬株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア徳島のコンサルタント、吉津です。 今回は、売上7,165億円、従業員数5,827名(2023年12月時点)を誇る大手製薬会社「大塚製薬株式会社」を紹介します。 (画像出典:大塚製薬株式会社公式HP) 徳島から世界へ 新薬開発で躍進する大塚製薬 ポカリスエットやカロリーメイト

香川企業

2025.05.08

国内外での不動産価値創造によってオンリーワン企業を目指す「穴吹興産株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア香川のコンサルタント、溝渕です。 今回は、香川県本社企業「穴吹興産株式会社」を紹介します。 不動産価値創造事業の多角的展開 穴吹興産株式会社は1964年創業。自社ブランド「アルファ」シリーズの分譲マンション事業を展開しています。 経営理念として「住まい創りや不動産価値創造事業を

福岡その他

2025.05.07

【定点観測】福岡県の有効求人倍率-2025年3月、前月を0.02ポイント上回る1.20倍

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。 毎月定点観測している福岡県の有効求人倍率ですが、2025年3月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2025年3月の福岡県の求人倍率は「1.20倍」 前月は減少に転じた福岡県の求人倍率ですが、2025年3月は前月より

他の記事を検索する

ページトップへ戻る