地域情報ブログ

愛媛その他2019.10.01

変化に対応する姿勢

リージョナルキャリア愛媛、大阪オフィスの四ノ宮です。

10月1日の今日、日本では消費税の10%導入が始まりました。
今朝、買い物をした際にふと、あれ?!これからはお財布よりもスマートフォンを持ってくるべき?!
と、なんとも不思議な気持ちになりました。みなさまの生活に何か変化はありましたか?

私はお恥ずかしなからどちらかと言うと新しいサービスや変化に対して、
最初は保守的と言いますか腰が重いタイプなのですが、
最近は変化への柔軟性について考えさせられるようになりました。

個人が変化をどう捉えるか、それはあくまで個人の問題ですが、
これが企業単位となると大きな問題であり興味深い点だと感じます。
それぞれの企業が数年先あるいは数十年先に対してどんな対応姿勢を持っているのか、
これだけ変化の激しい現代において今の判断が持つ影響力の大きさは予想に難くありません。

首都圏から地方へUIターンを検討する場合、年収の変動もあり「今の企業安定力」を優先せざるを得ない場合も多くあります。
でも例えば「企業の決断力」という別の軸から企業を眺めてみると、新しいワクワクするような発見があるかもしれません。

企業であれ個人であれ決断のシーンやその決断力には何か潜在的エネルギーを見ることができると感じています。
会社を立ち上げる、事業を立ち上げる、転職する、UIターンする、企業を選ぶ、仕事を選ぶ・・・
下にご紹介する企業や個人それぞれの決断エピソードが何かのお役に立てると嬉しく思います。

採用が経営を変えた瞬間 https://www.regional.co.jp/change/index_3.html
リージョナルHERO https://www.regional.co.jp/hero/
※今後も注力していきますので、時々、覗きにきてください。



リージョナルキャリア愛媛は、愛媛の転職エージェント(株)リージェントが運営しています。

バックナンバー

沖縄その他

2025.05.09

【GW明け】郷土愛から見る沖縄Uターンの現状とは?

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄への旅客数・GWに帰省する沖縄出身者たち ゴールデンウィーク(GW)は、多くの沖縄出身者が帰省する時期です。那覇空港を利用した旅客数は2024年GW期間中(4月26日~5月6日)、約52万7千人に達し、前年と比較して約2.4%の増加が見ら

愛媛企業

2025.05.08

松山の発展を支え、未来をつくる「株式会社伊予鉄グループ」の求人特集

リージョナルキャリア愛媛のコンサルタント、川田です。 今回は、130年以上の歴史を持ち、交通・観光・まちづくりを柱に松山の地域インフラを支える総合企業グループ「株式会社伊予鉄グループ」を紹介します。 (画像出典:株式会社伊予鉄グループ公式HP) 伊予鉄グループの交通インフラと地域振興への取り組み

徳島企業

2025.05.08

徳島発祥のグローバル企業「大塚製薬株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア徳島のコンサルタント、吉津です。 今回は、売上7,165億円、従業員数5,827名(2023年12月時点)を誇る大手製薬会社「大塚製薬株式会社」を紹介します。 (画像出典:大塚製薬株式会社公式HP) 徳島から世界へ 新薬開発で躍進する大塚製薬 ポカリスエットやカロリーメイト

香川企業

2025.05.08

国内外での不動産価値創造によってオンリーワン企業を目指す「穴吹興産株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア香川のコンサルタント、溝渕です。 今回は、香川県本社企業「穴吹興産株式会社」を紹介します。 不動産価値創造事業の多角的展開 穴吹興産株式会社は1964年創業。自社ブランド「アルファ」シリーズの分譲マンション事業を展開しています。 経営理念として「住まい創りや不動産価値創造事業を

福岡その他

2025.05.07

【定点観測】福岡県の有効求人倍率-2025年3月、前月を0.02ポイント上回る1.20倍

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。 毎月定点観測している福岡県の有効求人倍率ですが、2025年3月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2025年3月の福岡県の求人倍率は「1.20倍」 前月は減少に転じた福岡県の求人倍率ですが、2025年3月は前月より

他の記事を検索する

ページトップへ戻る