地域情報ブログ

静岡企業2019.01.31

転職するなら「産業のデパート」静岡県で。


静岡県は、温暖な気候や、東京や名古屋といった
大都市圏・大消費地へのアクセスの良さから、
製造業など高い技術をもつ企業が集積している県であり、
全国でも屈指の ものづくり県 として知られています。
  
「あの企業も静岡県本社だったのか・・・!」と驚くような
そうそうたる企業が名を連ねています。
また、無名ではあっても
" 高収益企業 "" 高シェア企業 "" 高技術企業 "を誇る企業も多く
その中には、社員の平均年収が1000万円を超える、
卓越した技術を磨いてシェアを拡大してきた
知られざる優良企業なども存在しています。
  
 
ほかにも、多彩な分野で全国トップクラスのシェアを占める製造品が多く、
さまざまな産業群を構成しており、
静岡県は産業のデパートとも称されています。
  
例えば、全国シェア100%のピアノ生産。
出荷額日本一のプラモデル、茶系飲料、レトルト食品、清掃用品。
輸出日本一を誇る二輪自動車・原動機付自転車。
電機機器、パルプ・紙、木製品、
そのほか お茶、ミカン、ワサビ、水産加工品などの
食品に関しても盛んであり、缶詰・冷凍食品も生産量日本一。
産業構造のバランスがとれていることも特徴です。
  
そんな産業に勢いのある静岡県を支える多くの企業で、
弊社の転職サポートを通して入社された方がたくさんご活躍されています。
文系・理系を問わず、幅広い業種・職種で
高年収帯での転職支援実績がございます。
 
 
「静岡県ではやりがいのある仕事はないのでは...?」
「年収が低いのでは...」などをご心配され
静岡県へのU・Iターン転職を諦める前に、ぜひ弊社にご相談ください。
 
REGIONAL CAREER静岡.JPG

この記事を書いた人

リージョナルキャリア静岡

バックナンバー

沖縄その他

2025.05.09

【GW明け】郷土愛から見る沖縄Uターンの現状とは?

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄への旅客数・GWに帰省する沖縄出身者たち ゴールデンウィーク(GW)は、多くの沖縄出身者が帰省する時期です。那覇空港を利用した旅客数は2024年GW期間中(4月26日~5月6日)、約52万7千人に達し、前年と比較して約2.4%の増加が見ら

愛媛企業

2025.05.08

松山の発展を支え、未来をつくる「株式会社伊予鉄グループ」の求人特集

リージョナルキャリア愛媛のコンサルタント、川田です。 今回は、130年以上の歴史を持ち、交通・観光・まちづくりを柱に松山の地域インフラを支える総合企業グループ「株式会社伊予鉄グループ」を紹介します。 (画像出典:株式会社伊予鉄グループ公式HP) 伊予鉄グループの交通インフラと地域振興への取り組み

徳島企業

2025.05.08

徳島発祥のグローバル企業「大塚製薬株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア徳島のコンサルタント、吉津です。 今回は、売上7,165億円、従業員数5,827名(2023年12月時点)を誇る大手製薬会社「大塚製薬株式会社」を紹介します。 (画像出典:大塚製薬株式会社公式HP) 徳島から世界へ 新薬開発で躍進する大塚製薬 ポカリスエットやカロリーメイト

香川企業

2025.05.08

国内外での不動産価値創造によってオンリーワン企業を目指す「穴吹興産株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア香川のコンサルタント、溝渕です。 今回は、香川県本社企業「穴吹興産株式会社」を紹介します。 不動産価値創造事業の多角的展開 穴吹興産株式会社は1964年創業。自社ブランド「アルファ」シリーズの分譲マンション事業を展開しています。 経営理念として「住まい創りや不動産価値創造事業を

福岡その他

2025.05.07

【定点観測】福岡県の有効求人倍率-2025年3月、前月を0.02ポイント上回る1.20倍

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。 毎月定点観測している福岡県の有効求人倍率ですが、2025年3月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2025年3月の福岡県の求人倍率は「1.20倍」 前月は減少に転じた福岡県の求人倍率ですが、2025年3月は前月より

他の記事を検索する

ページトップへ戻る