地域情報ブログ

愛媛その他2019.01.11

「福男」から考える自分の歩む道

こんにちは。愛媛の転職エージェント リージョナル愛媛の山下です。

2019年がスタートしてそろそろ2週間が経過しようとしていますが、
年末年始お休みだった方々は、身体も思考も通常運転になってきましたでしょうか。
また、皆様新たな抱負(目標)を立てて、臨んでおられますでしょうか。

さて、昨日「THE突破ファイル」という番組の中で、1人の男性にまつわる再現ドラマが紹介されていました。
ご覧になられた方もいると思いますが、そこから感じることがあったのでご紹介させていただきます。

それは、毎年兵庫県西宮神社で行われる行事「福男選び」に情熱を注ぎ、
参加し続けるも運に見放された男性の当時とその後についてです。

1999年1月10日、その男性は、過去2年連続2位だった中、今年こそはと参加し、途中までぶっちぎりの1位だったものの、
ゴール前で転倒し順位を落とし、その姿が何度もマスコミで報道されたことで、街の笑い者になってしまいます。
それでも男性は、自分が福男になることで周りに福を届けたいとの想いから、来年こそはとトレーニングを重ねました。

そして、次の年の福男選びまで2週間となった12月に、男性を不運が襲います。
帰宅中にバイクで事故に遭い、足には後遺症、走るどころか歩くことも数年は難しくなり、長い入院生活へ。

それでも、「いま命あるのは西宮神社の神様・えびす様のおかげかもしれない。福男選びに参加してえびす様にお礼を言おう」と、
リハビリを続け、事故から2年後に、なんと足にギプスを巻いて福男選びに出場しました(あくまで完走が目的)。
しかし、完走はできたものの足が悪化してしまい、2度と福男選びでは走れない身体になっていまいました。

その頃、福男選びはルールも無く事故が多発しており、それを知った男性は、ランナーとしての福男は諦め、
裏方として運営に回ることを決意。ボランティアによる運営チームを結成。

そして、「スタート位置は早い者順ではなく、くじびきで決定」「ランニング用の走れる靴が必須」など、様々なルールを導入。
その結果、安全に開催できるようになり、今も福男選びは1月10日に開催されています。
男性は現在、西宮神社から正式に福男選びの運営を任され、毎年開門時の号令を担当。ミスター福男と呼ばれているようです。


当初とは違ったかたち、違ったルートではあったものの、自身のゴール(目標)である福男となったこの男性。
皆が教訓にできる部分があるのではないかと感じます。
ゴール(目標)を決め、そこへ向かって情熱を注いで努力し、壁に阻まれても挑み、それでもだめなら別の方法を模索する。

私たちは皆様の転職に関するお手伝いをさせていただいております。
ぜひ皆様の「こうなりたい」「こうしたい」というご希望や熱意をお聞かせください。
その想いや考え、ご経験をお伺いした上で、皆様ご自身のゴール(目標)に向かえるような方法やフィールドについて、
一緒に考えさせていただければと思います。

この記事を書いた人

コンサルタント 
山下 裕記

バックナンバー

沖縄その他

2025.05.09

【GW明け】郷土愛から見る沖縄Uターンの現状とは?

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄への旅客数・GWに帰省する沖縄出身者たち ゴールデンウィーク(GW)は、多くの沖縄出身者が帰省する時期です。那覇空港を利用した旅客数は2024年GW期間中(4月26日~5月6日)、約52万7千人に達し、前年と比較して約2.4%の増加が見ら

愛媛企業

2025.05.08

松山の発展を支え、未来をつくる「株式会社伊予鉄グループ」の求人特集

リージョナルキャリア愛媛のコンサルタント、川田です。 今回は、130年以上の歴史を持ち、交通・観光・まちづくりを柱に松山の地域インフラを支える総合企業グループ「株式会社伊予鉄グループ」を紹介します。 (画像出典:株式会社伊予鉄グループ公式HP) 伊予鉄グループの交通インフラと地域振興への取り組み

徳島企業

2025.05.08

徳島発祥のグローバル企業「大塚製薬株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア徳島のコンサルタント、吉津です。 今回は、売上7,165億円、従業員数5,827名(2023年12月時点)を誇る大手製薬会社「大塚製薬株式会社」を紹介します。 (画像出典:大塚製薬株式会社公式HP) 徳島から世界へ 新薬開発で躍進する大塚製薬 ポカリスエットやカロリーメイト

香川企業

2025.05.08

国内外での不動産価値創造によってオンリーワン企業を目指す「穴吹興産株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア香川のコンサルタント、溝渕です。 今回は、香川県本社企業「穴吹興産株式会社」を紹介します。 不動産価値創造事業の多角的展開 穴吹興産株式会社は1964年創業。自社ブランド「アルファ」シリーズの分譲マンション事業を展開しています。 経営理念として「住まい創りや不動産価値創造事業を

福岡その他

2025.05.07

【定点観測】福岡県の有効求人倍率-2025年3月、前月を0.02ポイント上回る1.20倍

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。 毎月定点観測している福岡県の有効求人倍率ですが、2025年3月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2025年3月の福岡県の求人倍率は「1.20倍」 前月は減少に転じた福岡県の求人倍率ですが、2025年3月は前月より

他の記事を検索する

ページトップへ戻る