地域情報ブログ

愛媛その他2018.11.19

採用のスケルトン化

桜もみじに白い山茶花・・・
やっと晩秋の趣を感じるようになりました。
来週の3連休は紅葉の見ごろを迎えるでしょうか。
師走へと気忙しくなりますがふと心穏やかに
ゆっくりと長く秋の美しさを楽しみたいこの頃です。


先日「採用トレンド」と題したセミナーに参加しました。
採用する側を対象とするセミナーでしたが、
思う以上に採用環境の変化を予想させる内容でした。
労働力確保の問題は政治的課題として議論されています。
外国人労働力、RPAやAI、新卒採用の在り方等々。

個人的に印象的だったのは採用のスケルトン化という言葉。
その名の通り企業は求職者に隠し事ができなくなる、という意味です。
新卒採用の就活ルール廃止、長期インターンシップ移行、
CGM(Consumer Generated Media)の存在感。
※転職では企業版口コミサイトがCGMに該当。

結果として、労働力を確保するためには今まで以上に
自社の魅力を高めることが求められているということです。

しかしふと思うのは、労働力確保つまり労働者の心を動かすのは、
魅力的な情報を揃えるだけではなく、本当の姿を伝えるために
自らスケルトン化させる姿勢でもあるのではと感じます。

また仕事を選ぶ側がトレンドを意識した採用手法や
スケルトン化した情報に巻き込まれつつあるようにも感じます。
情報を得れば得るほど何を以って自分の判断とするのか、その責任はより大きくなりますね。

採用トレンド、採用のスケルトン化、
企業にとっても求職者にとってもなかなか考えさせられる内容でした。

ブログ用.jpg

バックナンバー

沖縄その他

2025.05.09

【GW明け】郷土愛から見る沖縄Uターンの現状とは?

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄への旅客数・GWに帰省する沖縄出身者たち ゴールデンウィーク(GW)は、多くの沖縄出身者が帰省する時期です。那覇空港を利用した旅客数は2024年GW期間中(4月26日~5月6日)、約52万7千人に達し、前年と比較して約2.4%の増加が見ら

愛媛企業

2025.05.08

松山の発展を支え、未来をつくる「株式会社伊予鉄グループ」の求人特集

リージョナルキャリア愛媛のコンサルタント、川田です。 今回は、130年以上の歴史を持ち、交通・観光・まちづくりを柱に松山の地域インフラを支える総合企業グループ「株式会社伊予鉄グループ」を紹介します。 (画像出典:株式会社伊予鉄グループ公式HP) 伊予鉄グループの交通インフラと地域振興への取り組み

徳島企業

2025.05.08

徳島発祥のグローバル企業「大塚製薬株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア徳島のコンサルタント、吉津です。 今回は、売上7,165億円、従業員数5,827名(2023年12月時点)を誇る大手製薬会社「大塚製薬株式会社」を紹介します。 (画像出典:大塚製薬株式会社公式HP) 徳島から世界へ 新薬開発で躍進する大塚製薬 ポカリスエットやカロリーメイト

香川企業

2025.05.08

国内外での不動産価値創造によってオンリーワン企業を目指す「穴吹興産株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア香川のコンサルタント、溝渕です。 今回は、香川県本社企業「穴吹興産株式会社」を紹介します。 不動産価値創造事業の多角的展開 穴吹興産株式会社は1964年創業。自社ブランド「アルファ」シリーズの分譲マンション事業を展開しています。 経営理念として「住まい創りや不動産価値創造事業を

福岡その他

2025.05.07

【定点観測】福岡県の有効求人倍率-2025年3月、前月を0.02ポイント上回る1.20倍

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。 毎月定点観測している福岡県の有効求人倍率ですが、2025年3月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2025年3月の福岡県の求人倍率は「1.20倍」 前月は減少に転じた福岡県の求人倍率ですが、2025年3月は前月より

他の記事を検索する

ページトップへ戻る