地域情報ブログ

山梨企業2024.01.25

【北杜市】トヨタTier1のグループ企業「株式会社ジェイテクトエレクトロニクス」大泉工場

リージョナルキャリア山梨のコンサルタント、渡邉です。

私は長野県出身ですが、山梨が好きで、自身の結婚式も山梨県で行うなど、公私ともに山梨県と深く関わっています。

そこで今回は、山梨県にあるキラリと光る企業を紹介したいと思います。

事務所.jpg

(画像出典:株式会社ジェイテクトエレクトロニクス公式HP

トヨタのTier1・ジェイテクトグループ「株式会社ジェイテクトエレクトロニクス」

株式会社ジェイテクトエレクトロニクスは、トヨタのTier1であるジェイテクトグループの一員で、北杜市に「大泉工場」を構える機械・自動車部品製造企業です。トヨタのTier1は全国に約400社ありますが、その中でも「トヨタグループ主要17社」に入っているのが株式会社ジェイテクトです。

株式会社ジェイテクトは自動車用ステアリング・ベアリングの分野で世界トップクラスのシェアを誇るメーカーですが、株式会社ジェイテクトエレクトロニクスは、その中の電子機器部分(例えばステアリングのコントローラーなど)を担当し、開発から製造・販売までを一貫して手掛けています。

(参考)株式会社ジェイテクト会社案内_トヨタグループ主要17社

-Tier1とは

自動車業界の場合、自動車メーカーに直接部品を供給する企業のこと

会社の雰囲気

同社の特長として技術力の高さや信頼性はもちろんですが、その雰囲気も大変魅力的です。

同社の従業員の方と実際に話をしましたが、皆さん穏やかでユーモアに溢れ、素敵なお人柄の方々ばかりという印象です。役職や部門関係なくお互いに遠慮なく意見し合い、時には冗談を交えたりと、とても和やかで働きやすそうな雰囲気を感じました。

また、同社の面接を受けた転職者の方にお話を伺うと、「オンライン面接でしたが丁寧な会社説明があり、担当者がわざわざ会社や社員食堂の写真を撮影して雰囲気を伝えてくれるなど、細かな配慮があり、優しさ、温かさを感じた」とおっしゃっていました。

充実した福利厚生

同社は福利厚生も非常に充実しています。これらの福利厚生を含めて考えると、可処分所得はかなり多くなりそうです。

▼住居

独身寮があり(条件あり)、寮費はなんと光熱費込で5,500円!1カ月の住宅費と光熱費が5,500円で済むなんて驚きです。もちろん、家族がいる方にも住宅補助や社宅があります。

▼社員食堂

朝昼晩の3食が用意されており、朝食90円、昼食150円、夕食200円と驚きの価格で提供されているとのこと。3食すべて社員食堂で食べたとしても、1日の食費が500円以下で済むとは驚きました。

▼交通費

山梨県や長野県では、高速道路を使って車通勤する人も一定数いますが、高速道路代が支給されるかどうかは会社によってさまざまです。同社では、高速代が支給されるのはもちろんのこと、その上限額はなんと15万円。山梨県の一宮御坂ICや長野県から通勤している方も実際にいるそうです。

また雪が降ると早く帰るように会社から指示が出るようです。自動車関連部品を作っている会社であることから、従業員の交通安全にも非常に気を遣っていると聞きました。

▼保険

ジェイテクトグループの団体保険に加入できます。団体保険のため、一般の保険に比べて非常に安価で加入でき、保障も充実しているとのことです。

他にも、トヨタグループの福利厚生で、新居購入時(条件あり)に50万円近くの補助金が支給されるなど、他ではあまり聞かない充実した内容です。

大泉工場を訪問

北杜市にある同工場を訪問した際、「なんて良い環境の中にある工場なんだろう」と、一番最初に感じました。

|北杜市の環境


北杜市は山梨県最北端に位置し、長野県に隣接しています。このエリアは八ヶ岳の麓で、日当たりが良く、なだらかな地形が特徴です。

また、サントリーの「南アルプスの天然水」やウイスキーの「白州」など、南アルプスの山々から流れてくる水の美味しい土地として有名です。清里など、リゾートエリアとしても有名ですね。私自身も、何度かキャンプなどで北杜市に訪れたことがあります。

周辺の住宅は、広くて洗練された建物が多く、「住民の皆さんはこの土地が好きで、こだわりを持って住んでいらっしゃるんだろうな」という印象を受けました。実際、北杜市は他県からの移住者も多いエリアです。

|大泉工場について


綺麗で落ち着いた雰囲気で、とても働きやすそうな工場でした。電子部品を扱っている工場ということもあり、工場内も整っており5S(整理・整頓・清掃・清潔・しつけ)活動が徹底されている印象です。

同工場は、高速道路の長坂ICのすぐ近くに立地しているため、北杜市の中でもアクセスが良く通勤しやすい場所にあります。

株式会社ジェイテクトエレクトロニクスの求人情報

同社では、回路設計の経験者など、エレクトロニクス関係の技術者を募集しています。住環境としても魅力的な北杜市で働いてみませんか?

現在募集している求人は以下よりご確認ください。

※募集状況によっては求人が表示されない場合がございます。あらかじめご了承ください。

株式会社ジェイテクトエレクトロニクスの求人情報

この記事を書いた人

コンサルタント 
渡邉 美和

バックナンバー

沖縄その他

2025.05.09

【GW明け】郷土愛から見る沖縄Uターンの現状とは?

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄への旅客数・GWに帰省する沖縄出身者たち ゴールデンウィーク(GW)は、多くの沖縄出身者が帰省する時期です。那覇空港を利用した旅客数は2024年GW期間中(4月26日~5月6日)、約52万7千人に達し、前年と比較して約2.4%の増加が見ら

愛媛企業

2025.05.08

松山の発展を支え、未来をつくる「株式会社伊予鉄グループ」の求人特集

リージョナルキャリア愛媛のコンサルタント、川田です。 今回は、130年以上の歴史を持ち、交通・観光・まちづくりを柱に松山の地域インフラを支える総合企業グループ「株式会社伊予鉄グループ」を紹介します。 (画像出典:株式会社伊予鉄グループ公式HP) 伊予鉄グループの交通インフラと地域振興への取り組み

徳島企業

2025.05.08

徳島発祥のグローバル企業「大塚製薬株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア徳島のコンサルタント、吉津です。 今回は、売上7,165億円、従業員数5,827名(2023年12月時点)を誇る大手製薬会社「大塚製薬株式会社」を紹介します。 (画像出典:大塚製薬株式会社公式HP) 徳島から世界へ 新薬開発で躍進する大塚製薬 ポカリスエットやカロリーメイト

香川企業

2025.05.08

国内外での不動産価値創造によってオンリーワン企業を目指す「穴吹興産株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア香川のコンサルタント、溝渕です。 今回は、香川県本社企業「穴吹興産株式会社」を紹介します。 不動産価値創造事業の多角的展開 穴吹興産株式会社は1964年創業。自社ブランド「アルファ」シリーズの分譲マンション事業を展開しています。 経営理念として「住まい創りや不動産価値創造事業を

福岡その他

2025.05.07

【定点観測】福岡県の有効求人倍率-2025年3月、前月を0.02ポイント上回る1.20倍

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。 毎月定点観測している福岡県の有効求人倍率ですが、2025年3月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2025年3月の福岡県の求人倍率は「1.20倍」 前月は減少に転じた福岡県の求人倍率ですが、2025年3月は前月より

他の記事を検索する

ページトップへ戻る