地域情報ブログ

静岡レジャー2023.10.13

新たな挑戦の幕開け!「ベルテックス静岡」開幕戦、現地観戦レポート

こんにちは。リージョナルキャリア静岡(リンク・アンビション)のスタッフ、小林です。

ついにBリーグの季節がやってきました!

昨シーズンに悲願のB2リーグ昇格を果たし、さらに大きな注目を集めている男子プロバスケットボールチーム「ベルテックス静岡」。その開幕戦が、10月5日~6日に静岡市の中央体育館で行われました。

弊社もスポンサー(ゴールドパートナー)契約をしており、社員で応援に駆けつけましたので、その様子をレポートします!

祝B2昇格!大躍進中のベルテックス静岡の開幕戦へ

「ベルテックス静岡」は、静岡県静岡市をホームとする、静岡県で唯一の男子プロバスケットボールチームです。クラブ創設から4年目のシーズンにB3リーグで準優勝し、ついにB2リーグへの昇格を果たしました。

今シーズンのスローガンは「WOW~静岡に、未だ見ぬ驚きを。~」。ベルテックスカラーで大きく「WOW」と書かれたポスターが静岡市内の各所に掲示されており、目にした方も多いのではないでしょうか。

WOW.jpg

(以下の写真はすべて筆者撮影)

記念すべき開幕戦の相手は「神戸ストークス」。昨シーズンB2リーグ3位の強豪チームです。前日の試合では、3点差という接戦で負けてしまったということで、「応援の声を届けたい!」と、皆で試合会場に向かいました。

フード&ドリンク・グッズコーナー

ベルテックス静岡のホームゲームは静岡市中央体育館で行われています。静岡駅北口から徒歩20分程度、駿府城公園内にある体育館なので、市内にお勤めの方はアクセスしやすいと思います。

試合は19時開始のため、業務終了後、私たちも急ぎ足で会場へ。開幕戦ということで、体育館前にはたくさんのお店が並んでいました。

試合開始1時間前にも関わらず、多くの人で賑わっており、まるでお祭りのようでした。

お店1.jpg
お店2.jpg

いろいろなベルテックス応援グッズが販売されています。ちなみに、私たちはオリジナルハリセンで応援しました!

お店3.jpg
ハリセン.jpg

そして、観戦のお供に「West Coast Brewing(WCB)」のオフィシャルビールをチョイス!その他にも、ピザやおにぎり、ホットスナックなど、さまざまななものが販売されており、試合前からとても楽しい時間を過ごしました。

さあ、準備万端でいよいよ会場入りです。

WCB.jpg

ついに試合会場へ!

体育館前でオレンジのベルテックスTシャツを来た人たちをたくさん目にし、「いいな~」と思っていた矢先、会場入口で「B2」と大きく書かれたTシャツがもらえました!(うれしい!!!)

Tシャツ.jpg

そして、会場に入ってすぐ、スポンサー(パートナー)企業一覧の中に弊社ロゴを発見。

スポンサー.jpg

席の配置はこのような感じです。

インフォメーション.jpg

会場内は、一面ベルテックスカラーで埋めつくされていました!!!

選手タペストリー.jpg
会場1.jpg

VELTEXスポーツエンタープライズの松永社長と、静岡市駿河区の東豊田地区を拠点に活動する創作太鼓チームによる太鼓パフォーマンス。

会場には大きなスクリーンと、スピーカー。鳴り響く音楽は迫力満点で、まるでライブ会場のようです。試合開始時には、音楽に加えて、スクリーンに、大きく「WOW」が映し出され、とてもかっこよかったです!

太鼓1.jpg
スクリーン.jpg

試合中はMCのDJケチャップさんが、選手紹介や、応援のかけ声をしてくれます。バスケットボール初心者でルールに詳しくなくても、楽しく応援できるような環境です!

ディフェンス、オフェンスで切り替わる音楽と共に、応援しながら一緒に戦っているような一体感のもと、試合は進行します。

第1クォーターでは、15-18で3点差のビハインド。その後、吉田選手のゴールで逆転するも、5点差で第2クォーターを終えました。

こちらは、前半戦のゴールの瞬間です。連携プレーでゴールを決めた瞬間、観客みんなが「わっ!」と立ち上がり、もう会場の熱がすごかったです・・・!!

ゴール.jpg
ゲーム1.jpg

インターバルやハーフタイム中は、公式チアリーダー「ベルーナ(VELUNA)」が会場を盛り上げてくれます!ハーフタイムではお子さま向けのお楽しみイベントも用意されていました。

ベルーナ.jpg
ハーフタイム.jpg

ちなみに、選手たちが身に着けるセカンダリーシャツに弊社のロゴを入れていただきました!!

セカンダリーシャツ.jpg

次のクォーターでは何としても逆転したい!!応援にも熱がこもります。

YMCAの音楽に会わせて、ノリノリでお祭りのように応援するみなさん。楽しい空気が伝わるでしょうか!?

YMCA1.jpg
YMCA2.jpg

そしてハーフタイム後、第3クォーターでは、ベルテックスが逆転し、59-57で最終クォーターへ・・・!

ゲーム2.jpg

最終クォーターは、神戸ストークスに点差を広げられるものの、ベルテックス静岡のトーマス・ブロープレー選手が3ポイントシュートで追い上げ、接戦に。

残り1分45秒。2点差です・・・!

得点.jpg

神戸ストークスも負けじと3ポイントシュートを決め、最終的には82-87。惜しくも5点差で負けてしまいましたが、選手の大健闘に胸が熱くなりました。

最初から最後までずっと、ハラハラ、わくわく、感情が揺さぶられ続ける試合でした。

試合を終えて

試合観戦後は、開始前よりもさらにチームや応援するみなさんと気持ちがつながったような、不思議な感覚がありました。

映画や演劇、格闘技とはまた違った形で、「感情をゆさぶられる」スポーツならではのエンターティンメントを体験できたような気がします。

選手のみなさんは、挨拶を終えるとすぐ会場出口にかけつけ、並んで見送ってくださいました!(ファンとの距離が近いのも魅力です・・・!)

会場には、幼稚園生~小学生・中学生くらいのお子さまを連れたファミリーもとても多く、家族でこのワクワクや感動を体験できるのは、とても良い思い出になると思います。

ベルテックス静岡はトップリーグに進むためのひとつの目標として、今期の平均入場者数2,000名を目指しているとのことですが、この日は惜しくも1,995名・・・!

このブログをご覧になったあなたも、ぜひ一緒にベルテックス静岡を応援しに行きましょう!!

チケットの入手方法

チケットはB.LEAGUEのチケットサイトで購入できます。

現在は11月5日(日)の試合までのチケットを販売しているようです。11月後半~12月の試合は、10月に順次発売されます。

チケット.png

(画像出典:ベルテックス静岡 公式HP)

気になる方はぜひチェックしてみてください!!

会場から離れてもなお、同じベルテックス応援Tシャツを来た人を多く見かけた、自宅への帰り道。「ベルテックス静岡」というチームが要となって、静岡という街が大きく盛り上がっていることを感じた試合観戦でした。

ベルテックス静岡が目指す、「スポーツで日本一ワクワクする街へ。」のスローガンも、そう遠くない未来に実現するような気がします。

引き続き、社員一同、精一杯応援していきます!

VELTEXスポーツエンタープライズ・松永社長の声

ベルテックス静岡を運営する株式会社VELTEXスポーツエンタープライズより、代表取締役社長 松永康太氏にインタビューを行いました。

事業や人材に対する松永社長の想いが詰まった内容となっていますので、ぜひご覧ください。

経営TOPインタビュー【静岡】株式会社VELTEXスポーツエンタープライズ - U・Iターン転職ならリージョナルキャリア静岡
thumbnail
株式会社VELTEXスポーツエンタープライズ 代表取締役社長 松永康太様に、事業ビジョンと期待する人材像についてお聞きしました。『日常に"WOW!!(驚き)"がある静岡へ。未来の子どもたちが誇れる街を創る』/リージョナルキャリア静岡は静岡へのU・Iターンに特化した転職支援サービスです。「大切な人のそばで、らしく暮らす。心が安らぐ街で、あつく働く。」をテーマに、静岡での理想的なキャリアの実現を支援しています。
https://rs-shizuoka.net/change/202308_veltex.html

>LINE公式アカウントをはじめました!

静岡の転職・キャリアに関する最新情報収集はこちらから!ぜひお友だち登録してください♪

友だち追加

この記事を書いた人

リージョナルキャリア静岡

バックナンバー

沖縄その他

2025.05.09

【GW明け】郷土愛から見る沖縄Uターンの現状とは?

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄への旅客数・GWに帰省する沖縄出身者たち ゴールデンウィーク(GW)は、多くの沖縄出身者が帰省する時期です。那覇空港を利用した旅客数は2024年GW期間中(4月26日~5月6日)、約52万7千人に達し、前年と比較して約2.4%の増加が見ら

愛媛企業

2025.05.08

松山の発展を支え、未来をつくる「株式会社伊予鉄グループ」の求人特集

リージョナルキャリア愛媛のコンサルタント、川田です。 今回は、130年以上の歴史を持ち、交通・観光・まちづくりを柱に松山の地域インフラを支える総合企業グループ「株式会社伊予鉄グループ」を紹介します。 (画像出典:株式会社伊予鉄グループ公式HP) 伊予鉄グループの交通インフラと地域振興への取り組み

徳島企業

2025.05.08

徳島発祥のグローバル企業「大塚製薬株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア徳島のコンサルタント、吉津です。 今回は、売上7,165億円、従業員数5,827名(2023年12月時点)を誇る大手製薬会社「大塚製薬株式会社」を紹介します。 (画像出典:大塚製薬株式会社公式HP) 徳島から世界へ 新薬開発で躍進する大塚製薬 ポカリスエットやカロリーメイト

香川企業

2025.05.08

国内外での不動産価値創造によってオンリーワン企業を目指す「穴吹興産株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア香川のコンサルタント、溝渕です。 今回は、香川県本社企業「穴吹興産株式会社」を紹介します。 不動産価値創造事業の多角的展開 穴吹興産株式会社は1964年創業。自社ブランド「アルファ」シリーズの分譲マンション事業を展開しています。 経営理念として「住まい創りや不動産価値創造事業を

福岡その他

2025.05.07

【定点観測】福岡県の有効求人倍率-2025年3月、前月を0.02ポイント上回る1.20倍

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。 毎月定点観測している福岡県の有効求人倍率ですが、2025年3月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2025年3月の福岡県の求人倍率は「1.20倍」 前月は減少に転じた福岡県の求人倍率ですが、2025年3月は前月より

他の記事を検索する

ページトップへ戻る