地域情報ブログ

熊本転職ノウハウ2023.09.22

【熊本U・Iターン転職ブログVol.22】熊本県へのU・Iターン転職を実現!転職相談会の活用法

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、田尻です。

リージョナルキャリア熊本では毎週土曜日に相談会を実施しており、毎回多くの方にご参加いただいております。

参加いただいた方の中には、「熊本に移住したいけど仕事あるのか」という方や「転職するかどうか決めてないが、参加していいのか」と、迷いながらご予約頂いた方もいらっしゃいます。

そこで、今回はそもそも転職相談会とはどのような場なのか。実際にどのような方の登録が多いのか。相談会に参加することのメリットは・・・、などをまとめましたので、転職相談に参加するかどうか迷われている方はぜひ参考になさってください。

<目次>
  1. 1. 転職相談会とは?
  2. 2. 転職相談会に参加頂いている方
  3. 3. 相談会に参加することのメリット

転職相談会とは?

転職相談会とは国家資格を持ったキャリアコンサルタントと個別(1対1)で直接相談ができる場です。遠方にお住まいの方は、基本的にWEB面談(Zoom)を実施しています。

「転職」という選択をした際に、ほとんどの方はさまざまな悩みや疑問が出てくるのではないかと思います。そのような悩みや疑問をキャリアコンサルタントがしっかりお伺いし、ご要望に沿ったサポートをします。

|転職個別相談会の流れ

【STEP①】ご予約

相談会ページ よりご希望の日時を予約してください。ご相談時間は約40分~60分です。

※週末が難しい場合には、平日の17:00~/18:30~/20:00~でも調整可能ですのでご予約時に「ご相談事項」にご記入ください。

【STEP②】個別相談・ご希望の整理

キャリアコンサルタントがご相談内容をお伺いし、ご希望やお考えを整理します。

※まだ転職を決めていない方や中長期で考えておられる方もご相談可能です。

【STEP③】求人情報等のご提供

これまでのご経験やご希望に沿った求人・企業のご紹介や、その他ご希望に沿った情報をご提供させていただきます。

※ご経験やご希望によっては現時点ではご紹介可能な求人がなくサポートが難しい場合もございます。

【STEP④】選考に向けたサポート(相談会後)

応募を進める方には、書類の添削や面接対策など、引き続きサポートさせていただきます。

※中長期で転職を検討されている方には、ご希望に沿って定期的な面談や情報の共有が可能です

|転職相談会はこんな方にオススメ

  • ・転職活動をしたいけれど、何から始めればいいのかわからない
  • ・今後のキャリアをどうするべきか。転職するべきなのかどうか相談したい
  • ・そもそも転職できるのか。自分の市場価値を知りたい
  • ・大学から県外に出ていたため、熊本県内の企業・求人情報が分からない
  • ・書類の書き方も分からないため、応募書類の添削をお願いしたい
  • ・面接対策や内定をもらうためのポイントを教えて欲しい

転職相談会に参加頂いている方

これまで相談会に参加された方の年代・居住地をまとめてみました。

(熊本)相談会参加者_年齢.jpg

参加頂いている方で最も多い世代は20代後半~30代の方です。

U・Iターンを検討し相談会に参加される理由としては、以下のものが挙げられます。

  • ・都市部で数年働いたあとは地元へ戻りたいと考えていた
  • ・転勤のない会社で腰を据えて地方で暮らしたい
  • ・これまでの経験を地方の企業に還元したい
  • ・子育てを地元でしたい
  • ・パートナーが地元に帰りたいという気持ちが強いため希望を叶えてあげたい
  • ・将来的な両親の介護のために側にいたい

次に、これまで相談会に参加された方のお住まいは以下のとおりです。

(熊本)相談会参加者_居住地.jpg

※首都圏=東京、神奈川、千葉、埼玉
※その他=大阪、愛知、広島、兵庫、滋賀、栃木、茨城、三重、群馬、宮城、静岡など

一番多いのはやはり首都圏にお住まいの方です。都市部にお住まいの方はお子さんの受験・進学前にU・Iターンを実現したい、という理由が多くなっています。

相談会に参加することのメリット

①国家資格を持ったキャリアコンサルタントに個別相談(無料)

これまで長年転職相談を実施してきたキャリアコンサルタントが、1対1でざっくばらんにお話をお伺いします。

コンサルタントは熊本出身ですので、企業情報や生活環境など熟知しています。お気軽にご相談ください。

②相談会後もさまざまなサポート

選考を進める際には書類の添削から面接におけるアドバイスなど、過去の採用実績も踏まえてしっかりサポートさせていただきます。

③Web上にはない詳しい情報を得られる

ご質問頂いた内容に関しては、分かる範囲でお伝えさせていただきます。

Web上にはない非公開求人に関する情報や企業の経営者の人柄・ビジョン、熊本の転職市場など、知りたい・相談したい情報が得られる場です。

④これまでのご経験や志向・希望にあった求人をご紹介

これまでの経験やスキルだけでなく、ご意向やご希望を把握した上で最適な求人をご紹介いたします。

応募を強制することはありませんので、転職を検討する上で情報収集としてどんな求人があるか知りたいという方もご参加いただけます。

今回は、転職相談会に関する内容をまとめてみましたがいかがでしたか?

「熊本へU・Iターンを検討したいけど、キャリアを活かせる求人があるのか分からない」「どの企業・仕事が自分にあっているのか」などお悩みの方は、ぜひこの機会にまずは転職に向けた第一歩を踏み出してみませんか。

転職個別相談会情報

熊本出身・在住のコンサルタントが、転職についてのご意向やご希望の求人をお聞きしながら、転職の成功に向けて適切な情報をご提供させていただきます。

キャリア相談・転職相談会|個別対応|完全無料|リージョナルキャリア熊本
thumbnail
キャリア相談会・転職相談会情報一覧ページです。U・Iターン転職、熊本での転職を支援するリージョナルキャリア熊本。熊本に根付いたコンサルタントが全国各地で転職相談会を開催しています。U・Iターン転職のプロにぜひご相談ください。【完全無料】
https://rs-kumamoto.net/career/

バックナンバー

沖縄その他

2025.05.09

【GW明け】郷土愛から見る沖縄Uターンの現状とは?

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄への旅客数・GWに帰省する沖縄出身者たち ゴールデンウィーク(GW)は、多くの沖縄出身者が帰省する時期です。那覇空港を利用した旅客数は2024年GW期間中(4月26日~5月6日)、約52万7千人に達し、前年と比較して約2.4%の増加が見ら

愛媛企業

2025.05.08

松山の発展を支え、未来をつくる「株式会社伊予鉄グループ」の求人特集

リージョナルキャリア愛媛のコンサルタント、川田です。 今回は、130年以上の歴史を持ち、交通・観光・まちづくりを柱に松山の地域インフラを支える総合企業グループ「株式会社伊予鉄グループ」を紹介します。 (画像出典:株式会社伊予鉄グループ公式HP) 伊予鉄グループの交通インフラと地域振興への取り組み

徳島企業

2025.05.08

徳島発祥のグローバル企業「大塚製薬株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア徳島のコンサルタント、吉津です。 今回は、売上7,165億円、従業員数5,827名(2023年12月時点)を誇る大手製薬会社「大塚製薬株式会社」を紹介します。 (画像出典:大塚製薬株式会社公式HP) 徳島から世界へ 新薬開発で躍進する大塚製薬 ポカリスエットやカロリーメイト

香川企業

2025.05.08

国内外での不動産価値創造によってオンリーワン企業を目指す「穴吹興産株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア香川のコンサルタント、溝渕です。 今回は、香川県本社企業「穴吹興産株式会社」を紹介します。 不動産価値創造事業の多角的展開 穴吹興産株式会社は1964年創業。自社ブランド「アルファ」シリーズの分譲マンション事業を展開しています。 経営理念として「住まい創りや不動産価値創造事業を

福岡その他

2025.05.07

【定点観測】福岡県の有効求人倍率-2025年3月、前月を0.02ポイント上回る1.20倍

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。 毎月定点観測している福岡県の有効求人倍率ですが、2025年3月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2025年3月の福岡県の求人倍率は「1.20倍」 前月は減少に転じた福岡県の求人倍率ですが、2025年3月は前月より

他の記事を検索する

ページトップへ戻る