地域情報ブログ

熊本転職ノウハウ2023.09.07

【キャリアアップコラム Vol.24】「仕事の報酬は仕事」という考え方

キャリアアップコラムvol24.jpg

こんにちは。リージョナルキャリア熊本(運営会社:パーソナル・マネジメント)のコンサルタント、桝永です。

「仕事の報酬は仕事」という言葉があります。私たちパーソナル・マネジメントのメンバーはリクルート社の出身者が多いのですが、リクルート社内ではこの言葉が頻繁に使われていました。

30年ほど前、私が入社した当時のリクルート社では、新入社員の大半は営業現場に配属され、日々ひたすらお客様に電話掛けをし、重たい見本誌を持って飛び込み訪問を繰り返していました。

泥臭く地道な仕事をする中で、少しずつアポイントを頂き、商談につながる。そして任せてもらった企画を一生懸命考えることを通じて、自身の知識スキルが高まっていく、という成長のサイクルがあったのです。

こうして実績を残すことができるようになると、重要な大口顧客や大きな企画など、ワンランク上の仕事にチャレンジする機会を得られます。

当然ですが、これまでと同じ仕事の進め方ではうまくいきません。業務量も増えれば高いレベルの要求にも応えないといけない...。そういう壁にぶちあたり、なんとかしようと工夫することが、さらに自分の成長を加速させ、一皮むける経験になります。

加えてリクルート社では、実力がある人物には抜擢人事も行われていました。事業所のマネジャーとして収益管理を任されたり、本社の企画部門に異動になったり、新規事業にアサインされるなど、一つ上の挑戦ができる場が意図的に用意され、それに応じてポジションや給与も上がっていく、というシステムになっていました。

これが、冒頭の「仕事の報酬は仕事」が意味するところです。


しかし、昨今の経済環境では右肩上がりで成長し続ける事業を行うということが難しい時代です。目の前の仕事を一生懸命やっていれば、自動的に次の成長ステージが約束されるということはありません。

本人の能力が高くても、またいくら努力しても、会社・業界によっては同じ仕事、同じポジションを何年も続けざるをえず、自身の成長を加速させる機会に恵まれない、ということが起きやすくなっています。

ですからこのような時代は、時に自らの成長ステージを自分でつかみにいく発想も必要です。

社会人の基盤をつくる20代は、先陣をきって目の前の仕事にトライして、頑張り続けることで知識やスキルを吸収する。ある程度キャリアを積むことで、自分の中で強みを発揮できる分野、好きな分野を理解できるようになります。

そうして自身の強みを確立させることができれば、他人からも「あなたはこの仕事が強いね」「これを任せたい」と言われるようになり、組織の中で自分の居場所をつくることができるようになります。

さらに、社内外のプロフェッショナルとつながりを持つようになることで、相互に強みを補完し合うこともできるようになり、その先に自分のやりたい仕事を選べる、という状況も増えてくるでしょう。

自身の強みを武器に、意義のある仕事を選べるという状況は、毎日が充実しやりがいを持って働くことができます。このような働き方ができるようになることも、仕事の報酬として見逃せません。もちろん強みが確立されていれば、金銭的な報酬もついてくるでしょう。


この「仕事の報酬は仕事」という考え方は、地方転職をお考えの方にとって重要な視点だと思っています。

目先の金銭的な報酬にこだわりすぎてしまうと、希望する仕事に巡り合うことは難しいかもしれません。しかし、地方にはまだ知られていない魅力的な成長意欲の高い会社や、やりがいのある仕事も多くあります。

一つの事業部を任される経営に近い仕事、地元の経営者との人脈形成ができる仕事など、仕事を通して得られるモノや経験も広い意味での報酬だと捉えて検討されることをお勧めしたいと思っています。

よりご自身の幸せにつながる選択を一緒に考えましょう。

転職個別相談会情報

リージョナルキャリア熊本では、熊本での転職をお考えの方に向けて、平日(17:00~/18:30~/20:00~)と毎週土曜日は個別の転職相談会を実施しております。

今すぐの転職ではない方や情報収集段階の方も多数ご相談いただいておりますので、お気軽にご予約ください。

<U・Iターン転職個別相談会>

熊本出身・在住のコンサルタントが、転職についてのご意向やご希望の求人をお聞きしながら、転職の成功に向けて適切な情報をご提供させていただきます。選考におけるポイントや面接対策などもお伝えいたします。

※個別面談/最大1時間

キャリア相談・転職相談会|個別対応|完全無料|リージョナルキャリア熊本
thumbnail
キャリア相談会・転職相談会情報一覧ページです。U・Iターン転職、熊本での転職を支援するリージョナルキャリア熊本。熊本に根付いたコンサルタントが全国各地で転職相談会を開催しています。U・Iターン転職のプロにぜひご相談ください。【完全無料】
https://rs-kumamoto.net/career/

この記事を書いた人

チーフコンサルタント 
桝永 健夫

バックナンバー

沖縄その他

2025.05.09

【GW明け】郷土愛から見る沖縄Uターンの現状とは?

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄への旅客数・GWに帰省する沖縄出身者たち ゴールデンウィーク(GW)は、多くの沖縄出身者が帰省する時期です。那覇空港を利用した旅客数は2024年GW期間中(4月26日~5月6日)、約52万7千人に達し、前年と比較して約2.4%の増加が見ら

愛媛企業

2025.05.08

松山の発展を支え、未来をつくる「株式会社伊予鉄グループ」の求人特集

リージョナルキャリア愛媛のコンサルタント、川田です。 今回は、130年以上の歴史を持ち、交通・観光・まちづくりを柱に松山の地域インフラを支える総合企業グループ「株式会社伊予鉄グループ」を紹介します。 (画像出典:株式会社伊予鉄グループ公式HP) 伊予鉄グループの交通インフラと地域振興への取り組み

徳島企業

2025.05.08

徳島発祥のグローバル企業「大塚製薬株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア徳島のコンサルタント、吉津です。 今回は、売上7,165億円、従業員数5,827名(2023年12月時点)を誇る大手製薬会社「大塚製薬株式会社」を紹介します。 (画像出典:大塚製薬株式会社公式HP) 徳島から世界へ 新薬開発で躍進する大塚製薬 ポカリスエットやカロリーメイト

香川企業

2025.05.08

国内外での不動産価値創造によってオンリーワン企業を目指す「穴吹興産株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア香川のコンサルタント、溝渕です。 今回は、香川県本社企業「穴吹興産株式会社」を紹介します。 不動産価値創造事業の多角的展開 穴吹興産株式会社は1964年創業。自社ブランド「アルファ」シリーズの分譲マンション事業を展開しています。 経営理念として「住まい創りや不動産価値創造事業を

福岡その他

2025.05.07

【定点観測】福岡県の有効求人倍率-2025年3月、前月を0.02ポイント上回る1.20倍

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。 毎月定点観測している福岡県の有効求人倍率ですが、2025年3月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2025年3月の福岡県の求人倍率は「1.20倍」 前月は減少に転じた福岡県の求人倍率ですが、2025年3月は前月より

他の記事を検索する

ページトップへ戻る