地域情報ブログ

栃木その他2023.08.30

【祝・開業!】8月末、宇都宮LRT通勤体験記

こんにちは。リージョナルキャリア栃木のコンサルタント、鎌田です。

LRTが開通した翌週に宇都宮出張があったため、さっそく乗車してみました!朝の通勤時間の様子をレポートしてみたいと思います。


LRTが開通した翌週の火曜日(8月29日)、7:18宇都宮発のLRTに乗り、終点の芳賀・高根沢工業団地までの道のりです。

開通直後は大変な混雑で、約1時間の遅れが生じたとのニュースもありました。「満員電車に乗るのは約10年ぶりかも......」とドキドキしながら、時間に余裕を持って乗車場へ向かいました。


朝7時頃のJR宇都宮駅界隈


宇都宮駅西口(LRTの反対側)のロータリーの様子です。

まだそれほど混んでいませんが、既に学生が列をなしてバスを待っている様子もありました。


LRT01.jpg

JR改札前を通過して東口に向かいます。駅ビルのPASEOも、LRTの開通を祝うデコレーションで盛り上がっています!


LRT02.jpg

JR宇都宮駅からLRTに向かうコンコース。7時過ぎのこの時間はまだ人もまばら。想像していたような、LRTに向かっていく人の波も見られません。


LRT04.jpg

コンコースから見たLRTの停車場です。


LRT宇都宮停車場


LRTの停車場につきました。想像した混雑もなく、ちょっと拍子抜けしました。サラリーマンらしき人の姿は見かけません。

発車時刻掲示板にはご覧の表示が。1番線も2番線も工業団地方面行きなので交互に出発することになります。この時間帯は9分に1本の間隔で走っています。


LRT05.jpg

来ました!思わずカメラを向けているのは私だけではありません!


LRT06.jpg

到着した電車の中は座席がやや埋まっている程度の混み具合です。この時間に宇都宮駅に着くということは、駅反対側にある役所や企業に行く方、JRに乗り換えであれば在来線で小山あたりまで行く方かしら......と想像を膨らませます。


LRT07.jpg

先ほど到着したこの車両の折り返しが7:18発となります。係員の指示に従ってさっそく乗車しました。


LRT乗車中の様子


宇都宮から終点の芳賀・高根沢工業団地までは19駅、所要時間は約50分です。東口の繁華街を抜けると、ベルモールや宇都宮大学があり、その先は住宅街→田園→鬼怒川→山(飛山城跡)→作新学院大学→工業団地→新興住宅街(ゆいの杜)→工業団地と風景が変わります。


車両の中は、立っている人はいない程度の込み具合で、途中で乗り降りする人もまばらです。


大学や高校があることから、制服を来た学生の姿も見かけました。スーツ姿の人はほぼおらず、この日は通勤電車という感じはしませんでした。


LRT終着、芳賀・高根沢工業団地


8:08、終点の芳賀・高根沢工業団地に到着です。降りる人は30~40代のカジュアルな服装の男性がちらほら。外国籍と思われる方の姿も。よく考えてみると、工業団地に勤めるエンジニアの皆さんは、スーツではなくカジュアルな服装で通勤されているのかもしれませんね。


LRTを降りた先に歩道橋があります。こちらは歩道橋を上ってLRTを振り返った写真です。


LRT08.jpg

歩道橋を登り切ってみると、周辺に駐車場が広がっています。遠くの駐車場から歩いてくる人もちらほら。そういえばひとつ前の駅からこの駅に来る間にも、歩いている人を多く見かけました。


LRT09.jpg

歩道橋を降りると右手に本田技研工業の門がありました!


LRT10.jpg

帰路、LRT車内のようす


周辺には立ち寄れるところが見当たらないため、8:16発の折返しで帰ることにしました。


LRT11.jpg

帰路に撮影した車内の様子です。車両の外観と同様に黄色とグレーで統一されていてピカピカ。

車内広告などはデジタル表示のみのようで、すっきりした印象です。


LRT12.jpg

LRTの料金支払い方法は基本的にバスと同じです。停車場に料金所はなく、乗り降りするタイミングで支払います。ICカードの場合、乗る際にタッチする場所と降りる際にタッチする場所は下記の写真の通り異なります。

LRTの初日の混雑は予想以上に現金支払いの方が多かったのが原因とのことですが、現金の支払い口は一番前のドア(運転手さんの後ろ)しかなく、バスのように両替をしてから支払う必要があり、混んでしまったのでしょう。LRTの料金は50円刻みですので、現金の方は100円と50円を用意しておくといいですね。


LRT13.jpg

LRTの車窓から


清原工業団地の停車場のそばには、駐輪場がありました。


LRT14.jpg

窓が広いので車窓から見る田園風景もGOODです!


LRT15.jpg

周辺の建物もLRT開通を歓迎しています。


LRT16.jpg

最後に:ホンダ渋滞は解消されるのか?


今回の通勤体験は拍子抜けするほどゆったりしていました。「一体、どんな方がLRTで通勤するのだろう?」と思いましたが、オフィスに戻って同僚にそのことを話したところ、謎が解けました。

ホンダをはじめ工業団地にある企業は、宇都宮から専用の通勤バスを運行しています。ホンダでは、この専用通勤バスの運行が8月末で廃止されるそうです。現在約1,200名がこの通勤バスを使っているとのことで、9月1日以降はLRTの混雑具合が一気に変わるかもしれません。

このバスもなくなってしまう日が来るのでしょうか......。


LRT17.jpg

車通勤の渋滞の様子は、現時点ではそれほど変わらないのではないかという印象を受けました。しかし工業団地に行ってみて感じたのは、各社の敷地が広すぎて、駐車場から職場までたどり着くのも時間がかかりそうだなということです。


以上、LRTでの通勤体験の様子をお届けしました。

次に宇都宮に出張する際は、LRTからバスの乗り継ぎなどにもチャレンジしたいと思います!



※画像はすべて筆者撮影です。



▼栃木専任のコンサルタントへのキャリア相談はこちら

個別キャリア相談会 開催一覧


▼栃木の公開求人はこちら

栃木求人 一覧



バックナンバー

福岡企業

2024.04.29

【福岡散策ルポ】新ランドマーク「ONE FUKUOKA BLDG.(通称ワンビル)」がお目見えする天神エリアをぶらり

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。今回はかなり久しぶりになってしまった「福岡散策ルポ」シリーズをお届け。 天神のお気に入りの蕎麦屋さんでランチしたあと界隈を歩き、これまたお気に入りの喫茶店でアイスコーヒーをいただきました。 お気に入りの天神ランチ お昼を食べたのはこちらのお店。岩田

三重企業

2024.04.26

【企業特集】東証プライム上場セントラル硝子グループの一員として国内ガラス事業を担う「セントラル硝子プロダクツ株式会社」

こんにちは。リージョナルキャリア三重のコンサルタント、清原です。 今回は、東証プライム上場のセントラル硝子グループの一員であるセントラル硝子プロダクツ株式会社をご紹介します。 セントラル硝子プロダクツ株式会社について (画像引用:セントラル硝子プロダクツ株式会社ホームページ) <本社>三重県松阪

広島企業

2024.04.26

マツダに続きひろぎんホールディングスも。広島で「女性エグゼクティブ登用」が活発化の動き

リージョナルキャリア広島のコンサルタント、瀬川です。 四女が小学校に入学して早1ヶ月。毎日楽しそうに学校に通ってくれて一安心しております。 子どもたちが通う小学校に4月に着任した校長は女性の方で、入学式での挨拶の言葉や、丁寧で温かさの伝わってくる振る舞いに安心感を持ちました。実際に、子どもたちとの距

愛媛企業

2024.04.26

紙のトータルソリューションカンパニー「四国紙販売株式会社」の求人特集

今回は四国中央市と東京の2拠点で事業を展開する紙の総合商社、四国紙販売株式会社を紹介します。 (画像出典:四国紙販売株式会社公式HP) 同社は東証プライム上場企業である大手製紙のパートナー企業として、大王製紙が製造する印刷用紙・情報用紙・包装用紙・段ボール原紙などの販売や、紙や不織布を多様なサイズ

愛媛企業

2024.04.26

創業の地・松山から企業の事業成長を支援する「サイボウズ株式会社(松山オフィス)」の求人特集

リージョナルキャリア愛媛のコンサルタント、四ノ宮です。 今日は東京に本社を置く「サイボウズ株式会社」の松山オフィスについて紹介します。 松山オフィスの創造的な環境 サイボウズ株式会社は「kintone」「Garoon」「サイボウズ Office」「メールワイズ」といったグループウェアを提供するソフト

他の記事を検索する

ページトップへ戻る