地域情報ブログ

岡山企業2023.04.21

ついにキタ!岡山のデニムメーカー・クロキ株式会社がLVMHとパートナーシップを締結

リージョナルキャリア岡山のコンサルタント、瀬川です。

昨年6月に投稿した記事の中で、高級ブランド世界最大手であるLVMHモエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトンが「高い技術力を持つ日本の素材産業の知名度を高め産地の活性化を後押しする」とメッセージを出したことに触れましたが、こちらに動きがありました。

LVMH、岡山のデニム製造と提携 共同開発で職人育成(日本経済新聞)

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC11BQC0R10C23A4000000/

"仏LVMHモエヘネシー・ルイヴィトングループは、デニム製造のクロキ(岡山県井原市、黒木立志社長)と提携したと明らかにした。LVMHは提携先と素材などを共同開発したり、優先調達したりすることで職人を支援・育成する取り組みを欧米で進めている。国内では初めての事例となる。クロキを皮切りに日本での提携先を増やす。"

(記事より引用)

同社が日本の企業と提携するのは初めてとのことで、「クロキすげー!」「日本の職人技すげー!」と興奮してしまいそうですが、ひとまず落ち着いて、LVMH側の目的が何なのかを考えてみると、それは「サプライチェーンの川上を押さえる」というなんじゃないかと思えてきます。

クロキ・LVMH.jpg

(画像出典:PR TIMES

話はちょっと変わりますが、先日、ある食品メーカーの役員の方と話をしたところ、原料である農産物の大半を中国からの輸入に頼っているため、リスクを分散させるために東南アジアのある国で農業生産を検討したい、ということでした。

昨今、自然災害や感染症拡大、地政学リスクなどの観点から、様々な業界でサプライチェーンの見直し・強靭化に取り組む動きが加速しています。

LVMHの今回の"提携"についてはこれらのリスクとは異なり、職人の高齢化などによる事業の継続性・人的リスクへの対応という感じもしますが、いずれにしても成長・拡大が続く世界のデニムジーンズ市場(参考)において、生地の染色から加工まで一貫して手掛け、高品質のデニムを生産できるクロキ社との提携は同社にとっても非常に意味のある一手なのではないかと感じました。

サプライチェーンの見直しや強靭化を目的とする中小企業との提携、買収という話が今後ますます増えていきそうですね。

あわせて読みたい

ハイブランド製品に「OKAYAMA」の文字!?やっぱりスゴい岡山のデニム産業|リージョナルキャリア
thumbnail
岡山へのU・Iターン転職を支援するキャリアコンサルタントがお届けする地域情報・キャリア情報ブログです『ハイブランド製品に「OKAYAMA」の文字!?やっぱりスゴい岡山のデニム産業』/リージョナルキャリアは「暮らしたいところで思いきり働く」をテーマに、地方での理想的なキャリアの実現を支援しています。
https://www.regional.co.jp/staffblog/detail/12997

この記事を書いた人

リージョナルキャリア岡山

バックナンバー

沖縄その他

2025.05.09

【GW明け】郷土愛から見る沖縄Uターンの現状とは?

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄への旅客数・GWに帰省する沖縄出身者たち ゴールデンウィーク(GW)は、多くの沖縄出身者が帰省する時期です。那覇空港を利用した旅客数は2024年GW期間中(4月26日~5月6日)、約52万7千人に達し、前年と比較して約2.4%の増加が見ら

愛媛企業

2025.05.08

松山の発展を支え、未来をつくる「株式会社伊予鉄グループ」の求人特集

リージョナルキャリア愛媛のコンサルタント、川田です。 今回は、130年以上の歴史を持ち、交通・観光・まちづくりを柱に松山の地域インフラを支える総合企業グループ「株式会社伊予鉄グループ」を紹介します。 (画像出典:株式会社伊予鉄グループ公式HP) 伊予鉄グループの交通インフラと地域振興への取り組み

徳島企業

2025.05.08

徳島発祥のグローバル企業「大塚製薬株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア徳島のコンサルタント、吉津です。 今回は、売上7,165億円、従業員数5,827名(2023年12月時点)を誇る大手製薬会社「大塚製薬株式会社」を紹介します。 (画像出典:大塚製薬株式会社公式HP) 徳島から世界へ 新薬開発で躍進する大塚製薬 ポカリスエットやカロリーメイト

香川企業

2025.05.08

国内外での不動産価値創造によってオンリーワン企業を目指す「穴吹興産株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア香川のコンサルタント、溝渕です。 今回は、香川県本社企業「穴吹興産株式会社」を紹介します。 不動産価値創造事業の多角的展開 穴吹興産株式会社は1964年創業。自社ブランド「アルファ」シリーズの分譲マンション事業を展開しています。 経営理念として「住まい創りや不動産価値創造事業を

福岡その他

2025.05.07

【定点観測】福岡県の有効求人倍率-2025年3月、前月を0.02ポイント上回る1.20倍

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。 毎月定点観測している福岡県の有効求人倍率ですが、2025年3月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2025年3月の福岡県の求人倍率は「1.20倍」 前月は減少に転じた福岡県の求人倍率ですが、2025年3月は前月より

他の記事を検索する

ページトップへ戻る