地域情報ブログ

福岡その他2023.04.14

【福岡散策ルポ】ついに延伸した地下鉄「七隈線」に乗ってみた

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。

先日の福岡のこと。天気予報で「黄砂が大変なことに!」と何度も言われていたので、もうマスクをしなくても大丈夫と言われている中、わざわざ不織布マスクを買い、きっちり対策をして博多駅に降りました。

さぞや空は真っ黄色で、鼻も喉もチクチクするんだろうな、、と覚悟していた私を迎えてくれたのは、とても澄んだ晴天でした(笑)

博多口2023年4月.jpg

さて今日は、3/25に延伸した『七隈線』に乗ってみた様子をお届けします。

博多口で定点観測をした後、いつものクセで筑紫口まで行きそうになったところで我に返ります(地下鉄と言えば筑紫口ですもんね)。

空港線に降りて、さて七隈線はどこからかな?と見ていると「300メートル先」とあります。

だいぶ先だな・・・と戸惑いながら空港線の博多駅ホームを端から端まで歩くと、ようやく七隈線の案内が出てきます。

動く歩道もあり、なんだか空港っぽいな、と思いつつ歩みを進めると、エスカレーターでさらに地下へと進んでいきます。

(たまたまこのとき周囲に誰もいなかったこともあって、何だか不安に駆られました、、笑)

七隈線(動く歩道).jpg

七隈線の博多駅ホームは地下5階ぐらいでしょうか。結構深いですね。そしてなんと言っても、『博多駅-櫛田神社前-天神南』、ここが繋がるのは便利です。

七隈線(路線図).jpg

今回乗ってみた感想は以下の通りです。

・博多駅で七隈線に乗るなら筑紫口じゃなくて博多口から乗るのが便利です。(筑紫口から乗ろうとすると私と同じ動きになります)

・行き先が櫛田神社前、天神南、渡辺通ぐらいの近場よりも、茶山や福大前などのほうが便利さを感じると思います。

・(私が乗ったのは)4両編成です。夕方、天神南から博多駅まで乗りましたが、その時間は若い人(学生さん?)でちょっと混雑します。

延伸に伴って新設された『櫛田神社前駅』も、福岡らしさを全面に打ち出した駅になっているようですので、いずれレポートしたいと思います。それではひとまず、現場からは以上です!

この記事を書いた人

コンサルタント 
植田 将嗣

バックナンバー

静岡その他

2025.05.15

「静岡ブルーレヴズ」創設4年目で初のプレーオフ進出!来場者グッズをご紹介

こんにちは。リージョナルキャリア静岡(リンク・アンビション)のスタッフ、小林です。 弊社がスポンサーを務めているプロラグビーチーム「静岡ブルーレヴズ」が、クラブ創設初となるプレーオフ進出を果たしました! 過去3シーズンの8位から大きく順位を上げ、2024-2025シーズンでは強豪を撃破し、安定した成

大分レジャー

2025.05.15

創建1300年を迎える「宇佐神宮」の特別拝観に行ってきました

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタントの桝永です。 今年のゴールデンウィークは「宇佐神宮」へ参拝してまいりました。 全国に約4万社ある八幡宮の総本宮として知られる宇佐神宮は、今年(2025年)創建1300年を迎え、5/3-6は廻廊に囲まれて平素は全容を見ることが出来ない国宝の八幡造本殿

熊本その他

2025.05.15

UIターン転職後「どこに住むのか?」問題の参考に!熊本県内「住み心地調査」~熊本市南区編~

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、田尻です。 前回に引き続き、今回も熊本県内の「住み心地調査」をご紹介いたします。 熊本に馴染みのない方にも分かりやすいよう、弊社スタッフが実際に暮らす県内各地域を調査し、「暮らしやすさ」や「おすすめポイント」をまとめています。 進学や就職などで地

三重その他

2025.05.14

三重県の有効求人倍率(2025年3月)は前月比0.02ポイント増の1.19倍

みなさん、こんにちは!リージョナルキャリア三重のスタッフです。 2025年3月の有効求人倍率が発表されました。 (※参照:一般職業紹介状況(令和7年3月内容)|三重労働局) 「有効求人倍率とは」 厚生労働省が毎月公表している統計値の一つで、「求職者1人に対して、企業などから何件の求人があるか」を示

岐阜その他

2025.05.14

岐阜県の有効求人倍率(2025年3月)は2か月連続の1.45倍

みなさん、こんにちは!リージョナルキャリア岐阜のスタッフです。 このたび、2025年3月の岐阜県の有効求人倍率が発表されました。 「有効求人倍率とは」 厚生労働省が毎月公表している統計値の一つで、「求職者1人に対して、企業などから何件の求人があるか」を示します。有効求人倍率が1倍を上回ると求職者よ

他の記事を検索する

ページトップへ戻る