地域情報ブログ

群馬企業2023.03.09

U・Iターン転職する際に知っておきたい群馬県内の建設コンサルタント

3422305_s.jpg

リージョナルキャリア群馬の戸塚です。

群馬県内にUターン転職をするうえで、企業理解については必要不可欠です。

今回は、地域のインフラ整備に無くてはならない建設コンサルタントについてご紹介します。

建設コンサルタントとは

私たちの生活は、道路や公園、トンネルやダムなど、大小さまざまなインフラによって支えられています。

例えば普段生活していくなかで、以下のようなことを感じることはないでしょうか?

・新しい道や橋ができ、移動が便利になった

・公園や堤防が整備され、生活が豊かになった

・災害後、山の斜面や河川の防災対策が実施されているニュースを見た

・道路などで測量作業を行っているのを見かけた

など

普段目にするような工事を行うのはゼネコンや設備系、工事会社ですが、工事に着手する前にはさまざまな計画が必要になり、その前段を担っているのが建設コンサルタントです。

ひとつの構造物の完成まで、大きく分けて、企画、計画、調査、設計、施工監理の5段階があります。

測量業者は主に調査に携わり、ゼネコンや設備系企業は設計から施工管理を主に担当します。建設コンサルタントは企業規模にもよりますが、すべての領域に何らかの形で関わっています。

また、建設コンサルタントは県・市町村といった行政や官公庁の発注を基に上記のフローに沿って、専門的観点からコンサルティングを行っています。

群馬県を代表する建設コンサルタント

実際に群馬県に本社を置く代表的な設備系企業について、一部をご紹介します。

■株式会社アイ・ディー・エー

群馬県で最大の建設コンサルタントです。東京や大阪、名古屋といった大都市圏にも拠点を置き、広い領域でのコンサルティングを展開しています。

【本社】群馬県高崎市
【売上高】 53億8,000万円 ※2021年度実績
【従業員数】400名
【企業HP】https://www.ida-web.jp/

■技研コンサル株式会社

測量や都市計画だけでなく、文化財の地質調査なども包括的に行っているのが特徴の建設コンサルタントです。

【本社】群馬県前橋市
【売上高】24億2,000万円
【従業員数】152名 
【企業HP】http://www.giken-jp.com/

■三陽技術コンサルタンツ株式会社

地域密着型の老舗建設コンサルタントです。群馬県の公共事業のみならず、国の大規模案件なども手掛けています。

【本社】群馬県前橋市
【売上高】6億7,000万円
【従業員数】55名
【企業HP】http://www.sanyo-geo.co.jp/

■プロファ設計株式会社

自社で環境研究所を保有するなど、建設コンサルティングだけにとどまらない総合コンサルタントです。

【本社】群馬県伊勢崎市
【売上高】 10億2,500万円
【従業員数】89名
【企業HP】https://www.propha.co.jp/

■株式会社森エンジニアリング

高速道路の施工管理業務を中心に拡大している成長企業で、主要エリアに拠点も手広く展開をしている建設コンサルタントです。

【本社】群馬県桐生市
【売上高】 37億9,400万円
【従業員数】280名
【企業HP】https://www.mori-eng.co.jp/

※リージョナルキャリア群馬調べ(参照:各企業HP)

まとめ

建設コンサルタント業界では高度な技術や知識が求められることが多いため、技術士やRCCM、土木施工管理技士、測量士といった有資格者の方が評価される傾向にあります。

同時に、それらの資格を有する方は地域内でネットワークをお持ちの方が多いため、地域間での採用が難しい傾向にあります。そのためU・Iターン希望者から採用をしたいという意向が強く出ています。

また、高度な資格を必要とすることから、最近は社内での教育体制や育成計画を組み立てている企業が多く、必ずしも有資格者でなければならないといったことは少なくなってきました。

そのため建設コンサルタント経験者だけでなく、異業種で行政との折衝経験がある方や、ゼネコンでの土木知識を有する方、大学時代に建設関連の分野を専攻されていた方などにも転職のチャンスがあります。

群馬の建設コンサルタント業界の情報が欲しい、U・Iターン転職を検討しているという場合は、ぜひリージョナルキャリア群馬までご連絡いただければと思います。

転職相談会のお知らせ

「いつかは地元に帰りたい」「地方で暮らしたい」そんな方のために弊社では群馬に特化したコンサルタントが群馬に根差した転職支援を行っております。

「今すぐではないけれど、将来的なU・Iターンに向けて、まずは情報収集から始めたい」という方からも、転職やキャリア、群馬での暮らしについてご相談いただいております。お気軽にご相談ください。

キャリア相談・転職相談会|リージョナルキャリア群馬|電話・オンライン相談
thumbnail
U・Iターン転職、群馬での転職を支援するリージョナルキャリア群馬のコンサルタントによる転職相談会です。U・Iターン転職のプロにぜひご相談ください。【完全無料】
https://rs-gunma.net/career/

この記事を書いた人

コンサルタント 
戸塚 理仁

バックナンバー

静岡その他

2025.05.15

「静岡ブルーレヴズ」創設4年目で初のプレーオフ進出!来場者グッズをご紹介

こんにちは。リージョナルキャリア静岡(リンク・アンビション)のスタッフ、小林です。 弊社がスポンサーを務めているプロラグビーチーム「静岡ブルーレヴズ」が、クラブ創設初となるプレーオフ進出を果たしました! 過去3シーズンの8位から大きく順位を上げ、2024-2025シーズンでは強豪を撃破し、安定した成

大分レジャー

2025.05.15

創建1300年を迎える「宇佐神宮」の特別拝観に行ってきました

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタントの桝永です。 今年のゴールデンウィークは「宇佐神宮」へ参拝してまいりました。 全国に約4万社ある八幡宮の総本宮として知られる宇佐神宮は、今年(2025年)創建1300年を迎え、5/3-6は廻廊に囲まれて平素は全容を見ることが出来ない国宝の八幡造本殿

熊本その他

2025.05.15

UIターン転職後「どこに住むのか?」問題の参考に!熊本県内「住み心地調査」~熊本市南区編~

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、田尻です。 前回に引き続き、今回も熊本県内の「住み心地調査」をご紹介いたします。 熊本に馴染みのない方にも分かりやすいよう、弊社スタッフが実際に暮らす県内各地域を調査し、「暮らしやすさ」や「おすすめポイント」をまとめています。 進学や就職などで地

三重その他

2025.05.14

三重県の有効求人倍率(2025年3月)は前月比0.02ポイント増の1.19倍

みなさん、こんにちは!リージョナルキャリア三重のスタッフです。 2025年3月の有効求人倍率が発表されました。 (※参照:一般職業紹介状況(令和7年3月内容)|三重労働局) 「有効求人倍率とは」 厚生労働省が毎月公表している統計値の一つで、「求職者1人に対して、企業などから何件の求人があるか」を示

岐阜その他

2025.05.14

岐阜県の有効求人倍率(2025年3月)は2か月連続の1.45倍

みなさん、こんにちは!リージョナルキャリア岐阜のスタッフです。 このたび、2025年3月の岐阜県の有効求人倍率が発表されました。 「有効求人倍率とは」 厚生労働省が毎月公表している統計値の一つで、「求職者1人に対して、企業などから何件の求人があるか」を示します。有効求人倍率が1倍を上回ると求職者よ

他の記事を検索する

ページトップへ戻る